ドッグケアガクエン

ドッグケア学園

エリア 福島・野田
ジャンル ペットサロン、トリミング

飼い主さまのライフスタイルに合わせて、トータルサポートします

健康チェックも含めたカウンセリングを行っています 施術前に飼い主さまとトリマーとでお話させていただき、ご要望やワンちゃんの肌の状態をしっかりと確認し、毛の長さや季節に合わせてのカットやシャンプー選びなどをご提案いたします。
また、皮膚の状態やお家でのケアなどで気になる点がございましたら、些細なことでもお気軽にご相談ください。

担当トリマー制を採用しております 知らない場所や人と接することになるワンちゃんは、不安になってしまうことも多いはず。その不安を少しでも解消してあげるために、いつも同じトリマーが施術することで安心してもらえるように努めております。
厳選したシャンプー シャンプーは皮膚に優しい低刺激の物をご準備しております。数種類の中から皮膚・被毛の状態に合わせた物をお選びするのはもちろん、仕上がりのご希望に合わせた最適なシャンプーをご提案いたします。
また、病院で処方された物があればお持ち込みいただくことも可能ですので、お気軽にお申し付けください。

マウスケア 「歯周病は万病の元」というのはワンちゃんにとっても変わりありません。
普段からのお口のケアが何よりではありますが、飼い主さまご自身でするのは難しい…というケースも多いかと思います。
各コースには歯磨きが含まれており、練習のきっかけとすることも可能です。また、日頃のケアのアドバイスもしておりますので、是非是非ご相談ください。
スクールの併設 併設のワンちゃんのスクールではエネルギーの発散や社会性を育むための場としてご利用いただけます。
お悩みについてのご相談も承っておりますので、ご興味がございましたら一度お問合せください。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間

10:00〜18:00 -

基本情報

定休日 火曜日
住所 〒553-0003
大阪府大阪市福島区福島8丁目21-5花福マンション1F
電話番号 0066-9803-5885263
アクセスをみる

localplace体験談

  • 愛犬に狂犬病の予防注射をした話

    先日、愛犬と一緒にかかりつけの動物病院に狂犬病の予防注射をしに行きました。この注射は年に一度は必ず打たなければならないもので、愛犬の安全のために、必ず記念日などで忘れずに予防接種をしています。

  • 爪切りを嫌がる猫は専門家にお任せ!

    うちの猫は人懐っさ満点なのに爪切りだけは大嫌い。独特な音も、施術中の動きも全てが苦手らしく、隠れてしまうのです。我が家で無理に切ろうとするとストレスもたまるだろうと思い、結局は動物病院へ。専門の方に任せると、まる君も比較的落ち着いた様子。爪切りは、飼い主さんが無理にやるよりも専門家にお任せすることをおすすめします。(40代・女性)

  • 少し太ってきた愛犬のフードについて相談

    愛犬の腹がモフっとなった。それで動物病院の先生にフードについて相談。先生のアドバイスは「食事量を見直すのと、成分バランスをチェック」とのこと。愛犬のため、調べるぞ!と気合入れつつ、先生と一緒に解決策を模索。この先も、にっこり笑顔で元気いっぱいの愛犬と一緒に過ごすために頑張ります。

localplace知恵袋

  • Q猫のトイレのしつけ方を教えてください

    A猫のトイレのしつけは、初めて飼うときに重要なポイントです。まずは、トイレの場所を決めます。猫は、清潔で静かな場所を好みます。次に「猫用トイレ」を用意します。砂の種類やにおいに敏感なので、猫が使いやすいものを選びます。砂を入れた猫用トイレに、猫を近づかせることが大切です。トイレの場所に猫が近づいたら、トイレ内で猫を遊ばせたりはしゃがせたりして、トイレという場所を覚えさせるようにします。トイレに入ったら、砂を掘る音を聞いて、トイレの中に用を足すように教えていきます。ただし、決して強い姿勢でしつけをすることがないように注意してください。また、猫がトイレを使った際には褒めたりご褒美をあげたりして、トイレで用を足すことが良いことだと認識させるようにしましょう。

  • Qメインクーン(猫)について教えてください。

    Aメインクーンは、アメリカ原産の大型の猫種で、非常に大きく、体重が5〜10キロにも達することがあります。性格は落ち着いていて、温和で親しみやすいため、家族全員に愛されています。長毛で丈夫な被毛を持つため、毛の手入れが必要です。運動量が多く、好奇心旺盛なので、長時間遊ぶことができるおもちゃやオモチャで遊ばせることが重要です。健康管理にも注意が必要です。

  • Q犬が下痢になったら

    A犬が下痢になった場合は、以下の対応が必要です。 1. 水分補給を行う: 下痢により激しい脱水症状が起こるため、十分な水分補給が必要です。 2. 食事を控える: 下痢により腸が刺激されるため、犬にとって消化の容易な食品を与えることが大切です。牛乳や油っこい食品は与えないようにしましょう。 3. 病院に連れて行く: 下痢は原因が多岐にわたるため、症状が悪化する前に動物病院に連れていくことが重要です。獣医師が犬の状態を診断し、適切な治療を行うことができます。 4. 翌日に改善しない場合は、獣医に連絡をする: 下痢により悪化する症状もありますので、翌日にも改善しない場合は、獣医に相談してください。

周辺にある店舗

最近見た店舗