シュッチョウトリミングサロンヴィヴィ

出張トリミングサロン VIVI

エリア 稲毛区・花見川区
ジャンル ペットサロン、トリミング

プロのトリミングサービスをご自宅近くでご利用いただけます

カウンセリングの時間を大切に、愛犬に最適なケアをご提案いたします カウンセリング時に飼い主さまのご要望をお伺いした上で、ワンちゃんの生活スタイルや健康状態、お家でのケア事情なども考慮して、その子にぴったりのカットスタイルをご提案いたします。アレルギーの有無やワクチン接種に関する事なども併せて聞かせていただけますと幸いです。
ワンちゃんの年齢や健康状態によっては、ご自宅内での施術をご提案する場合もございます。経験の浅いパピーのワンちゃんも飼い主さまが見守るなか、その子に無理のない範囲で施術し、少しずつトリミングに慣れてもらえるよう優しくサポートいたします。
デリケート肌の子にもおすすめの、天然系素材100%のシャンプーを使っております シャンプーとトリートメントは天然系素材100%の、ワンちゃんにも環境にも優しい製品を使用しております。ハーブや植物エキスの成分が含まれており、ふんわりとした仕上がりになります。掛かり付けの動物病院で処方された薬用シャンプーを使用する事もできますので、ご希望の方はお申し付けください。
施術中は皮膚をはじめ全身の状態を注視し、何か気になる点を見つけた際は必ず飼い主さまにご報告しております。
ご自身で愛犬を綺麗にしてあげたい方におすすめの、出張グルーミングレッスン 愛犬の日常ケアを飼い主さまご自身でできるよう、ご自宅にて全2回のコースカリキュラムでレッスンいたします。所要時間は2時間半~3時間程度で、テキストレッスンと実技レッスンに分けて受講していただけます。
ご自宅で小まめなケアができるようになれば、毛玉の発生や皮膚トラブルを防止できる他、愛犬が高齢になったときにサロンへの移動の負担を軽減する事ができるため、大変おすすめです。愛犬とのスキンシップの時間にもなりますので、ご興味のある方はぜひ一度お問い合わせください。

※受講される際は、下記のものを事前にご用意ください。
・お持ちのトリミング道具一式(無い場合はこちらでご用意したものを使用いたします)
・筆記用具
・動きやすい服装
・エプロン
・ドライヤー
・タオル
・ワンちゃん用シャンプー
・掃除機などのお掃除道具
・テーブルなどわんちゃんが乗ってもよいもの(あればで可)
・お風呂場

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間

09:00〜16:00 -

基本情報

定休日 日曜日
住所 〒263-0054
千葉県千葉市稲毛区宮野木町1697-18
電話番号 0066-9803-5061623
アクセス 出張エリア:千葉市、八千代市、船橋市、四街道市、習志野市(距離に応じて+出張料金がかかります。)
アクセスをみる

localplace体験談

  • 爪切りを嫌がる猫は専門家にお任せ!

    うちの猫は人懐っさ満点なのに爪切りだけは大嫌い。独特な音も、施術中の動きも全てが苦手らしく、隠れてしまうのです。我が家で無理に切ろうとするとストレスもたまるだろうと思い、結局は動物病院へ。専門の方に任せると、まる君も比較的落ち着いた様子。爪切りは、飼い主さんが無理にやるよりも専門家にお任せすることをおすすめします。(40代・女性)

  • 我が家の猫を動物病院で血液検査をした話

    我が家の猫がぐったりと元気が無かったので、心配になり動物病院へ連れて行きました。血液検査をしたところ、腎臓の数値が高かったので早期の腎臓病との診断。すぐに薬と食事療法を開始しました。その後は毎日のお薬と食事管理で少しずつ元気を取り戻しています。(40代・男性)

  • 子猫にワクチン

    先日、新しく家族になった子猫のワクチン注射のため、動物病院へ行きました。獣医さんは優しく、子猫もびっくりするほどおとなしい。注射のあとは、おやつのご褒美。ワクチンが終わり一安心です。

localplace知恵袋

  • Qダックスフンドについて教えてください

    Aダックスフンドは、ドイツ原産の小型犬種の一つで、短い脚と長い体形が特徴的です。愛らしい顔立ちと活発な性格から、家庭でのペットとして人気があります。また、狩猟犬としても優れた能力を持ち、ウサギや狐などの獲物を探し出すことができます。毛色には様々な種類があり、なかでも一般的なのは茶色やブラック&タン、レッドなどです。運動量はそこまで多くないため、屋内での生活に適していますが、肥満や背骨の問題になりやすいため、食事管理には注意が必要です。

  • Q猫が人を好きな理由

    A猫が人を好きな理由は様々ですが、一般的には以下のような理由が挙げられます。まず、猫は社交的な動物であるため、人とコミュニケーションをとることが好きです。また、人からの愛情や食べ物などをもらうことで生きていく上での重要な要素を認識しており、そのため人に頼ったり、人に懐いたりするようになります。さらに、猫は遊ぶことが好きで、人と遊ぶことも楽しいと感じているため、人に対して興味を持つことがあります。

  • Qイタリアングレーハウンドについて教えてください。

    Aイタリアングレーハウンドは小型犬で、その名前の通りイタリア原産です。彼らは美しく優雅な外観を持ち、ショートコートの被毛と細身の体型が特徴です。彼らは非常に活動的でスピーディであり、優れた走力を持っています。また、イタリアングレーハウンドは賢く忠実であり、飼い主に対して非常に愛情深いです。彼らは他の犬とも仲良くすることができ、家族にも適応しやすい性格を持っています。ただし、彼らは神経質な一面もあり、静かで穏やかな環境が望ましいです。また、被毛が薄いため、寒冷地では適切な温度管理が必要です。定期的な運動や社会化訓練が必要ですが、彼らはトレーニングに非常に敏感であり、素晴らしい家庭犬として知られています。

周辺にある店舗

最近見た店舗