ドッグサロンランドット

DOG SALON LAND. ★9/26(火) GRAND OPEN★

エリア 黄金町・井土ヶ谷・弘明寺
ジャンル ペットサロン、トリミング

ワンちゃんの体になるべく負担をかけない優しいトリミングを

飼い主さまとイメージ共有をしっかりと 事前に綿密なカウンセリングを行います。
飼い主さまのご希望を口頭でお伺いするだけでなく、当店でご用意したパーツごとのビジュアルイメージのスタイルブックを見て、具体的なイメージを共有いたします。ご希望のお写真、WEB画面をご持参、共有も可能です。
トリマーは飼い主さまのイメージをダイレクトに理解することができるので、試行錯誤をしたり悩んだりする必要がありません。その分余計な時間がかからずスピーディにトリミングが進みます。
カット後の我が子を見て「こういう事じゃなかった」という「がっかり感」を無くすための最善の努力を致します。ワンちゃんにやさしく、飼い主さまに満足していただけるカットを実現いたします。
使用する道具、商材はワンちゃんへの負担の少ないものを厳選 無香料、法定色素無配合、弱酸性の低刺激のナチュラルなシャンプーを使ってワンちゃんの体を洗います。
シャンプーだけで汚れはしっかり落としますが、プラスαのお手入れをご希望の場合は「炭酸スパ」「オーガニック100%ハーブパック」などのオプションメニューもご用意。「肌が乾燥している」「被毛をふんわりさせたい」など、お悩みに合わせてご提案いたします。
洗った後は高性能なドライヤーを使って素早く乾燥。短時間で終わるので、ドライヤーの熱や音が苦手なワンちゃんも安心です。
無添加フードで体の中まできれいをサポート トリミングで見た目をきれいにするのはもちろんですが、体の中から健康になれるように、無添加のフードもご用意しています。
一押しは地元神奈川丹沢山系の猟師さんが仕留めた二ホンジカ(認証済)を使った贅沢な完全無添加のヒューマングレードのジャーキー。当店は工房から直接仕入れているのでフレッシュな味わい。元々肉食のワンちゃんの体に必要な栄養をチャージすることができます。一つひとつ丁寧に低温乾燥された、他ではなかなか手に入らない一品です。
今後も種類をどんどん増やしていく予定ですので、ぜひお楽しみにお待ちくださいませ。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間

09:00〜18:00

基本情報

住所 〒232-0016
神奈川県横浜市南区宮元町1-5第一森ビル1F
電話番号 0066-9803-4911433
アクセスをみる

localplace体験談

  • 私が動物病院で猫の歯科定期健診をした話

    先日、愛猫の歯科定期健診のために、自宅近くの動物病院に行きました。獣医師は丁寧に口腔内をチェックし、歯石や虫歯の有無を診察しました。幸いなことに健康的で、特に異常は見つかりませんでした。これからも定期的に健診を受けることで猫の健康を保ちます。(30代・男性)

  • 愛犬に狂犬病の予防注射をした話

    先日、愛犬と一緒にかかりつけの動物病院に狂犬病の予防注射をしに行きました。この注射は年に一度は必ず打たなければならないもので、愛犬の安全のために、必ず記念日などで忘れずに予防接種をしています。

  • 子猫にワクチン

    先日、新しく家族になった子猫のワクチン注射のため、動物病院へ行きました。獣医さんは優しく、子猫もびっくりするほどおとなしい。注射のあとは、おやつのご褒美。ワクチンが終わり一安心です。

localplace知恵袋

  • Q柴犬について教えてください

    A柴犬は、日本原産の小型犬種で、そのコンパクトな体型と、可愛らしい見た目が愛される犬種の一つです。しっかりとした体格と優れた運動能力があります。性格は忠実で活発であり、家族への愛情が深く、自ら警戒心も持ち合わせているため、見知らぬ人や犬に対しては慎重である面があります。飼い主との信頼関係が非常に大切で、しっかりとしたしつけや社会化が求められます。体毛は硬く密集しており、抜け毛が少ないことが特徴で、被毛は赤褐色、黒、黒褐色などがあります。

  • Qペットの抜け毛について

    Aペットの抜け毛は、季節や種類、健康状態などによって異なります。例えば、犬の中には一年中抜け毛が多いものもいれば、季節限定で抜け毛が増えるものもいます。また、健康状態が良くない場合やストレスを抱えている場合、抜け毛が増えることもあります。抜け毛を減らすためには、ブラッシングや適切なシャンプー、栄養バランスの良い食事などが効果的です。定期的にペットの体調チェックをし、必要に応じて獣医師に相談することも重要です。

  • Qポメラニアンについて教えてください

    Aポメラニアンは小型犬種の一つで、体重は1.5〜3kgほどの愛らしい犬です。毛色は様々で、オレンジやクリーム、レッド、ブルーといった色が一般的です。毛量が多く、ふわふわで可愛らしい外見が特徴的です。性格は活発で社交的であり、人懐っこくてしつけもしやすいため、初めて飼う人にもおすすめです。しかし、運動量はあまり多くないため、適度な運動と食事管理が必要です。ポメラニアンは鳴き声がやや大きめなので、周囲の環境に注意する必要があります。

周辺にある店舗