モモノハナペットクリニック

もものはなペットクリニック

エリア 福島市・飯坂温泉
ジャンル 動物病院、獣医師

地域の皆さまにとって、一番身近な動物病院を目指して

インフォームドコンセント 治療をするうえで大切なことは、獣医学として正しい知識、飼い主さまのお気持ち、ワンちゃん・ネコちゃんの幸せ。良い治療を実現するためには、これらを同時に考えていかなければなりません。生活環境やライフスタイル、費用面のこと、ワンちゃんネコちゃんの性格などは様々です。例えば入院の際、寂しがり屋の子は診察室で過ごしていただくなど、個々によりそった方法を選択できる体制を整えております。
なお、なるべく飼い主さまのご意向に添った治療方針にしていますが、命に関わる場合、例えば抗てんかん薬の内服など、内服を終了してはいけない場合などは、その必要性をしっかり伝えるようにしています。また、救急対応についても同様です。健康を維持するため、異変を感じたら余裕をもって早めにご来院くださいませ。

治療について 当院は臨床経験が豊富な獣医師が在籍しているほか、毎月東京から大学病院の先生に来ていただいての診療も実施しています。治療や検査に関する機材もしっかり揃えておりますし、対症療法で薬だけ出すということはなく原因をしっかりと解明したうえで治療を行ってまいります。病気になってから治療を行うのはもちろんですが、普段の様子を知ることで早く正確な診断がつくもの。一時預かりなども行っておりますので、是非普段からお立ち寄りくださいませ。
得意とする診療項目 当院は幅広く一時診療に対応可能ですが、特に下記項目については力を入れております。
お困りの際は是非ご相談ください。セカンドオピニオンも承っております。
・内分泌系疾患
・膝蓋骨脱臼
・皮膚疾患(特にアレルギー検査を目的としたご来院が増えております)
・軟部外科疾患

体のケアについて 当院には毎月のデイリーケア(爪切り・足うら毛刈り・耳そうじ・肛門腺)のために定期的にご来院いただく方も多くいらっしゃいます。
また、春〜夏にかけて、猫のサマーカットのご希望が増えます。獣医師が診察のうえ、鎮静下でカットを行うので、ネコちゃんにストレスを与えずに全身毛刈り・毛玉予防ができて人気です。毎日のお手入れについても是非当院をご活用ください。

ご来院の際のお願い なるべく待ち時間を短くしたいと考えており、予約制を導入しています。土日ももちろん予約優先ですが、もし予約外でご来院される場合は事前にお電話いただきたいです。またご予約優先のため、それ以外の方は診療時間までお待ちいただくことを了承していただいています。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間

10:00〜19:00 - -

基本情報

定休日 水曜日, 木曜日
住所 〒960-8056
福島県福島市八島田字勝口75アミーゴ福島西店内
電話番号 0066-9803-5062103
アクセスをみる

localplace体験談

  • 少し太ってきた愛犬のフードについて相談

    愛犬の腹がモフっとなった。それで動物病院の先生にフードについて相談。先生のアドバイスは「食事量を見直すのと、成分バランスをチェック」とのこと。愛犬のため、調べるぞ!と気合入れつつ、先生と一緒に解決策を模索。この先も、にっこり笑顔で元気いっぱいの愛犬と一緒に過ごすために頑張ります。

  • 獣医さんオススメのドックフード

    近所の動物病院の獣医さんからお勧めされたドックフードがすごくいいらしく、買ってみました。本当に結果がよかったです。皆さんも獣医さんに相談してみてください。

  • 爪切りを嫌がる猫は専門家にお任せ!

    うちの猫は人懐っさ満点なのに爪切りだけは大嫌い。独特な音も、施術中の動きも全てが苦手らしく、隠れてしまうのです。我が家で無理に切ろうとするとストレスもたまるだろうと思い、結局は動物病院へ。専門の方に任せると、まる君も比較的落ち着いた様子。爪切りは、飼い主さんが無理にやるよりも専門家にお任せすることをおすすめします。(40代・女性)

localplace知恵袋

  • Qノルウェージャンフォレストキャットについて教えてください。

    Aノルウェージャンフォレストキャットとは、北欧のノルウェー原産の長毛種の猫のことを指します。野生の森林地帯で暮らす野生の猫からの進化を遂げたと言われており、長く毛並みと筋肉質の体型が特徴的です。また、性格は陽気で社交的で、飼い主とのコミュニケーションを好みます。運動能力も高く、ジャンプ力があるため、遊び好きな子猫たちを持つ飼い主にも向いています。また、絡まった毛玉を持っていることが多いので、ブラッシングをすることが必要です。

  • Qウエストハイランについて教えてください。ドホワイトテリア

    Aウエストハイランドホワイトテリアは、小型犬の一種で、一般的には「ウエスティ」と呼ばれています。彼らは、スコットランド原産で、可愛らしい見た目とフレンドリーな性格が魅力です。彼らは小型犬ながらも活発で、散歩や遊びが大好きです。また、トレーニングにも良く応じる賢さを持ち、家庭犬として人気があります。彼らの被毛は白色で、飼い主は定期的なブラッシングやトリミングを行う必要があります。素晴らしい家族の一員となり得るウエスティは、愛されるペットとして多くの人々に選ばれています。

  • Q飼い猫の寿命について

    A飼い猫の寿命は、猫種や生活環境、健康状態、食事などによって異なりますが、一般的には12〜20歳程度とされています。ただし、適切なケアや健康管理がされていれば、それ以上の寿命まで生きることもあります。また、猫は年齢とともに健康状態が悪化することが多いため、年齢に応じた健康管理が重要です。例えば、定期的な健康診断や適切な食事、運動、ストレス管理などを行い、早期発見・治療が必要な疾患に対して適切な処置を行うことが大切です。

周辺にある店舗

最近見た店舗