ミナミクサツドウブツビョウイン

南草津動物病院 【2025年1月13日開院】

エリア 草津市
ジャンル 動物病院、獣医師

21時まで診療可能で動物たちの健康をサポートします

インフォームドコンセントについて 診察の際、動物の状態や今後の治療方針を丁寧にお伝えすることはもちろん、飼い主さまのご意向や費用面、通院に関するご事情なども汲み取りつつ、無理なく継続できる治療方法をご提案できるよう注力しています。
疑問や不安がございましたら、どんな些細なことでもご納得いただけるまでご質問ください。

診察について 問診の後、必要に応じて検査をし、検査結果を検証しながら治療方針を決めて治療に入ります。
ご希望があれば、診察の際は飼い主さまにお付き添いいただくことで、ペットにも飼い主さまにも安心していただけるようにしています。
広く一般診療に対応しておりますが、特に腫瘍については、より深い知識・技術をもって多くのお悩みにお応えしています。また、英語でのお問い合わせにも対応していますので、海外の方もお気軽にご相談くださいませ。

健康診断もご検討ください 動物病院というと、ペットの具合が悪くなってから行く場所というイメージを持っていらっしゃる方も多いですが、病気になる前に通って、健康診断を受けることも大切なことです。
ペットとの健やかで楽しい暮らしを長く続けるためには、病気になる前の予防と早期発見が重要です。各種予防接種はもちろん、定期的な健康診断の受診もぜひご検討ください。

ご来院の際のお願い 当院は予約優先制を導入しております。
来院する際は、その子のことをよく知っているご家族の方に連れてきていただけると幸いです。また、可能であれば、検査データや現在服用しているお薬など、ある程度の情報が分かればよりスムーズに対応できる場合もございます。
また、夜間救急診療を行ってきた経験を活かして救急対応も行っております。救急での診察が必要な際には事前連絡をお願いいたします。

併設のペットホテルについて 当院で診察をした経験があるワンちゃんとネコちゃんを対象に、ペットホテルのサービスも提供しています。当院を初めてのご利用の場合も、ワクチンやノミダニの予防ができているかの診察をさせていただいたうえでご利用いただけます。
動物病院内にあるペットホテルのため持病を持っている子やシニアにも対応でき、お預かり中は獣医師、動物看護師が定期的に体調管理を行いますので安心してお任せください。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間

10:00〜12:00 - -
17:00〜21:00 - - - -
10:00〜13:00 - - - - - - -

基本情報

定休日 火曜日
住所 〒525-0059
滋賀県草津市野路1-12-16コンクウェストビル1F
電話番号 0066-9803-5917093
アクセスをみる

localplace体験談

  • 少し太ってきた愛犬のフードについて相談

    愛犬の腹がモフっとなった。それで動物病院の先生にフードについて相談。先生のアドバイスは「食事量を見直すのと、成分バランスをチェック」とのこと。愛犬のため、調べるぞ!と気合入れつつ、先生と一緒に解決策を模索。この先も、にっこり笑顔で元気いっぱいの愛犬と一緒に過ごすために頑張ります。

  • 愛犬に狂犬病の予防注射をした話

    先日、愛犬と一緒にかかりつけの動物病院に狂犬病の予防注射をしに行きました。この注射は年に一度は必ず打たなければならないもので、愛犬の安全のために、必ず記念日などで忘れずに予防接種をしています。

  • 子猫にワクチン

    先日、新しく家族になった子猫のワクチン注射のため、動物病院へ行きました。獣医さんは優しく、子猫もびっくりするほどおとなしい。注射のあとは、おやつのご褒美。ワクチンが終わり一安心です。

localplace知恵袋

  • Qアメリカンショートヘア(猫)について教えてください。

    Aアメリカンショートヘアは、アメリカ原産の猫種です。平均的な体重は3~7kgです。短い騙毛が密生しており、シルバー・クラシックタビ―といった色鮮やかな毛色が特徴です。性格は穏和で優しく可愛らしいとされており、抱っこされても落ち着いています。運動量が多く元気な猫とされており、あまり手間がかからないため初心者にもおすすめできる猫種の1つです。

  • Qポメラニアンについて教えてください

    Aポメラニアンは小型犬種の一つで、体重は1.5〜3kgほどの愛らしい犬です。毛色は様々で、オレンジやクリーム、レッド、ブルーといった色が一般的です。毛量が多く、ふわふわで可愛らしい外見が特徴的です。性格は活発で社交的であり、人懐っこくてしつけもしやすいため、初めて飼う人にもおすすめです。しかし、運動量はあまり多くないため、適度な運動と食事管理が必要です。ポメラニアンは鳴き声がやや大きめなので、周囲の環境に注意する必要があります。

  • Qポメラニアンについて教えてください。

    Aポメラニアンは、小型犬の一種で、体重は1.5〜3kg程度です。元々はドイツのポメラニア地方原産の犬種で、毛色はとても多彩です。 性格は元気で活発、賢く、知的であり、かわいらしい見た目とは裏腹に、しっかりと主張する性格を持っています。活発な性格ゆえに、運動量も必要になります。抜け毛が多いので定期的なブラッシングが必要ですが、飼い主と一緒に過ごすことを大好きで、家族全員から愛されることでしょう。

周辺にある店舗