カラダセイタイメンテナンス リボーン シンジュクマルイアネックステン

カラダ整体メンテナンス Rebone【リボーン】 新宿マルイアネックス店

最寄駅 新宿駅 東南口から徒歩10分
新宿駅 東南口から徒歩10分
エリア 新宿
ジャンル 整体、マッサージ

東京都新宿区にあるカラダ整体メンテナンス Rebone【リボーン】 新宿マルイアネックス店の情報です。(◆JR各線 新宿駅より徒歩でお越しの場合東口を出てアルタ前の新宿通りを信号渡らず、右へビックカメラの方に進み、新宿三丁目交差点を真っ直ぐ渡りしばらくすると右側にマルイANNEXがございます。3階へお進みください。◆都営新宿線 新宿三丁目駅より徒歩でお越しの場合C4出口を出て目の前の交差点を渡ると左側にマルイANNEXがございます。3階へお進みください。)

身体が辛い、骨格が歪んでいる、姿勢が悪い…といったお悩みに幅広く対応◎独自の手技による「BMBテクニック」で根本改善を目指します!

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

メッセージ

技術研修トレーナー、セラピスト二階堂

技術研修トレーナー、セラピスト二階堂

整体初めての方も、お気軽にご来店ください!施術の初めは、丁寧なカウンセリング、お身体の可動域検査からしっかり行います。お辛い箇所、お身体の悩みにしっかり寄り添います。毎日絶好調と思えるお身体作りのサポートします!!

もっと読む

営業時間

日曜日:11:00〜20:30 最終受付 19:30, 月曜日:11:00〜21:00 最終受付 20:00, 火曜日:11:00〜21:00 最終受付 20:00, 水曜日:11:00〜21:00 最終受付 20:00, 木曜日:11:00〜21:00 最終受付 20:00, 金曜日:11:00〜21:00 最終受付 20:00, 土曜日:11:00〜21:00 最終受付 20:00, 祝日:11:00〜20:30 最終受付 19:30

基本情報

住所 〒160-0022
東京都新宿区新宿3-1-26 新宿マルイアネックス3F
クレジットカード 利用可能
アクセス ◆JR各線 新宿駅より徒歩でお越しの場合東口を出てアルタ前の新宿通りを信号渡らず、右へビックカメラの方に進み、新宿三丁目交差点を真っ直ぐ渡りしばらくすると右側にマルイANNEXがございます。3階へお進みください。◆都営新宿線 新宿三丁目駅より徒歩でお越しの場合C4出口を出て目の前の交差点を渡ると左側にマルイANNEXがございます。3階へお進みください。
最寄駅 JR山手線  新宿駅 東南口から徒歩10分
JR中央・総武線  新宿駅 東南口から徒歩10分
アクセスをみる

localplace体験談

  • セラピストさんお勧めのリンパマッサージ

    昨日、何か新鮮な気分転換が必要だと感じて、近所のリラクゼーションサロンに飛び込みました。とても落ち着いた雰囲気で、心地よい香りが漂っていました。美しい珊瑚のアクアリウムもあり、ただ待っているだけでも気分が上がりました。 セラピストさんがお勧めするリンパマッサージに初挑戦しました。なんと、細やかな手つきで体全体のマッサージが始まりました。緊張していた筋肉がほぐれ、細胞レベルでリラックスしている気がしました。特に足元から上半身にかけてリンパを流す動きは最高でした、まるで内側から浄化されていくような爽快感! 終了後、驚いたのは体の軽さ。まるで浮いて歩いているような感覚です。そして、顔色も明るくなったような気がしました。初めてのリンパマッサージ、経験すべきですね。次回の予約も忘れずに入れました!この浄化感、おすすめですよ!

  • 初めてのストレッチ専門店体験!

    ちょっと緊張したけど、プロの手の技はまるで魔法のよう。気づいたら体がふわふわ、心地よい疲労感に包まれてました。ハマりそう。

  • リラクゼーションサロンに行ってみたら……。

    ずっと悩まされていた肩こりが見違えるほど改善したよ。お店の雰囲気も癒しの空間で、専門的なセラピストが丁寧にマッサージしてくれるから、気持ちよくてついウトウトしてしまうほど…。本当にすっきりして、日常生活の疲れもなくなった気がする。ストレス解消にも繋がるから、絶対におすすめだよ!

localplace知恵袋

  • Qマッサージは肩こりに効果的ですか?

    Aはい、マッサージは肩こりに対して効果的です。マッサージによって筋肉がほぐされ、血流が促進されるため、凝り固まった肩の筋肉が緩んで痛みやこりが軽減されます。また、マッサージによってストレスも解消されるため、肩こりの原因となる緊張も緩和されます。ただし、肩こりの原因や症状によっては、他の治療や対策も必要な場合がありますので、専門家に相談することをおすすめします。

  • Qエステサロンの美容効果はどのくらい続きますか?

    Aエステサロンの美容効果の持続期間は、以下の理由により大きく異なります。 1. 種類の選択: フェイシャル、ボディスリミング、アンチエイジングなど、受けたエステコースによって結果の持続時間は変わります。 2. 皮膚の種類: お客様の肌質や体質も効果の持続時間に大きく影響します。 3. トリートメントの頻度: 定期的にエステに通うと、結果が長持ちします。急な改善を期待せずに、コンスタントなケアが必要です。 4. 生活習慣: 飲食や睡眠、運動などの生活習慣も美容効果に影響を与えます。 具体的な期間を言うならば、例えばフェイシャルエステの一回の効果は約1ヶ月と言われていますが、上記のような要因により人それぞれ異なります。

  • Qマッサージは肌の血行を改善しますか?

    Aはい、マッサージは肌の血行を改善します。マッサージは筋肉を動かし、血液の流れを促すことで細胞への酸素供給を改善して新陳代謝を活性化します。また、マッサージによる圧力がリンパ液の流れも良くし、老廃物の排出を促すため、肌のハリや透明感を高め、全体的な肌質改善にも効果的です。慢性的に血行が悪い場合、冷え性やむくみ、肌荒れの原因にもなりますので、定期的なマッサージによる血行改善は健康や美容にも非常に重要です。

周辺にある店舗

最近見た店舗