ペットサロンラルシエ

ペットサロン ラルシエ

エリア 韮山~修善寺
ジャンル ペットサロン、トリミング

地域密着でワンちゃんと飼い主さまの暮らしを多方面からサポートします

ご要望や気になることは遠慮なくお話ください カットスタイルについては、ワンちゃんの過ごしやすさを優先したカットがいいのか、それともご希望のスタイルがあるのかなどをお伺いいたします。具体的なイメージを言葉で伝えるのはなかなか難しいかもしれませんが、「出来るだけ綺麗な状態を長持ちさせたい」「よだれで口元が汚れやすく困っている」など、なんとなくで構いませんのでご要望や気になることをお聞かせください。
飼い主さまの理想を出来る限り叶えつつ、その子の可愛さを最大限に引き出せるベストなスタイルを提案させていただきます。
ラルシエこだわりの美容メニュー シャンプーとリンスはあえて別のメーカーのものを使用しており、シャンプーはワンちゃんのお肌に優しいものを、リンスは洗い立ての香りが長続きするものといった当店こだわりの組み合わせでご準備しています。動物病院等で処方されている薬用シャンプーがある場合は、お持込みももちろんOKです。
オプションには、汚れ落ちも良く血行促進やリラックス効果が期待できる「炭酸浴」など、体の内側からワンちゃんの健康をサポートできるようなメニューをご用意していますので、この機会にぜひお試しいただけたらと思います。

その子その子に合ったトリミングをご提案します 年齢制限などは特に設けておらず、高齢のワンちゃんのトリミングにも対応いたします。
個人サロンですがスタッフが複数名在籍しているため、ひとりで立っているのが難しいような子でも2名体制でお手入れを進めるなど臨機応変に対応できるのが強みです。なるべく短時間で、その子が快適に過ごせる美容をご提供できるよう努めていますので、サロン選びにお困りの方もまずは一度ご相談ください。

プラスアルファのサービスについて その日のトリミングについての詳細は、用紙に記入しお迎えの際飼い主さまにお渡ししています。カットスタイルのことをはじめ、トリミングを行った上でトリマーが気付いたことなどを記載していますので、日頃の健康チェックの一環としてもお役立ていただけたら幸いです。
また、飼い主さまから許可をいただけたワンちゃんについては、お手入れ後のお写真をSNSにUPしておりますのでこちらも楽しみにしていてください。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間

09:00〜19:00

基本情報

住所 〒410-2416
静岡県伊豆市修善寺75ドットツリー修善寺PJ A号室
電話番号 0066-9803-4726703
アクセスをみる

localplace体験談

  • 子猫にワクチン

    先日、新しく家族になった子猫のワクチン注射のため、動物病院へ行きました。獣医さんは優しく、子猫もびっくりするほどおとなしい。注射のあとは、おやつのご褒美。ワクチンが終わり一安心です。

  • 爪切りを嫌がる猫は専門家にお任せ!

    うちの猫は人懐っさ満点なのに爪切りだけは大嫌い。独特な音も、施術中の動きも全てが苦手らしく、隠れてしまうのです。我が家で無理に切ろうとするとストレスもたまるだろうと思い、結局は動物病院へ。専門の方に任せると、まる君も比較的落ち着いた様子。爪切りは、飼い主さんが無理にやるよりも専門家にお任せすることをおすすめします。(40代・女性)

  • 愛犬に狂犬病の予防注射をした話

    先日、愛犬と一緒にかかりつけの動物病院に狂犬病の予防注射をしに行きました。この注射は年に一度は必ず打たなければならないもので、愛犬の安全のために、必ず記念日などで忘れずに予防接種をしています。

localplace知恵袋

  • Q猫の体温について

    A通常、猫の体温は38℃から39℃程度です。猫は体温調節能力が非常に高く、体温が1℃程度上下することもありますが、これは正常範囲内とされています。ただし、体温が大幅に上昇する熱中症や体温が下がる低体温症などの病気があるため、猫の体温を定期的に測定し、異常があれば獣医師に相談することが重要です。また、冬場の寒さに備えて、猫が暖かく過ごせる場所を用意してあげることも大切です。

  • Qブリティッシュショートヘアー(猫)について教えてください。

    Aブリティッシュショートヘアーは、イギリスで最も古い猫種の1つで、広く飼われている猫の中でも人気があります。その名の通り、短い柔らかい毛皮と筋肉質の体型が特徴的です。大きな丸い目と、鼻の上にある短い茶色や黒色の鼻が人気の理由です。 性格は温和で、家族に忠実で適応能力が高く、ストレスを感じにくいため、とても扱いやすい猫として愛されています。また、穏やかで子供や他のペットにも優しいため、家族総出で楽しんで飼うことができます。 体重はメスが4~6キロ、オスが5~8キロとなります。健康な場合は比較的病気にかからず、家庭での飼育に適しています。ただし、ダイエットに気をつける必要があるため、運動と継続的なダイエット管理が必要になることもあります。

  • Qハムスターの寿命は?

    Aハムスターの寿命は、種類やケアの仕方によって異なりますが、一般的には2〜3年程度とされています。ただし、健康状態や遺伝的要因、環境なども影響を与えるため、個体によって寿命にはばらつきがあります。十分な食事、適切なケージや環境の提供、定期的な健康チェックなど、ハムスターの健康をサポートすることが大切です。また、適切なケアをすることで、より長い寿命を持つことも可能です。

周辺にある店舗

最近見た店舗