ドッグサロンルーモ

Dog salon RU-MO

エリア 犬山・小牧・春日井周辺
ジャンル ペットサロン、トリミング

愛犬だけのプライベート空間のなか、美容と健康の両方をサポートいたします

飼い主さまのご要望や愛犬のことを気兼ねなくお聞かせください ワンちゃんの過ごしやすさや、お家でのケアのしやすさを重視したカットから、デザイン性のあるカットまで幅広くご対応いたします。仕上がりのイメージをお持ちの方はカウンセリング時に気兼ねなくお申し付けください。
その他、ワンちゃんの苦手なことや健康状態など、お預けするにあたって何か不安な点がありましたらお聞かせください。

幅広い年齢の子に通っていただけます ワンちゃんファーストを常に心掛け、トリミング時のストレスを少しでも軽減できるよう柔軟にご対応いたします。経験の浅いパピーも、回数を重ねながら少しずつ慣れてもらえるよう優しくサポートいたしますのでご安心ください。
シニアの子も飼い主さまとご相談の上、小まめに様子を見ながらその子に無理のない範囲でご対応いたします。その際、飼い主さまには常に連絡がとれる状態でいていただくようお願いしておりますので、ご協力いただけますと幸いです。

炭酸シャンプーマシンをはじめ、充実のケアメニューをご用意しております 当店ではシャンプーマシンを導入しており、きめ細かい泡で皮膚に負担を掛けることなく汚れを洗い流しております。シャンプー剤はデリケート肌の子にもおすすめの、低刺激の製品にこだわりました。
高濃度炭酸泉(温浴付き)、エステシャンプー、ハーブ泡パック、泡パックもオプションにてご利用いただけます。皮膚トラブルやにおいにお悩みの方、ワンランク上の仕上がりをご希望の方は、是非ご検討ください。
爪切り、お耳掃除、肛門腺絞り、ハミガキ、肉球ケアといった単品メニューもございます。

お預かり中の様子を記載したお手紙、誕生月にはフラワーチョーカーをプレゼント トリミング後は可愛く綺麗になった姿を記念撮影しております。可能であれば施術中の動画もお撮りしておりますので、どうぞお楽しみに。
お返しの際には、お預かり中の様子や皮膚被毛の状態などで気になった点を書いたお手紙をお渡ししております。日々の健康管理の一環としてご活用ください。
ワンちゃんの誕生月にシャンプーコースまたはシャンプーカットコースをご利用の方は、フラワーアレンジメントの資格を持つオーナーが作った、フラワーチョーカーのプレゼントもいたします。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間

09:00〜17:00

基本情報

住所 〒486-0947
愛知県春日井市知多町4-43-2
電話番号 0066-9803-5092893
アクセスをみる

localplace体験談

  • 子猫にワクチン

    先日、新しく家族になった子猫のワクチン注射のため、動物病院へ行きました。獣医さんは優しく、子猫もびっくりするほどおとなしい。注射のあとは、おやつのご褒美。ワクチンが終わり一安心です。

  • 我が家の猫を動物病院で血液検査をした話

    我が家の猫がぐったりと元気が無かったので、心配になり動物病院へ連れて行きました。血液検査をしたところ、腎臓の数値が高かったので早期の腎臓病との診断。すぐに薬と食事療法を開始しました。その後は毎日のお薬と食事管理で少しずつ元気を取り戻しています。(40代・男性)

  • 獣医さんオススメのドックフード

    近所の動物病院の獣医さんからお勧めされたドックフードがすごくいいらしく、買ってみました。本当に結果がよかったです。皆さんも獣医さんに相談してみてください。

localplace知恵袋

  • Qヨークシャーテリアについて教えてください

    Aヨークシャーテリアは、イギリス原産の小型犬種で、体重は2kgから3kg程度で、身体は小型でコンパクトです。コートは、黒や銀色の毛で覆われており、とても長いため、美しいウエーブを描くことが特徴です。また、目や耳が大きく、好奇心旺盛で活発な性格をしています。小さな体にもかかわらず、元気でやんちゃな性格が特徴で、しつけ次第では、家族になった人たちにとても愛されるペットになります。

  • Qサイベリアン(猫)について教えてください。

    Aサイベリアンは、シベリア地方原産の猫種です。大きく丸く、密度の高い毛皮と、骨太で筋肉質な体型が特徴的です。また、愛嬌のある丸い顔つきや、ゆったりとした動作が魅力的です。 性格は、温厚で穏やかであり、家族に忠実で人懐っこい性格を持っています。知的で好奇心があり、高い運動性と冒険心があるため、長時間運動や遊びが必要です。 健康面では、遺伝性の疾患が報告されていますが、一般的に健康で長命であるとされています。定期的な健康診断や運動、バランスの良い栄養管理が重要です。

  • Q家族にペットを迎える時の準備で大事なことは?

    A家族にペットを迎える時の準備で大事なことは、以下の通りです。 1. ペットを飼うことができるか確認する。 アパートやマンションなどは、ペットを飼うことができない場合があるので、事前に確認することが大切です。 2. ペットの種類や性格を理解する。 飼うペットの種類や性格、餌やトイレの習慣などを理解することで、一緒に過ごす時間がより楽しくなります。 3. 必要な用品を揃える。 餌や水の入れ物、トイレ、おもちゃなど、ペットが必要とする用品を準備することが大切です。 4. ペットを飼う場所を決める。 ペットを飼う場所を決めて、家族で話し合い、ペットが安心して過ごせる環境をつくります。 5. 健康管理のために獣医に相談する。 ペットの健康管理のために、獣医師に相談し、予防接種や健康状態のチェックを定期的に行うことが大切です。

周辺にある店舗

最近見た店舗