ブリックヤッキョクシンオオサカテン

ブリック薬局新大阪店

最寄駅 ・新大阪駅 徒歩 8分
・新大阪駅 徒歩 5分
エリア 新大阪駅周辺
ジャンル 薬局

大阪府大阪市淀川区にあるブリック薬局新大阪店の情報です。

JR新大阪駅北口から、歩道デッキを通って3分。大阪回生病院のとなりにある大きなレンガ(brick)造りのビルの1階がブリック薬局新大阪店です。
床・壁・天井すべてに木を使ったデザインの室内は、明るく、落ち着いた空間を作り出しています。
患者様が「より良く、より健康に、毎日を過ごせること」が何よりも大切。私たちにできることはそれを適切にサポートすることだと考えます。
お悩みの患者様にはゆっくりと、お急ぎの患者様には的確に、おひとりおひとりのご事情に合わせてお話を伺い、それぞれに最適な健康づくりをお手伝いします。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

診療受付時間

09:00〜20:00
09:00〜17:00
09:00〜15:00

基本情報

定休日 日曜日
住所 〒532-0003
大阪府大阪市淀川区宮原1丁目6番1号新大阪ブリックビル1階
クレジットカード 利用可能
最寄駅 おおさか東線  ・新大阪駅 徒歩 8分
京都線  ・新大阪駅 徒歩 5分
アクセスをみる

localplace知恵袋

  • Q胃薬とは?

    A胃薬は、胃の不快感や消化不良などの症状を軽減するために使用される薬のことです。胃薬はさまざまなタイプがあり、胃酸の分泌を抑制する酸抑制剤や、胃の運動を制御する薬、胃粘膜を保護する薬などがあります。胃薬は一時的な症状の緩和だけでなく、消化器官の健康を維持するためにも使用されます。ただし、胃薬は症状の原因に合わせて正しく使用する必要があり、医師の指示に従うことが重要です。

  • Q痛み止め(薬)とは?

    A痛み止めとは、痛みを和らげる目的で使用される薬のことです。痛みは様々な原因(炎症、神経の刺激、外傷など)によって引き起こされるため、その原因に応じて異なる種類の痛み止めが存在します。薬の使用には副作用や服用量に注意が必要です。医師の指示に従い適切に使用することが大切です。

  • QビタミンC(サプリメント)の効能

    AビタミンCは、免疫機能の強化、鉄の吸収促進、抗酸化作用などの効果があります。特に風邪の予防や症状の緩和に効果があるとされています。また、肌の美容効果や血管の健康維持にも役立ちます。ただし、過剰摂取は下痢や胃の不快感を引き起こす可能性があるため、摂取量には注意が必要です。医師の指導の下で適切な量を摂取することが重要です。

周辺にある店舗

最近見た店舗