ミズノイイン

水野医院

最寄駅 内回り田端駅徒歩3分
内回り西日暮里駅徒歩14分
エリア 巣鴨・駒込・白山
ジャンル 人間ドック施設

受診者に寄り添う医療でありたいという思いを胸に、東京都北区で健康サポートを実践

水野医院は、JR山手線・京浜東北線「田端駅」から徒歩3分という通院しやすいアクセス環境にあります。受診者に寄り添う医療の提供を目指し、東京都北区田端で健康サポートを実践します。
院内は段差のないバリアフリー設計に加え、病院にいることを感じさせないよう暖かみのある内装にするなど、受診者がリラックスして過ごせるような工夫をしています。敷居の高さを感じることなく気軽に相談できるような医院を目指しています。

生活習慣病が引き起こす動脈硬化は、心臓病や脳卒中の危険因子といわれています。そのため早期に発見し、対処することが大切であり、それが健康寿命の延伸やQOL(生活の質)の維持・向上につながると考えています。
また、当院では検査後に「今後どうしたらいいか」「何に注意をしたらいいか」という情報を提供することも大切にしています。健康に関する情報の発信にも力をいれています。認知症や高血圧など、月替わりでトピックスを用意し、その内容をモニターで流しています。
ストレスを感じる人や喫煙者、飲酒量の多い人、家族歴のある人には、自覚症状の有無にかかわらず定期的な受診を推奨しています。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

診療受付時間

09:00〜12:00
15:30〜18:00

基本情報

定休日 日曜日, 土曜日
住所 〒114-0014
東京都北区田端6-3-20
クレジットカード 利用可能
最寄駅 JR山手線  内回り田端駅徒歩3分
JR山手線  内回り西日暮里駅徒歩14分
アクセスをみる

localplace知恵袋

  • Q人間ドックの費用ってどれくらい?

    A人間ドックの費用は、自治体や病院により大きく異なりますが、一般的には低いもので1万円程度、高いもので数十万円となることもあります。また、内容によっても料金は異なるので、詳しい費用については受診する病院に問い合わせてみるとよいでしょう。

  • Q人間ドックは成人病の検査も行われますか?

    Aはい、人間ドックでは成人病(現在は生活習慣病と呼ばれることが多い)の検査が行われます。具体的には、高血圧、糖尿病、高脂血症といった生活習慣病のリスクをチェックするための血液検査や尿検査、心電図、胸部レントゲンなどが含まれます。さらに、がんのリスクを評価するための超音波検査や内視鏡検査なども行われる場合があります。人間ドックは早期発見と早期治療を可能にするための重要な健康チェックです。

  • Q胃カメラはつらいですか?

    A一般的に胃カメラ検査は少し過酸な胃酸を吹き出すため、不快感を感じることがあります。また、のどにチューブを通すという感覚も苦痛に感じる人もいます。しかし、検査は一般的に数分から十数分程度で終わるため、短時間で我慢できると感じる人も多いです。一部の人にとっては苦痛な経験かもしれませんが、検査結果によっては重要な情報を提供してくれるため、医師の判断に役立つことがあります。

周辺にある店舗

最近見た店舗