ダンケ

Danke

エリア 豊田・三好
ジャンル ペット、動物病院(その他)

ケージレスで快適に過ごせる、自宅兼のペットホテルです

夜間もオーナーが常駐しております お預かりスペースやドッグランでは、オーナーが近くで見守るなか、相性を見極めた上で他のワンちゃんたちと一緒に遊ばせております。他のワンちゃんが苦手な子の場合は、1頭ずつ順番に広い空間で遊んでもらうなど、柔軟にご対応いたしますのでご安心ください。
お部屋はケージタイプをご用意しており、夜間はそちらでゆっくり休んでもらっております。オーナーの自宅を兼ねておりますので、営業時間外もすぐに様子を確認する事が可能です。万が一体調を崩してしまった際は近隣の動物病院に、即座に連れて行く体制を整えております。
1頭1頭の個性や生活スタイルに沿ってお世話いたします ご飯やお散歩の回数・時間帯など、なるべくいつもの生活スタイルに沿ってお世話いたします。滞在中の様子は動画やお写真付きでご報告もいたします。
カウンセリング時にその子の個性や普段の様子、好きな事、苦手な事などをお伺いしておりますので、何でも気兼ねなくお聞かせください。
またシニアのワンちゃんも、飼い主さまとお話した上でお預かりが可能か判断させていただきます。健康状態によってはお受けできない場合もございますが、まずは一度ご相談いただければと思います。
飼い主さまに用意していただきたいもの いつも食べているご飯やおやつをご持参ください。1食分ずつ小分けにしていただけますと幸いです。お散歩をご希望の方は、普段使っている首輪とリードもお願いいたします。
お家のにおいの付いた寝具やタオル、おもちゃなどがあると、ワンちゃんがリラックスしてくれやすいので、ぜひお持ち込みください。
なお、狂犬病・混合ワクチン接種証明書(接種から1年以内)は受付当日に必ずご持参ください。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間

09:00〜20:00

基本情報

住所 〒471-0851
愛知県豊田市樹木町3丁目21番地
電話番号 0066-9809-7956273
アクセスをみる

localplace体験談

  • 爪切りを嫌がる猫は専門家にお任せ!

    うちの猫は人懐っさ満点なのに爪切りだけは大嫌い。独特な音も、施術中の動きも全てが苦手らしく、隠れてしまうのです。我が家で無理に切ろうとするとストレスもたまるだろうと思い、結局は動物病院へ。専門の方に任せると、まる君も比較的落ち着いた様子。爪切りは、飼い主さんが無理にやるよりも専門家にお任せすることをおすすめします。(40代・女性)

  • 私が動物病院で猫の歯科定期健診をした話

    先日、愛猫の歯科定期健診のために、自宅近くの動物病院に行きました。獣医師は丁寧に口腔内をチェックし、歯石や虫歯の有無を診察しました。幸いなことに健康的で、特に異常は見つかりませんでした。これからも定期的に健診を受けることで猫の健康を保ちます。(30代・男性)

  • 獣医さんオススメのドックフード

    近所の動物病院の獣医さんからお勧めされたドックフードがすごくいいらしく、買ってみました。本当に結果がよかったです。皆さんも獣医さんに相談してみてください。

localplace知恵袋

  • Qブリティッシュショートヘアー(猫)について教えてください。

    Aブリティッシュショートヘアーは、イギリスで最も古い猫種の1つで、広く飼われている猫の中でも人気があります。その名の通り、短い柔らかい毛皮と筋肉質の体型が特徴的です。大きな丸い目と、鼻の上にある短い茶色や黒色の鼻が人気の理由です。 性格は温和で、家族に忠実で適応能力が高く、ストレスを感じにくいため、とても扱いやすい猫として愛されています。また、穏やかで子供や他のペットにも優しいため、家族総出で楽しんで飼うことができます。 体重はメスが4~6キロ、オスが5~8キロとなります。健康な場合は比較的病気にかからず、家庭での飼育に適しています。ただし、ダイエットに気をつける必要があるため、運動と継続的なダイエット管理が必要になることもあります。

  • Q犬の性格について

    A犬の性格は品種、個体差などの要因によって様々ですが、一般的には陽気で人懐っこく、忠実で社交的な性格が多いです。また、遊び好きで活発な特徴もあります。ただし、個体差があるため、犬種や個体を選ぶ際にはその点も考慮する必要があります。犬の性格は飼い主と密接に関わり、犬の性格を理解し、心地よい環境を提供することが大切です。

  • Qグルーミングとトリミングの違い教えて

    Aグルーミングとは、動物の被毛や爪などのケアを行い、清潔さを保ち健康を維持することを指します。一方、トリミングは、被毛を整えるために刈ったり、カットしたりしてスタイリングすることを指します。つまり、グルーミングは健康面を重視し、トリミングは見た目の美しさを追求することが目的とされています。ただし、これらの区別は明確ではなく、どちらも動物の飼い主が獣医師やトリマーなどの専門家に相談しながら適切な方法で行うことが重要です。

周辺にある店舗

最近見た店舗