リュバンドッグサロン

Ruban Dog salon

エリア
ジャンル ペットサロン、トリミング

プライベートサロンでリラックスしてトリミングを

トリミングについて まずカウンセリングシートにご記入をお願いしております。
苦手なこと・好きなこと・病歴・自宅での過ごし方・気になることなどを確認いたします。それを踏まえ、飼い主さまのご希望も伺ったうえで、ワンちゃんが負担に感じないスタイルをご提案していきたいと考えております。
例えば毛玉は皮膚を引っ張ってしまうので痛みが出ます。そのため毛玉ができやすい子にロングヘアはおすすめできませんが、例えば「飼い主さまが頑張って毎日ブラッシングをする」「短いスパンでサロンにご来店いただく」など、解決できる方法はいくつかあるものです。単に可愛くするだけではなく、一方的にNGを出すのでもなく、より良い着地点を見つけて、ワンちゃんも飼い主さまも喜んでくださるスタイルを目指します。

シャンプーについて 当店ではナノバブルオゾンペットシャワーを標準装備としています。
除菌効果のあるオゾン水と細かな泡が、ワンちゃんの体についた余分な皮脂を分解してべたつきを抑え、消臭・ターンオーバーなどを促進いたします。健康な子の予防ケアに良いのはもちろん、皮膚マラセチア症・脂漏症・老齢性湿疹の子などのケアにもぴったりです。
オゾン水は医療機関でも清掃に利用されており、当店でも感染症予防のためオゾン水にて店内を洗浄。サロン内はワンちゃん独特のにおいなどもなく、清潔な環境となっております。

プラスαのケアでより美しく ワンちゃんのコンディションやご希望のスタイリングに合わせてオプションも豊富にご用意しております。
べたつきやにおいをケアして皮膚をサラサラにする「泥パック」、皮膚や被毛を健康な状態へ導いていく「ハーブパック」、被毛をふわふわにしてツヤを出す「ましゅまろはちみつ泡パック」、カサついた肉球を滑らかに仕上げてくれる「肉球ましゅまろはちみつ泡パック」などがございます。ワンちゃんのコンディションに合わせてご提案させていただきます。ぜひお試しください。

毎日のケアにプラスのデンタルケアを ワンちゃんのお口も日々のケアが大切です。当店では一本一本丁寧にワンちゃんの歯を磨いていく歯磨きサービスがございます。毎日のケアに加えて、トリミングの際にスペシャルケアとしてご利用ください。
また、やわらかな口当たりでワンちゃんが嫌がりにくい泡雪歯ブラシのお取り扱いもございます。店頭でご案内しておりますのでぜひお手に取ってご確認ください。

トリミングサロン探しが難しいワンちゃんへ 当店はシニア・病気などで制限を設けておりません。また、体調などを理由にワクチンが接種できない子についてもご相談の上、無理のない範囲にてケアさせていただきます。例えば心臓疾患のある子はシャンプーだけご自宅でしていただき、カットや部分ケアだけ当店で行っているケースもあります。
もちろんリスクも生じますので、きちんとご説明をして承諾いただいた上での対応となります。なお、シニア・病気の子については、事前にかかりつけの動物病院で診察を受け、OKをもらってからご利用いただけますようお願いいたします。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間

09:00〜18:00

基本情報

定休日 日曜日, 祝日
住所 〒510-0304
三重県津市河芸町上野737
電話番号 0066-9809-7956993
アクセスをみる

localplace体験談

  • 獣医さんオススメのドックフード

    近所の動物病院の獣医さんからお勧めされたドックフードがすごくいいらしく、買ってみました。本当に結果がよかったです。皆さんも獣医さんに相談してみてください。

  • 私が動物病院で猫の歯科定期健診をした話

    先日、愛猫の歯科定期健診のために、自宅近くの動物病院に行きました。獣医師は丁寧に口腔内をチェックし、歯石や虫歯の有無を診察しました。幸いなことに健康的で、特に異常は見つかりませんでした。これからも定期的に健診を受けることで猫の健康を保ちます。(30代・男性)

  • 爪切りを嫌がる猫は専門家にお任せ!

    うちの猫は人懐っさ満点なのに爪切りだけは大嫌い。独特な音も、施術中の動きも全てが苦手らしく、隠れてしまうのです。我が家で無理に切ろうとするとストレスもたまるだろうと思い、結局は動物病院へ。専門の方に任せると、まる君も比較的落ち着いた様子。爪切りは、飼い主さんが無理にやるよりも専門家にお任せすることをおすすめします。(40代・女性)

localplace知恵袋

  • Qサイベリアン(猫)について教えてください。

    Aサイベリアンは、シベリア地方原産の猫種です。大きく丸く、密度の高い毛皮と、骨太で筋肉質な体型が特徴的です。また、愛嬌のある丸い顔つきや、ゆったりとした動作が魅力的です。 性格は、温厚で穏やかであり、家族に忠実で人懐っこい性格を持っています。知的で好奇心があり、高い運動性と冒険心があるため、長時間運動や遊びが必要です。 健康面では、遺伝性の疾患が報告されていますが、一般的に健康で長命であるとされています。定期的な健康診断や運動、バランスの良い栄養管理が重要です。

  • Q飼い犬の寿命について

    A犬種や体の大きさなど、飼い犬の寿命には多くの要因が影響します。一般的に、小型犬は12〜16年、中型犬は10〜14年、大型犬は8〜12年程度とされています。生活習慣や食事管理、適切な運動量、病気や怪我の予防など、オーナー自身が飼い犬の健康管理に努めることが寿命を延ばすために重要です。また、定期的な健康診断や予防接種、食事に合ったサプリメントの摂取なども寿命を延ばすのに役立ちます。

  • Q家族にペットを迎える時の準備で大事なことは?

    A家族にペットを迎える時の準備で大事なことは、以下の通りです。 1. ペットを飼うことができるか確認する。 アパートやマンションなどは、ペットを飼うことができない場合があるので、事前に確認することが大切です。 2. ペットの種類や性格を理解する。 飼うペットの種類や性格、餌やトイレの習慣などを理解することで、一緒に過ごす時間がより楽しくなります。 3. 必要な用品を揃える。 餌や水の入れ物、トイレ、おもちゃなど、ペットが必要とする用品を準備することが大切です。 4. ペットを飼う場所を決める。 ペットを飼う場所を決めて、家族で話し合い、ペットが安心して過ごせる環境をつくります。 5. 健康管理のために獣医に相談する。 ペットの健康管理のために、獣医師に相談し、予防接種や健康状態のチェックを定期的に行うことが大切です。

周辺にある店舗