ルココンネコセンモンビヨウシツ

Le Cocon -猫専門美容室 ル ココン-

最寄駅 三軒茶屋駅 南口B 徒歩 6分
エリア 三軒茶屋
ジャンル ペットサロン、トリミング

洗いたてのネコちゃんは、まるでシルクの仕上がり

ネコちゃんへの接し方について 人間でも触れられて嫌な場所や不快な場所があり、逆に心地良く感じるポイントや触れ方があるものですが、それはネコちゃんも同じです。強く押さえつけるとネコちゃんは本能的に逃げますし、逆にじっとしていてほしい時は指一本で静止できるものなのです。
また、その子によって怖いことや苦手なことはそれぞれ違います。「この子は何が嫌なのかな?」をきちんと見極め、画一的な方法ではなく、その子が心地よく過ごせる方法をセレクト。例えば音が苦手な子ならシャワーではなく、タライにお湯をためてあげる、手でお湯をかけてあげるなど配慮いたします。

ネコちゃんにグルーミングは必要なの? ペットショップやブリーダーさんから譲り受けることの多い純血種や長毛種の子はグルーミングを行うことが前提に品種改良されており、脂っぽかったり、被毛が細かったりと特殊な体質となっているのです。
ではMIXや短毛種の子なら問題ないのでは? というとそうではありません。例えば病気や要介護になって嘔吐物や排泄物で体が汚れた時、皮膚疾患になった時など、グルーミングをしなければならない日は突然やってくるのです。

小さい頃からの習慣が大切! あまりお手入れのイメージがないネコちゃんですが、前述のように日頃から習慣を作っておきたいもの。
ずっとお風呂に入っていなかった子をいきなりお風呂に入れると、慣れないお湯やドライヤーの音にきっとショックを受けてしまうことでしょう。
パピー期から少しずつグルーミングをスタートしていくと恐怖心も芽生えにくく、体が清潔になることを気持ちよく思ってくれるもの。小さい頃から、元気な時から、グルーミングの習慣をぜひ身につけさせてあげてください。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間

10:00〜19:00

基本情報

住所 〒154-0024
東京都世田谷区三軒茶屋1-16-8コルティーレ世田谷202
電話番号 0066-9803-5061433
最寄駅 東急田園都市線  三軒茶屋駅 南口B 徒歩 6分
アクセスをみる

localplace体験談

  • 愛犬に狂犬病の予防注射をした話

    先日、愛犬と一緒にかかりつけの動物病院に狂犬病の予防注射をしに行きました。この注射は年に一度は必ず打たなければならないもので、愛犬の安全のために、必ず記念日などで忘れずに予防接種をしています。

  • 子猫にワクチン

    先日、新しく家族になった子猫のワクチン注射のため、動物病院へ行きました。獣医さんは優しく、子猫もびっくりするほどおとなしい。注射のあとは、おやつのご褒美。ワクチンが終わり一安心です。

  • 少し太ってきた愛犬のフードについて相談

    愛犬の腹がモフっとなった。それで動物病院の先生にフードについて相談。先生のアドバイスは「食事量を見直すのと、成分バランスをチェック」とのこと。愛犬のため、調べるぞ!と気合入れつつ、先生と一緒に解決策を模索。この先も、にっこり笑顔で元気いっぱいの愛犬と一緒に過ごすために頑張ります。

localplace知恵袋

  • Q犬に好かれるには

    A犬に好かれるためには、以下のような方法があります。 1. 犬の体語を理解する 犬の体の動きや表情を観察し、状況に応じて適切な反応をすることが大切です。 2. 肯定的な接し方をする 犬に対して常に肯定的な態度で接することで、信頼関係を築くことができます。 3. 適度な距離を保つ 犬にとって適度な距離を保つことで、自分の領域や安全なスペースを確保できます。 4. 適切な運動や遊びを提供する 犬は適度な運動や遊びをすることで健康的な生活を送ることができます。 5. 適切なトレーニングを行う 基本的なトレーニングを行うことで、犬の行動をコントロールし、共存することができます。

  • Qペットの散髪・洗浄が必要なわけを教えて

    Aペットの散髪・洗浄が必要な理由はいくつかあります。 まず、散髪は毛の長さをコントロールするために必要です。短くトリミングすることで、体温調節や皮膚の健康を保つことができます。また、毛玉の発生を防ぐこともできます。 次に、洗浄は汚れや臭いを除去するために必要です。ペットが外で遊んだり、散歩したりすると、毛には土や泥がついたり、皮脂や汗が付着して臭いが発生します。定期的にシャンプーをすることで、ペットの健康と快適性を保つことができます。 総じて、散髪・洗浄はペットの健康と快適性の維持に欠かせないケアです。

  • Qヨークシャーテリアについて教えてください

    Aヨークシャーテリアは、イギリス原産の小型犬種で、体重は2kgから3kg程度で、身体は小型でコンパクトです。コートは、黒や銀色の毛で覆われており、とても長いため、美しいウエーブを描くことが特徴です。また、目や耳が大きく、好奇心旺盛で活発な性格をしています。小さな体にもかかわらず、元気でやんちゃな性格が特徴で、しつけ次第では、家族になった人たちにとても愛されるペットになります。

周辺にある店舗

最近見た店舗