ペットサロンサクラ

ペットサロンSAKURA

エリア 福岡市西区・早良区
ジャンル ペット、動物病院(その他)

第二のお家のような、リラックスできる環境をご提供します

お散歩について お散歩は安全面を考慮し、必ずハーネスを付けて連れていくようにしており、時間や距離などは出来る限り飼い主さまのご要望通りにさせていただきます。外へのお散歩ではなく、当店に併設しているドッグランで運動してもらうことも出来ますので、ご希望の場合はカウンセリングの際お気軽にお申し付けください。
飼い主さまにご準備いただきたいもの ペットホテルのご利用にあたって必ずお持ちいただくようお願いしているものは、お食事とワクチンの証明書(狂犬病・混合ワクチン接種から一年以内)です。お食事に関しましては、一食分を小分けにしてお持ちいただけると助かります。
また、お気に入りのベッド、おやつ、食器などお家でいつも使っているものをお持ちいただければ、ワンちゃんたちもより安心して過ごせるかと思いますので是非お持ちください。
愛犬の美容も当店にお任せください 骨格や毛量など個体差により、飼い主さまがご希望されるスタイルを完璧に実現させることが難しい場合でも、何も始めていない状態で「この子にこのスタイルは出来ない」というようなご回答は基本的にいたしません。出来る限りご希望のスタイルに近づけられるよう努力いたしますし、一度やってみてからどうしても無理なようであれば、その子に似合う他のスタイルをご提案させていただきます!

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間

10:00〜19:00 -

基本情報

定休日 火曜日
住所 〒814-0171
福岡県福岡市早良区野芥7-43-30
電話番号 0066-9809-6354743
アクセスをみる

localplace体験談

  • 子猫にワクチン

    先日、新しく家族になった子猫のワクチン注射のため、動物病院へ行きました。獣医さんは優しく、子猫もびっくりするほどおとなしい。注射のあとは、おやつのご褒美。ワクチンが終わり一安心です。

  • 愛犬に狂犬病の予防注射をした話

    先日、愛犬と一緒にかかりつけの動物病院に狂犬病の予防注射をしに行きました。この注射は年に一度は必ず打たなければならないもので、愛犬の安全のために、必ず記念日などで忘れずに予防接種をしています。

  • 私が動物病院で猫の歯科定期健診をした話

    先日、愛猫の歯科定期健診のために、自宅近くの動物病院に行きました。獣医師は丁寧に口腔内をチェックし、歯石や虫歯の有無を診察しました。幸いなことに健康的で、特に異常は見つかりませんでした。これからも定期的に健診を受けることで猫の健康を保ちます。(30代・男性)

localplace知恵袋

  • Q飼い犬の寿命について

    A犬種や体の大きさなど、飼い犬の寿命には多くの要因が影響します。一般的に、小型犬は12〜16年、中型犬は10〜14年、大型犬は8〜12年程度とされています。生活習慣や食事管理、適切な運動量、病気や怪我の予防など、オーナー自身が飼い犬の健康管理に努めることが寿命を延ばすために重要です。また、定期的な健康診断や予防接種、食事に合ったサプリメントの摂取なども寿命を延ばすのに役立ちます。

  • Q猫が下痢になったら

    A猫が下痢をする場合は、まずは症状の程度を確認して、軽度の場合は自然治癒を待ったり、水分摂取を積極的に行い、胃腸の負担を軽減するようにしましょう。ただし、重度の場合や症状が続く場合には、獣医師に相談して診察を受けることが必要です。また、下痢が軽減するように特定の食品を与えたり、プロバイオティクスなどのサプリメントを使用することも有効です。しかし、獣医師からの指示に従って処方薬を投与することも必要な場合があります。

  • Qペットの抜け毛について

    Aペットの抜け毛は、季節や種類、健康状態などによって異なります。例えば、犬の中には一年中抜け毛が多いものもいれば、季節限定で抜け毛が増えるものもいます。また、健康状態が良くない場合やストレスを抱えている場合、抜け毛が増えることもあります。抜け毛を減らすためには、ブラッシングや適切なシャンプー、栄養バランスの良い食事などが効果的です。定期的にペットの体調チェックをし、必要に応じて獣医師に相談することも重要です。

周辺にある店舗

最近見た店舗