ザドッグサロントリミングワゴンカルイザワテン

THE DOG Salon Trimming Wagon 軽井沢店

エリア 軽井沢
ジャンル ペットサロン、トリミング

ワンちゃんに無理のない、その子に合ったトリミングを

トリミングについて まずは全身にくまなく触れて、健康状態を確認。異常があれば飼い主さまにご報告させていただきます。
カウンセリングでは、飼い主さまのご希望・トリミング頻度・お手入れが得意かどうか・どのような生活を送っていらっしゃるかなどを伺いながら、ワンちゃんが可愛らしく、尚且つ過ごしやすいスタイルをご提案いたします。トリミング終了後はお写真撮影もいたします。

シャンプーについて シャンプーはワンちゃんの体質に合わせて使い分けできるように複数種類をご用意しています。例えば、べたつきが酷い子であればすっきりと仕上がるタイプを、乾燥気味の子には保湿力が高いものを、とセレクトいたします。
また、当店は持ち込みシャンプーもご対応可能です。お気に入りのシャンプーがあるご家庭はもちろん、かかりつけの動物病院で処方されたシャンプーなどがある場合は、そちらを使わせていただきます。

シニア・病気の子について 年齢が上がっても、病気になっても、清潔に過ごさせてあげたいものです。
かかりつけの獣医師に許可をもらっていただき、リスクもご案内したうえで、当日のコンディションなどを見ながら無理のない範囲でご対応させていただきます。場合によっては飼い主さまに支えていただくなどご協力いただくこともございます。
まずはご相談いただけますようお願いいたします。
ご用意いただきたいもの トリミングカーは車高が2.7mございます。
ご利用になる際は屋根の高さが2.7メートル以上の駐車場もしくはコインパーキングをご用意いただけますようお願いいたします。水や電気は車に搭載しておりますのでご安心ください。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間

10:00〜19:00

基本情報

住所 〒389-0115
長野県北佐久郡軽井沢町追分長野県北佐久郡-
電話番号 0066-9803-4615123
アクセスをみる

localplace体験談

  • 獣医さんオススメのドックフード

    近所の動物病院の獣医さんからお勧めされたドックフードがすごくいいらしく、買ってみました。本当に結果がよかったです。皆さんも獣医さんに相談してみてください。

  • 愛犬に狂犬病の予防注射をした話

    先日、愛犬と一緒にかかりつけの動物病院に狂犬病の予防注射をしに行きました。この注射は年に一度は必ず打たなければならないもので、愛犬の安全のために、必ず記念日などで忘れずに予防接種をしています。

  • 子猫にワクチン

    先日、新しく家族になった子猫のワクチン注射のため、動物病院へ行きました。獣医さんは優しく、子猫もびっくりするほどおとなしい。注射のあとは、おやつのご褒美。ワクチンが終わり一安心です。

localplace知恵袋

  • Qウェルシュテリアについて教えてください。

    Aウェルシュテリアは、イギリス原産の小型犬で、特徴的なロングボディとフラットな顔が魅力です。コートは柔らかく、シルキーな質感で、さまざまな色があります。短い足としっかりした体は、ハンティングのために作られており、非常にアクティブで元気な性格を持っています。また、頭が良く、訓練にも適しています。ウェルシュテリアは家族に忠実であり、友好的な性格を持っていますが、一部の個体は他の犬や小動物に対して警戒心を示すこともあります。適度な運動と社交化が必要ですが、適切に飼育されれば、素晴らしい家族の一員になり得ます。

  • Q動物の毛でアレルギーが出ます。出たときの対処法を教えてください

    A動物の毛でアレルギーが出た場合は、次のような対処法があります。 1. アレルギー症状が出たら、すぐに医師に相談しましょう。 2. アレルギーの症状を軽減するため、抗ヒスタミン剤を服用してください。 3. 飼い犬や猫を撫でたあとは、手を洗いましょう。 4. 毛が絡まった洋服や布団には、洗濯洗剤でしっかり洗ってください。 5. アレルギーの症状が強い場合は、動物の毛を持つ家具やカーペットを避けるなど、環境の対応も必要です。

  • Qフェレットとは?

    Aフェレットは、ヨーロッパから西アジアにかけて分布するイタチ科の哺乳類で、身体が長くて細い特徴があります。元々はヨーロッパケナガイタチが家畜化されたもので、ペットとして飼われることが多いです。暗い場所を好み、穴掘りや登ることが得意で、穴の中に入れるような小さな物やトンネルのようなものを与えると喜びます。また、フェレットは社交的で好奇心旺盛な動物で、遊ぶことが好きです。しかし、フェレットをペットとして飼う際は、定期的な健康チェックや適切な飼育環境の確保が必要となります。

周辺にある店舗

最近見た店舗