イトウドウブツビョウイン

いとう動物病院

エリア 新潟市
ジャンル 動物病院、獣医師

それぞれの性格や個性に合わせた対応を

インフォームドコンセントについて 飼い主さまのご理解・ご協力いただきながら診察を進めていきたいと考えております。
そのため専門用語をできるだけ使わず、わかりやすく丁寧にご説明します。また、ご家族の考え方によって合う治療・合わない治療があるので、スケジュールや費用、将来予測される症状などもご説明のうえで、選択肢を複数ご提案いたします。
メリットもデメリットも、クリアにしたうえで「この子にとって、ご家族にとってのベスト」を見つけていきたいと思います。

ペインコントロールについて 単に体が辛いだけでなく、不安の原因にもなる痛みはできるだけ軽減してあげたいものです。飼い主さまも、辛そうな我が子の姿を見ると心身が疲弊してしまいます。
当院では複数の痛み止めを組み合わせて使用するなど、できるだけ動物たちに負担をかけない治療をご提案いたします。
来院前にどうしても気が立ってしまう子は、不安を取り除くお薬を処方することも可能です(診察を受ける前に処方することはできませんので、予めご了承くださいませ)。

ご来院の際に ・現在服用しているお薬や健康状態がわかる資料があればご持参ください
・排せつ物や吐しゃ物などはできれば一部現物をご持参ください
・ハムスターやウサギはいつも暮らしているケージごとお連れください
・変わった症状や動作がある場合はできれば動画を撮影してお見せください
・逃走防止のため、ネコちゃんはキャリーやネットに入れて、ワンちゃんはハーネスやリードを着用の上お連れください

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間

09:00〜12:00 - -
16:00〜18:30 - - -

基本情報

定休日 日曜日, 木曜日
住所 〒950-3115
新潟県新潟市北区松浜新町1-15
電話番号 0066-9803-5884943
アクセスをみる

localplace体験談

  • 我が家の猫を動物病院で血液検査をした話

    我が家の猫がぐったりと元気が無かったので、心配になり動物病院へ連れて行きました。血液検査をしたところ、腎臓の数値が高かったので早期の腎臓病との診断。すぐに薬と食事療法を開始しました。その後は毎日のお薬と食事管理で少しずつ元気を取り戻しています。(40代・男性)

  • 少し太ってきた愛犬のフードについて相談

    愛犬の腹がモフっとなった。それで動物病院の先生にフードについて相談。先生のアドバイスは「食事量を見直すのと、成分バランスをチェック」とのこと。愛犬のため、調べるぞ!と気合入れつつ、先生と一緒に解決策を模索。この先も、にっこり笑顔で元気いっぱいの愛犬と一緒に過ごすために頑張ります。

  • 爪切りを嫌がる猫は専門家にお任せ!

    うちの猫は人懐っさ満点なのに爪切りだけは大嫌い。独特な音も、施術中の動きも全てが苦手らしく、隠れてしまうのです。我が家で無理に切ろうとするとストレスもたまるだろうと思い、結局は動物病院へ。専門の方に任せると、まる君も比較的落ち着いた様子。爪切りは、飼い主さんが無理にやるよりも専門家にお任せすることをおすすめします。(40代・女性)

localplace知恵袋

  • Qフェレットとは?

    Aフェレットは、ヨーロッパから西アジアにかけて分布するイタチ科の哺乳類で、身体が長くて細い特徴があります。元々はヨーロッパケナガイタチが家畜化されたもので、ペットとして飼われることが多いです。暗い場所を好み、穴掘りや登ることが得意で、穴の中に入れるような小さな物やトンネルのようなものを与えると喜びます。また、フェレットは社交的で好奇心旺盛な動物で、遊ぶことが好きです。しかし、フェレットをペットとして飼う際は、定期的な健康チェックや適切な飼育環境の確保が必要となります。

  • Qシャム猫について教えてください。

    Aシャム猫は、タイ原産の美しい外観を持つ猫の品種です。彼らは美しいブルーの目と、クリーム色または白に近い体に濃い色の顔、耳、尾を持っています。彼らは細長い体型と長い脚を持ち、一般的には中〜大型の猫です。 性格的には、シャム猫は非常に社交的で活発で、人懐っこく好奇心旺盛です。彼らは飼い主との強い絆を築き、家族の一員として積極的に参加します。また、彼らは知能が高く、トレーニングや知的な刺激を楽しむことができます。 一般的に、シャム猫は健康で長寿ですが、遺伝的な病気や特定の健康問題に注意を払う必要があります。定期的な健康チェックと適切な食事、運動、トリミングを行うことが重要です。

  • Qマルチーズについて教えてください。

    Aマルチーズは、小型犬の一種で、優美で愛らしい姿が特徴的です。被毛は柔らかく、毛色は白色が多いです。性格は明るく、陽気で活発なため、ペットとして人気があります。また、子供や他のペットとも仲良く過ごすことができます。しかし、運動量は少なめで、被毛の手入れが必要なため、飼育には注意が必要です。

周辺にある店舗

最近見た店舗