ショウドウブツカフェロックスターナンバパークスマエテン

小動物カフェロックスター なんばパークス前店

エリア 難波・日本橋・道頓堀
ジャンル ペット、動物病院(その他)

爬虫類・両生類のお預かりが可能です

ペットホテルについて 飼い主さまの出張・旅行・帰省・冠婚葬祭など、ご自宅を留守にせざるを得ないケースはどうされていますか? 爬虫類・両生類・については温度管理が非常に大切な子もおりますので、長時間自宅を空けるのは心配なもの。当店はその動物ごとに適した飼育方法を心得ており、最適な環境でお預かりすることができますので、ぜひご検討ください。心配な場合はお写真の送付などにもご対応いたします。食事などは普段食べているものをお持ち込みいただけるほか、当店でご用意することも可能です。
なお、ご宿泊当日はご自宅で使用しているケージごとお連れくださいませ。その際飼い主さまの身分証をご提示いただいておりますので、ご用意ください。その他不明点はスタッフまでお問い合わせくださいませ。

安全面について ご予約時には健康状態や年齢・その子の性格や癖などをカウンセリングしております。環境を整えているとはいえ自宅とは異なる環境に身を置くことになるため、詳しくお伺いさせていただきます。当店のスタッフはみな、飼育管理士、家庭動物販売士の資格を持っていますし、赤ちゃんの頃からお世話をしていますので、きめ細かいお世話が可能です。
なお、体調が著しく悪化している子や、加齢による体力低下がみられる場合は、お預かりを辞退させていただく場合がございますので、予めご了承くださいませ。

メンテナンスについて 爬虫類・両生類のメンテナンスと言われても、ピンとこない方も多いかと思います。自然界で暮らしていると生活しているうちに勝手に削れていく爪が、ペットとして飼われていると削れるタイミングがなく、どんどん伸びてきて手足に食い込んだりしてくるのです。とはいえ、彼らの爪は繊細ですので切るのが大変難しく、対応する側が慣れていないと嫌がって暴れてしまうこともあるので、定期的なケアが必要です。また、脱皮がうまくいかない子は、お手伝いするケースもございます。
当店のスタッフはみなメンテナンス経験が豊富ですので、安心してお任せくださいませ。


新しいご家族の紹介について 当店は大阪府下でも最大級の規模で爬虫類・両生類のご紹介を行っています。初心者の方だと育てられるかどうか不安なこともあることと思います。わからないことは何でもアドバイスさせていただきますし、通常流通していない食べ物や飼育に必要なグッズも取り揃えておりますので、ご安心くださいませ。もちろん命ですから安易に考えず、その子と生涯を共にする覚悟を持って迎えてくださいませ。
また、当店には「爬虫類カフェ」「スネークカフェ」を併設しております。ご自宅に迎えるのが難しい方でも楽しんでいただけますので、こちらもぜひご利用くださいませ。お待ちしております。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間

12:00〜21:00

基本情報

住所 〒556-0011
大阪府大阪市浪速区難波中2丁目8−91中川ビル 中1階
電話番号 0066-9809-1359233
アクセスをみる

localplace体験談

  • 愛犬に狂犬病の予防注射をした話

    先日、愛犬と一緒にかかりつけの動物病院に狂犬病の予防注射をしに行きました。この注射は年に一度は必ず打たなければならないもので、愛犬の安全のために、必ず記念日などで忘れずに予防接種をしています。

  • 少し太ってきた愛犬のフードについて相談

    愛犬の腹がモフっとなった。それで動物病院の先生にフードについて相談。先生のアドバイスは「食事量を見直すのと、成分バランスをチェック」とのこと。愛犬のため、調べるぞ!と気合入れつつ、先生と一緒に解決策を模索。この先も、にっこり笑顔で元気いっぱいの愛犬と一緒に過ごすために頑張ります。

  • 獣医さんオススメのドックフード

    近所の動物病院の獣医さんからお勧めされたドックフードがすごくいいらしく、買ってみました。本当に結果がよかったです。皆さんも獣医さんに相談してみてください。

localplace知恵袋

  • Q猫のトイレのしつけ方を教えてください

    A猫のトイレのしつけは、初めて飼うときに重要なポイントです。まずは、トイレの場所を決めます。猫は、清潔で静かな場所を好みます。次に「猫用トイレ」を用意します。砂の種類やにおいに敏感なので、猫が使いやすいものを選びます。砂を入れた猫用トイレに、猫を近づかせることが大切です。トイレの場所に猫が近づいたら、トイレ内で猫を遊ばせたりはしゃがせたりして、トイレという場所を覚えさせるようにします。トイレに入ったら、砂を掘る音を聞いて、トイレの中に用を足すように教えていきます。ただし、決して強い姿勢でしつけをすることがないように注意してください。また、猫がトイレを使った際には褒めたりご褒美をあげたりして、トイレで用を足すことが良いことだと認識させるようにしましょう。

  • Qメインクーン(猫)について教えてください。

    Aメインクーンは、アメリカ原産の大型の猫種で、非常に大きく、体重が5〜10キロにも達することがあります。性格は落ち着いていて、温和で親しみやすいため、家族全員に愛されています。長毛で丈夫な被毛を持つため、毛の手入れが必要です。運動量が多く、好奇心旺盛なので、長時間遊ぶことができるおもちゃやオモチャで遊ばせることが重要です。健康管理にも注意が必要です。

  • Qチワワについて教えてください

    Aチワワは、小型犬の一種で、ルーツはメキシコです。体高は20cm以下、体重は1〜3kgほどで、非常に小さく可愛らしい見た目が特徴的です。性格は活発で好奇心が強く、しつけがしやすく、飼い主への愛情深さが非常に強いと言われています。また、長毛種と短毛種があり、被毛の色やパターンも多様で美しいです。チワワは室内飼育に適しており、少ない運動量で飼育可能ですが、重度の運動不足や過度の摂食に注意する必要があります。

周辺にある店舗