スティルモア

STILL MORE

エリア 名古屋市東部
ジャンル ペットサロン、トリミング

全てのワンちゃんが幸せになれることを願って生まれたサロンです

トリミングについて 当店はワンちゃんに無理をさせないことを大切にしています。例えばトリミングの方法はいくつもありますし、順番だって変更してもいいのです。ワンちゃんのしぐさや視線を確認しつつ、嫌がっているようなら柔軟に対応いたします。
また、爪切りなどを嫌がるようになるのは神経まで傷つけられてしまった経験からというケースも多いようです。当店ではワンちゃんの体をきちんと理解し、痛みや苦痛が無いよう細心の配慮をして施術を進めてまいります。

スタイリングについて 飼い主さまのご希望に合わせてスタイリングいたします。王道の可愛いカット・流行を取り入れたカット・シンプルなカット・過ごしやすさ重視のカットなど、何でもご相談いただきたいと思います。ふんわりでもすっきりでも、その子に合ったかわいらしさをご提案させていただきます。
なお、爪切りだけならネコちゃんも承りますので、ご相談ください。

シャンプーについて 美容に良いと評判の「リファ」シャワーヘッドを導入。すべてのワンちゃんにご利用いただいております。犬種や被毛の質、コンディションに合わせて選べるようにシャンプーは複数種類をご用意。皮膚の弱い子には薬用シャンプーもご利用いただけます。
オプションでデンタルケアもございます。歯ブラシでのブラッシングのほか、スケーリングも致しますので是非ご活用ください。

サロン探しが難しい子について 高齢になってからサロンを変えるのはストレスや負担を感じさせてしまうもの。
ずっと来てくださっている子は年齢制限なく対応いたします。病気でもシニアでも、無理のない範囲で負担の少ない方法を考えてご対応いたします。飼い主さまとご相談しながら内容を決めていきます。ワンちゃんの心身の負担を考慮して、ご新規の子に関しては13歳以下に限定させていただきます。
なお、噛んだり暴れたりといった理由で断られてしまった子もご相談ください。無理せずできる範囲でご対応いたします。難しい場合もコミュニケーションを重ね、次第に心を開いてくれるように心を砕いていきたいと思います。

お写真のプレゼント 毎月変わるフォトブースにて、トリミング後の可愛い姿を写真と動画で撮影。
初回は無料のフォトアルバムをプレゼントして、そちらにお写真をお貼りします。ご来店のたびに宝物が増えるとご好評いただいております。

ホテルについて 当店はワンちゃん・ネコちゃんがお泊りできるペットホテルもございます。
ご希望があれば24時間スタッフがそばについていることも可能ですので、お出かけの際は是非お問い合わせください。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間

10:00〜18:00 -

基本情報

定休日 金曜日
住所 〒465-0093
愛知県名古屋市名東区一社4-269-1第二セブンハイツ 202
電話番号 0066-9803-5062063
アクセスをみる

localplace体験談

  • 子猫にワクチン

    先日、新しく家族になった子猫のワクチン注射のため、動物病院へ行きました。獣医さんは優しく、子猫もびっくりするほどおとなしい。注射のあとは、おやつのご褒美。ワクチンが終わり一安心です。

  • 我が家の猫を動物病院で血液検査をした話

    我が家の猫がぐったりと元気が無かったので、心配になり動物病院へ連れて行きました。血液検査をしたところ、腎臓の数値が高かったので早期の腎臓病との診断。すぐに薬と食事療法を開始しました。その後は毎日のお薬と食事管理で少しずつ元気を取り戻しています。(40代・男性)

  • 爪切りを嫌がる猫は専門家にお任せ!

    うちの猫は人懐っさ満点なのに爪切りだけは大嫌い。独特な音も、施術中の動きも全てが苦手らしく、隠れてしまうのです。我が家で無理に切ろうとするとストレスもたまるだろうと思い、結局は動物病院へ。専門の方に任せると、まる君も比較的落ち着いた様子。爪切りは、飼い主さんが無理にやるよりも専門家にお任せすることをおすすめします。(40代・女性)

localplace知恵袋

  • Q秋田犬について教えてください

    A秋田犬は、日本原産の大型犬種で、主に猟犬として飼われています。筋肉質で力強く、勇敢な性格が特徴で、体高が60センチメートル以上、体重が30キログラム以上になることが多いです。毛色は、赤や白、虎斑といったバリエーションがありますが、特に赤い毛色が代表的です。飼い主への忠誠心が非常に強く、護衛犬としても優秀なため、警察犬や盲導犬としても活躍しています。ただし、しつけがしっかりとされていないと、他の犬や人間に攻撃的になることがあるので、注意が必要です。

  • Qダックスフンドについて教えてください

    Aダックスフンドは、ドイツ原産の小型犬種の一つで、短い脚と長い体形が特徴的です。愛らしい顔立ちと活発な性格から、家庭でのペットとして人気があります。また、狩猟犬としても優れた能力を持ち、ウサギや狐などの獲物を探し出すことができます。毛色には様々な種類があり、なかでも一般的なのは茶色やブラック&タン、レッドなどです。運動量はそこまで多くないため、屋内での生活に適していますが、肥満や背骨の問題になりやすいため、食事管理には注意が必要です。

  • Qラガマフィン(猫)について教えてください。

    Aラガマフィンは、アメリカ合衆国で生まれた猫種です。彼らは大きくて力強い体格を持ち、長い被毛と豊かな尾を特徴としています。彼らは愛情深くて友好的であり、人との関わりを楽しむことができます。また、知覚能力も高く、トレーニングができます。ラガマフィンは活発で遊び好きであり、刺激が必要な場合があります。彼らは人との交流や適切な運動を通じて幸せを感じることができます。ラガマフィンは普通のブラシで毛べらしをする必要がありますが、シャンプーはあまり必要ありません。

周辺にある店舗

最近見た店舗