カアイドウブツビョウイン

可愛動物病院

エリア 藤が丘・青葉台・田奈
ジャンル ペットサロン、トリミング

健康で快適な毎日をサポートするトリミングサービス

【トリミングメニュー①】 トリミングについて ご自宅でケアしやすいスタイルから、可愛らしいスタイルまで幅広くご対応いたします。最近は画像などをご持参くださる方も増えております。飼い主さまのご希望をお伺いしながら、季節やライフスタイルに沿ってプラスαのご提案をさせていただきます。
トリミングが終わった後は、健康状態を記載した報告書をお渡ししています。その際、異変が見られたことについてお伝えするほか、自宅でのケアの方法・ご自宅での食事についてのアドバイスなどもさせていただきます。

【トリミングメニュー②】 シャンプーと炭酸泉について シャンプーマシンを使用して、しっかり汚れを落としていきます。シャンプーは診察をした際に獣医師が適切なものを選びます。皮膚疾患がある子は薬浴を行うなど、病院での治療と併用することでより一層の改善を目指します。
また、オプションメニューも充実。特におすすめしたいのがプレジールの炭酸泉温浴です。こすったり洗浄力の強いシャンプーを使ったりせずとも驚くほど汚れが落ちていくので負担が少なく、仕上がりもふんわり柔らか。また、温かなお湯に浸かることでリラックスできるのもメリットです。なかにはお風呂につかりながらうっとりと温泉気分を味わう子もいらっしゃいます。

【トリミングメニュー③】 お得な回数券について こまめにケアしてあげられるように、お得な回数券もご用意しております。

◇早割券でシャンプー・トリミング15%OFF!
シャンプー・トリミング時に次回のご予約(2ヶ月以内)をして頂くと15%OFFチケットをお渡しいたします。

◇お得な回数券!
・アロママッサージ回数券(5回分のお値段で6回分!)
・炭酸泉回数券(10回分のお値段で13回分!)

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間

09:00〜12:00
15:30〜19:30

基本情報

住所 〒227-0061
神奈川県横浜市青葉区桜台1-85
電話番号 0066-9803-4911633
アクセス 青葉台駅から青31系統・鴨志田団地行 東急バス「桜台停留所」から徒歩4分
アクセスをみる

localplace体験談

  • 少し太ってきた愛犬のフードについて相談

    愛犬の腹がモフっとなった。それで動物病院の先生にフードについて相談。先生のアドバイスは「食事量を見直すのと、成分バランスをチェック」とのこと。愛犬のため、調べるぞ!と気合入れつつ、先生と一緒に解決策を模索。この先も、にっこり笑顔で元気いっぱいの愛犬と一緒に過ごすために頑張ります。

  • 私が動物病院で猫の歯科定期健診をした話

    先日、愛猫の歯科定期健診のために、自宅近くの動物病院に行きました。獣医師は丁寧に口腔内をチェックし、歯石や虫歯の有無を診察しました。幸いなことに健康的で、特に異常は見つかりませんでした。これからも定期的に健診を受けることで猫の健康を保ちます。(30代・男性)

  • 我が家の猫を動物病院で血液検査をした話

    我が家の猫がぐったりと元気が無かったので、心配になり動物病院へ連れて行きました。血液検査をしたところ、腎臓の数値が高かったので早期の腎臓病との診断。すぐに薬と食事療法を開始しました。その後は毎日のお薬と食事管理で少しずつ元気を取り戻しています。(40代・男性)

localplace知恵袋

  • Qハムスターは懐きますか?

    Aハムスターは慣れることができますが、それぞれの個体の性格にもよります。一部のハムスターは人間との関係を楽しむことがあり、手に乗ったり撫でられたりすることを好むこともあります。しかし、他のハムスターは臆病な性格で、人間に慣れるまで時間がかかることもあります。ハムスターを懐かせるためには、ゆっくりと接し、安心感を与えることが大切です。短期間で強制的に慣れさせようとするのは逆効果となる場合もあるため、個々のハムスターのペースに合わせてケアすることが重要です。

  • Qマルチーズについて教えてください。

    Aマルチーズは、小型犬の一種で、優美で愛らしい姿が特徴的です。被毛は柔らかく、毛色は白色が多いです。性格は明るく、陽気で活発なため、ペットとして人気があります。また、子供や他のペットとも仲良く過ごすことができます。しかし、運動量は少なめで、被毛の手入れが必要なため、飼育には注意が必要です。

  • Qハムスターの寿命は?

    Aハムスターの寿命は、種類やケアの仕方によって異なりますが、一般的には2〜3年程度とされています。ただし、健康状態や遺伝的要因、環境なども影響を与えるため、個体によって寿命にはばらつきがあります。十分な食事、適切なケージや環境の提供、定期的な健康チェックなど、ハムスターの健康をサポートすることが大切です。また、適切なケアをすることで、より長い寿命を持つことも可能です。

周辺にある店舗

最近見た店舗