セイタイイン カズ ヤマト

整体院和-KAZU- 大和

最寄駅 大和駅 北口から徒歩4分
エリア 大和市
ジャンル 整体、マッサージ

神奈川県大和市にある整体院和-KAZU- 大和の情報です。(◆ 大和駅より徒歩でお越しの場合北口の改札を出たら右折して、【マクドナルド】【オリジン弁当】を左にしながら直進します。その先にある【ケンタッキーフライドチキン】の手前で左折します。そして【モスバーガー】が角にある信号有りの交差点にて右折していただきますと、徒歩1分ほど進んだ先、当サロンが入ったビル(1階に森塾)がございます。建物横の階段をのぼっていただくとオートロックのインターホンがございますので、「301」を鳴らしてお呼び出しくださいませ。※店内、完全個室で待合室のご用意はございませんので、予約時間の5分前からにご入室いただけます。)

早ければ3ヶ月で卒業も◎卒業と根本改善が目指せる整体店☆オーナーがマンツーマン対応で、徹底的にお悩み改善をサポート!

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

メッセージ

オーナー鬼頭慶光

オーナー鬼頭慶光

辛さから卒業し、今までできなかったことにもう一度挑戦してみませんか?一口に身体の不調といっても、スポーツができない、怖くて旅行に行けない、仕事ができない、家族に迷惑が掛かるなど様々なお悩みがあると思います。腰・膝などが辛い方のほとんどは、不調箇所ではなく他の場所や日常生活に原因が潜んでいます。長年の不調の原因を知り、辛さから卒業できるよう一緒に頑張っていきましょう!

もっと読む

営業時間

日曜日:09:00〜20:00 最終受付 19:00, 月曜日:09:00〜20:00 最終受付 19:00, 火曜日:09:00〜20:00 最終受付 19:00, 水曜日:09:00〜20:00 最終受付 19:00, 木曜日:09:00〜21:00 最終受付 19:00, 金曜日:09:00〜20:00 最終受付 19:00, 土曜日:09:00〜20:00 最終受付 20:00, 祝日:09:00〜20:00 最終受付 19:00

基本情報

住所 〒242-0017
神奈川県大和市大和東1-5-6 -301A
クレジットカード 利用可能
アクセス ◆ 大和駅より徒歩でお越しの場合北口の改札を出たら右折して、【マクドナルド】【オリジン弁当】を左にしながら直進します。その先にある【ケンタッキーフライドチキン】の手前で左折します。そして【モスバーガー】が角にある信号有りの交差点にて右折していただきますと、徒歩1分ほど進んだ先、当サロンが入ったビル(1階に森塾)がございます。建物横の階段をのぼっていただくとオートロックのインターホンがございますので、「301」を鳴らしてお呼び出しくださいませ。※店内、完全個室で待合室のご用意はございませんので、予約時間の5分前からにご入室いただけます。
最寄駅 小田急江ノ島線  大和駅 北口から徒歩4分
アクセスをみる

localplace体験談

  • リラクゼーションサロンに行ってみたら……。

    ずっと悩まされていた肩こりが見違えるほど改善したよ。お店の雰囲気も癒しの空間で、専門的なセラピストが丁寧にマッサージしてくれるから、気持ちよくてついウトウトしてしまうほど…。本当にすっきりして、日常生活の疲れもなくなった気がする。ストレス解消にも繋がるから、絶対におすすめだよ!

  • 頑固なこわばりをじっくりほぐしてもらいました!

    疲労やストレスでこわばった体に、我慢する前に一度、リラクゼーションサロンに行ってみてはいかがでしょうか?先日私も訪れてみましたが、頑固なこわばりまで丁寧にほぐしてもらえました。心地良いほどの解放感を味わい、気づけばすっきりとした身体に。ぜひ一度、体のメンテナンスにお試しください。本当にオススメですよ。

  • アロママッサージ

    先日、身体の緊張とストレスを解放するためにリラクゼーションサロンに行きました。そこでアロママッサージを受けたのですが、その経験は神秘的でとてもリフレッシュできました。マッサージはゆっくりとした動きで、筋肉のこわばりを和らげ、深いリラクゼーション状態に導いてくれました。終わった後、身体が軽く感じ、頭もクリアになりました。また行きたいと思える素晴らしい体験でした。

localplace知恵袋

  • Q腰痛に対するマッサージの頻度はどれくらいが理想的ですか?

    A腰痛に対するマッサージの頻度は、個人の状態や症状によって異なります。一般的には、週に1回から2回のマッサージを受けることが理想的とされています。しかし、腰痛の原因や程度によっては、週に3回以上の頻度で受ける必要がある場合もあります。マッサージの頻度を決める際には、専門家のアドバイスを受けることをおすすめします。また、個人の感じ方やマッサージの効果によっても調整することが大切です。

  • Q初めてのリラクセーションサロンで気を付けることを教えて

    A初めてのリラクセーションサロンに行く際には、以下の点に気を付ける必要があります。 1. 事前に予約をしているか確認する。 2. サロンの場所やアクセス方法を事前に調べておく。 3. サロンのメニューや料金、施術内容を事前に確認する。 4. 施術前に必ずアンケートなど記入することがあるので、時間に余裕を持って行く。 5. 施術に使われるオイルや化粧品にアレルギーがある場合は、伝えておく。 6. 施術中に気になることがあれば、遠慮せずに伝える。 7. 希望する強さや場所などのリクエストは、受付時や施術前に伝えておく。 8. 施術後はゆっくりと身体を起こしてから立ち上がり、体調に異常があった場合はすぐにスタッフに伝える。

  • Qダイエット中にリラクゼーションがおすすめな理由

    Aダイエット中は食事制限や運動によるストレスが溜まりやすいため、リラクゼーションがおすすめです。リラクゼーションには心身のリフレッシュ効果があり、ストレス解消や不安感の軽減につながります。また、ストレスを抱えると脂肪燃焼も低下するため、リラクゼーションによるストレス解消はダイエット効果を高めることにもつながります。さらに、リラクゼーション方法によっては代謝や血行を促進する効果もあるため、ダイエット効果を促進する効果も期待できます。

周辺にある店舗