ペットサロンサクラ

ペットサロンSAKURA

エリア 福岡市西区・早良区
ジャンル ペット、動物病院(その他)

第二のお家のような、リラックスできる環境をご提供します

お散歩について お散歩は安全面を考慮し、必ずハーネスを付けて連れていくようにしており、時間や距離などは出来る限り飼い主さまのご要望通りにさせていただきます。外へのお散歩ではなく、当店に併設しているドッグランで運動してもらうことも出来ますので、ご希望の場合はカウンセリングの際お気軽にお申し付けください。
飼い主さまにご準備いただきたいもの ペットホテルのご利用にあたって必ずお持ちいただくようお願いしているものは、お食事とワクチンの証明書(狂犬病・混合ワクチン接種から一年以内)です。お食事に関しましては、一食分を小分けにしてお持ちいただけると助かります。
また、お気に入りのベッド、おやつ、食器などお家でいつも使っているものをお持ちいただければ、ワンちゃんたちもより安心して過ごせるかと思いますので是非お持ちください。
愛犬の美容も当店にお任せください 骨格や毛量など個体差により、飼い主さまがご希望されるスタイルを完璧に実現させることが難しい場合でも、何も始めていない状態で「この子にこのスタイルは出来ない」というようなご回答は基本的にいたしません。出来る限りご希望のスタイルに近づけられるよう努力いたしますし、一度やってみてからどうしても無理なようであれば、その子に似合う他のスタイルをご提案させていただきます!

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間

10:00〜19:00 -

基本情報

定休日 火曜日
住所 〒814-0171
福岡県福岡市早良区野芥7-43-30
電話番号 0066-9809-6354743
アクセスをみる

localplace体験談

  • 少し太ってきた愛犬のフードについて相談

    愛犬の腹がモフっとなった。それで動物病院の先生にフードについて相談。先生のアドバイスは「食事量を見直すのと、成分バランスをチェック」とのこと。愛犬のため、調べるぞ!と気合入れつつ、先生と一緒に解決策を模索。この先も、にっこり笑顔で元気いっぱいの愛犬と一緒に過ごすために頑張ります。

  • 愛犬に狂犬病の予防注射をした話

    先日、愛犬と一緒にかかりつけの動物病院に狂犬病の予防注射をしに行きました。この注射は年に一度は必ず打たなければならないもので、愛犬の安全のために、必ず記念日などで忘れずに予防接種をしています。

  • 我が家の猫を動物病院で血液検査をした話

    我が家の猫がぐったりと元気が無かったので、心配になり動物病院へ連れて行きました。血液検査をしたところ、腎臓の数値が高かったので早期の腎臓病との診断。すぐに薬と食事療法を開始しました。その後は毎日のお薬と食事管理で少しずつ元気を取り戻しています。(40代・男性)

localplace知恵袋

  • Q動物病院の選び方

    A動物病院の選び方には、以下のようなポイントがあります。 1. 正規の資格を持った獣医師がいるかどうか 2. 設備が整っているかどうか 3. アフターケアや緊急時の対応がきちんとしているかどうか 4. 安心できるリピーターの口コミが多いかどうか 5. 料金が適正かどうか これらのポイントをチェックして、自分のペットに合った動物病院を選びましょう。また、緊急時にどこにかかるか決めておくことも重要です。

  • Q秋田犬について教えてください

    A秋田犬は、日本原産の大型犬種で、主に猟犬として飼われています。筋肉質で力強く、勇敢な性格が特徴で、体高が60センチメートル以上、体重が30キログラム以上になることが多いです。毛色は、赤や白、虎斑といったバリエーションがありますが、特に赤い毛色が代表的です。飼い主への忠誠心が非常に強く、護衛犬としても優秀なため、警察犬や盲導犬としても活躍しています。ただし、しつけがしっかりとされていないと、他の犬や人間に攻撃的になることがあるので、注意が必要です。

  • Qジャンガリアンハムスターについて教えてください。

    Aジャンガリアンハムスターは、小型のハムスターの一種で、その可愛らしい見た目と社交性から人気があります。体長は約7〜10センチほどで、体重は約20〜50グラムです。彼らの毛色はさまざまで、茶色や白、黒、グレーなどがあります。 ジャンガリアンハムスターは、昼行性であり、夜間に活動することが多いです。彼らは単独で生活することが多く、他のハムスターよりも社交的ではありません。また、飼い主との関係を築くことができますが、注意深い取り扱いが必要です。 彼らの食事は、ハムスターミックスや新鮮な野菜、果物、種子、虫などをバランスよく与えることが重要です。適度なエクササイズや遊び場の提供も、彼らの健康と幸福に必要です。 ジャンガリアンハムスターは寿命が短く、約2〜3年ほどです。適切なケアと愛情を提供することで、彼らの楽しい生活をサポートしてあげることが大切です。

周辺にある店舗

最近見た店舗