ストレッチ サロン エムベース

Stretch Salon M-BASE

最寄駅 富山駅 北口より車で12分
新庄田中駅 出入口より車で3分
エリア 富山市
ジャンル 美容、サロン(その他)

富山県富山市にあるStretch Salon M-BASEの情報です。(◆JR高山本線 富山駅より車でお越しの場合富山駅北口を背に大通りを直進し、「牛島町」信号を右折します。しばらく道なりに進み、「カーマホームセンター富山問屋町店」を過ぎた先3つ目の十字路右手にある建物「舎 上冨居」1Aに当店がございます♪◆富山地鉄本線 新庄田中駅より車でお越しの場合駅を右手に見ながら出入口の踏み切りを左折し、突き当たりT字路を右折します。「カーマホームセンター 富山問屋町店」を過ぎた先3つ目の十字路右手にある建物「舎 上冨居」1Aに当店がございます♪)

【豊富な施術実績のある夫婦による実力派サロン】柔軟性・可動性を高め、姿勢を整えていきます!ストレッチで健康的に美しく!カラダをほぐし・伸ばし・整えて根本改善を目指します。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

メッセージ

オーナー松井駿希

オーナー松井駿希

諦めかけていたその悩み、1から10まで全てお任せください!仕事や、家事、育児など、それぞれ生活習慣が違うので 体の使い方も硬くなりやすく、筋肉も人それぞれです。また家でストレッチを続けているけど、変化が出ないそんなお客様の声も多く聞きます。やるならしっかり変化を感じられる方が嬉しいはずです。M-BASEのストレッチは、様々なお悩みに対して、あなたに合ったオーダーメイドの施術を行い、お悩みを改善へと導きます。ひとりで悩まず、お気軽にお越しください。

もっと読む

ネット予約の空き状況

※「ネット予約の空き状況」は情報が古くなっている場合がございます。あらかじめご了承ください。

※情報取得日 2025/04/02 01:20

営業時間

日曜日:09:30〜20:00 最終受付 19:00, 月曜日:10:00〜20:00 最終受付 19:00, 火曜日:10:00〜20:00 最終受付 19:00, 水曜日:10:00〜20:00 最終受付 19:00, 木曜日:10:00〜20:00 最終受付 19:00, 金曜日:10:00〜20:00 最終受付 19:00, 土曜日:09:30〜20:00 最終受付 19:00, 祝日:10:00〜20:00 最終受付 19:00

基本情報

住所 〒930-0835
富山県富山市上冨居2-26-27 舎 上冨居 1A
クレジットカード 利用可能
アクセス ◆JR高山本線 富山駅より車でお越しの場合富山駅北口を背に大通りを直進し、「牛島町」信号を右折します。しばらく道なりに進み、「カーマホームセンター富山問屋町店」を過ぎた先3つ目の十字路右手にある建物「舎 上冨居」1Aに当店がございます♪◆富山地鉄本線 新庄田中駅より車でお越しの場合駅を右手に見ながら出入口の踏み切りを左折し、突き当たりT字路を右折します。「カーマホームセンター 富山問屋町店」を過ぎた先3つ目の十字路右手にある建物「舎 上冨居」1Aに当店がございます♪
最寄駅 JR高山本線  富山駅 北口より車で12分
富山地鉄本線  新庄田中駅 出入口より車で3分
アクセスをみる

localplace体験談

  • 骨盤ストレッチ体験

    先日、リラクゼーションサロンで骨盤ストレッチを体験しました。このストレッチは美容と健康の両方に効果があり、特に慢性的な腰痛に悩む方にはぜひ試していただきたいです。セラピストが骨盤の歪みを丁寧に矯正し、その結果、体全体の血流が劇的に改善されました。施術後は体の軽さを実感でき、また週間ペースで通うことで、日常生活の中で身体の変化を実感しています。今まで試したことがないあなたに、ぜひ一度この体験をお勧めします。

  • 初めてのストレッチ専門店体験!

    ちょっと緊張したけど、プロの手の技はまるで魔法のよう。気づいたら体がふわふわ、心地よい疲労感に包まれてました。ハマりそう。

  • アロママッサージ

    先日、身体の緊張とストレスを解放するためにリラクゼーションサロンに行きました。そこでアロママッサージを受けたのですが、その経験は神秘的でとてもリフレッシュできました。マッサージはゆっくりとした動きで、筋肉のこわばりを和らげ、深いリラクゼーション状態に導いてくれました。終わった後、身体が軽く感じ、頭もクリアになりました。また行きたいと思える素晴らしい体験でした。

localplace知恵袋

  • Q免疫力を高めるための特別なマッサージはありますか?

    A特別なマッサージではなく、一般的なマッサージは免疫力を高める効果があります。マッサージは筋肉の緊張を緩和し、血液循環を改善するため、免疫細胞や抗体などの免疫系の働きを活性化させることができます。また、ストレスを軽減しリラックスすることで、ストレスホルモンの分泌を抑え、免疫力を高めることも期待できます。ですので、定期的なマッサージを受けることで免疫力を向上させることができます。ただし、具体的なマッサージで免疫力を高めるという科学的な証拠はまだ十分には存在していないため、予防のためにはバランスのとれた食事や適度な運動、十分な睡眠などの健康的な生活習慣が重要です。

  • Qマッサージ後のストレッチで気をつけるべきことは何ですか?

    Aマッサージ後のストレッチでは、以下の点に注意する必要があります。 1. 筋肉が温まっている状態で行うこと:マッサージによって筋肉が緩んでいるため、ストレッチを行う前に筋肉を十分に温めることが重要です。 2. 痛みや不快感を感じた場合は中止すること:ストレッチの際に痛みや不快感がある場合は、その箇所を避けるか、ストレッチを中止する必要があります。 3. 急激な動きは避けること:ストレッチはゆっくりと行うことが重要です。急激な動きや無理な強さで行うと、ケガや筋肉の痛みを引き起こす可能性があります。 4. バランスを保つこと:ストレッチの姿勢や動作は、バランスを保つことが重要です。安定した姿勢で行うことで、効果的で安全なストレッチができます。 5. 呼吸を意識すること:ストレッチの際に深く呼吸することは重要です。呼吸に合わせてリラックスし、ストレッチの効果を最大化することができます。

  • Q肩こりを治す為のリラクはありますか

    A肩こりを治すためのリラックス方法としては、以下をおすすめします。 1.ストレッチ:肩の周りの筋肉をストレッチすることで、血流が改善し、筋肉の緊張が解消されます。 2.マッサージ:肩こりの原因である筋肉のコリをほぐすために、自分でのマッサージや専門家によるマッサージを受けることが有効です。 3.呼吸法:深呼吸やゆっくりとした呼吸をして、全身の筋肉を緩めることで、リラックスを促します。 4.入浴:お湯につかることで、肩こりが和らぐという効果があります。 5.瞑想:瞑想やヨガなどの呼吸法を実践することで、精神的・身体的なリラックスを促せます。 これらの方法を組み合わせることで、肩こりを和らげることができます。また、肩こりの原因がストレスや過労などの場合は、その解消にも取り組むことが重要です。

周辺にある店舗

最近見た店舗