いとう動物病院
それぞれの性格や個性に合わせた対応を
インフォームドコンセントについて 飼い主さまのご理解・ご協力いただきながら診察を進めていきたいと考えております。
そのため専門用語をできるだけ使わず、わかりやすく丁寧にご説明します。また、ご家族の考え方によって合う治療・合わない治療があるので、スケジュールや費用、将来予測される症状などもご説明のうえで、選択肢を複数ご提案いたします。
メリットもデメリットも、クリアにしたうえで「この子にとって、ご家族にとってのベスト」を見つけていきたいと思います。
ペインコントロールについて 単に体が辛いだけでなく、不安の原因にもなる痛みはできるだけ軽減してあげたいものです。飼い主さまも、辛そうな我が子の姿を見ると心身が疲弊してしまいます。
当院では複数の痛み止めを組み合わせて使用するなど、できるだけ動物たちに負担をかけない治療をご提案いたします。
来院前にどうしても気が立ってしまう子は、不安を取り除くお薬を処方することも可能です(診察を受ける前に処方することはできませんので、予めご了承くださいませ)。
ご来院の際に ・現在服用しているお薬や健康状態がわかる資料があればご持参ください
・排せつ物や吐しゃ物などはできれば一部現物をご持参ください
・ハムスターやウサギはいつも暮らしているケージごとお連れください
・変わった症状や動作がある場合はできれば動画を撮影してお見せください
・逃走防止のため、ネコちゃんはキャリーやネットに入れて、ワンちゃんはハーネスやリードを着用の上お連れください
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。
営業時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00〜12:00 | ● | ● | ● | - | ● | ● | - | ● |
16:00〜18:30 | ● | ● | ● | - | ● | ● | - | - |
基本情報
定休日 | 日曜日, 木曜日 |
---|---|
住所 | 〒950-3115
新潟県新潟市北区松浜新町1-15 |
電話番号 | 0066-9803-5884943 |