ペッツワンシロヤマテンエステカーサシロヤマテン

ペッツワン城山店(エステカーサ城山店)

エリア 相模原市
ジャンル ペット、動物病院(その他)

お客様のご家族を第一に考えてお預かりしております。

ホテルについて 3種類のタイプのお部屋があり、多頭飼いの方も飼い主さまの希望によって自由に選択いただけます。
ワンちゃんたちが お泊り中にお部屋でも快適に過ごせるよう、清潔感、衛生管理、ワクチン管理の徹底をしており、24時間稼働の加湿器と空調を設置しております。営業時間外は無人になりますが、営業時間中は毎時間ごとに様子を見て、こまめに体調チェックを行います。

ご持参いただきたいもの ・ごはん(1食分を小分けにしたもの)
・ワンちゃんが安心するベッドや毛布
・おもちゃ
・リードやハーネス

シニアの子について ご新規の子は10歳未満を対象にお預かりしております。場合によっては病院併設のホテルをおすすめしております。一時預かりについては特に年齢制限はございません。
安全第一でご対応しておりますのでご了承くださいませ。

物販について ペッツワン城山店(エステカーサ城山店)はカインズホームの中にあり、ペットコーナーでは多数の商品を取り扱っております。
店内に置いてある商品だけでなく、お取り寄せやお取り置きなどにも対応しておりますので、ホテルやトリミングをご利用の日程に合わせてご注文いただくことも可能です。
エリザベスカラーの試着もできますのでお気軽スタッフまでお尋ねください。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間

09:00〜20:00

基本情報

住所 〒252-0104
神奈川県相模原市緑区向原3-9-7カインズホーム城山店内
電話番号 0066-9803-5917473
アクセス 橋03系統 橋本駅北口行き 向原南 徒歩4分 橋03系統 橋本駅北口行き 上大島北 徒歩11分 橋本・相模原方面からお越しの場合 橋本五差点沿い 高尾・田名・海老名・厚木方面からお越しの場合 県道48号線沿い 車29分 圏央道をご利用の場合 相模原IC 車5分
アクセスをみる

localplace体験談

  • 我が家の猫を動物病院で血液検査をした話

    我が家の猫がぐったりと元気が無かったので、心配になり動物病院へ連れて行きました。血液検査をしたところ、腎臓の数値が高かったので早期の腎臓病との診断。すぐに薬と食事療法を開始しました。その後は毎日のお薬と食事管理で少しずつ元気を取り戻しています。(40代・男性)

  • 爪切りを嫌がる猫は専門家にお任せ!

    うちの猫は人懐っさ満点なのに爪切りだけは大嫌い。独特な音も、施術中の動きも全てが苦手らしく、隠れてしまうのです。我が家で無理に切ろうとするとストレスもたまるだろうと思い、結局は動物病院へ。専門の方に任せると、まる君も比較的落ち着いた様子。爪切りは、飼い主さんが無理にやるよりも専門家にお任せすることをおすすめします。(40代・女性)

  • 愛犬に狂犬病の予防注射をした話

    先日、愛犬と一緒にかかりつけの動物病院に狂犬病の予防注射をしに行きました。この注射は年に一度は必ず打たなければならないもので、愛犬の安全のために、必ず記念日などで忘れずに予防接種をしています。

localplace知恵袋

  • Q猫に好かれるには

    A猫に好かれるためには、まず猫の性格や好みを理解し、猫にとって居心地の良い環境を整えることが大切です。例えば、人懐っこい猫には積極的に接し、逆に警戒心の強い猫には急に近づかず、ゆっくりと距離を縮めていくことが必要です。また、猫が好む食べ物や遊び方を把握し、それに合わせて接してあげると、猫にとってよい印象を与えることができます。さらに、猫が自分から接近してくるときは、無理に触ろうとせず、近くにいるだけでも猫にとっては心地よい場合があるので、猫のペースに合わせた接し方を心がけると良いでしょう。

  • Qロシアンブルー(猫)について教えてください。

    Aロシアンブルーは、ロシア原産の美しい灰青色の短毛種の猫です。その魅力的な外見は、スリムで優美な体型、黄緑色の目、中程度のサイズや鈍い喉元等で構成されています。性格は、自分の主人にしかなじまないことも多いですが、仲間には優しく親切で、高い知能からいつも物事を計画しています。そのため、運動量が少ない人や高齢の人でも飼育しやすく、かつ家族みんなが楽しんで飼うことができる愛らしい猫です。

  • Qゴールデンハムスターについて教えてください。

    Aゴールデンハムスターは小型の哺乳類で、一般的にペットとして飼育されています。体長は約10-15cmで、茶色や黄色の毛色が特徴です。夜行性で、比較的活発に動き回ります。 飼育環境としては、広めのケージやテリアリウムが適切です。エサは特製のハムスターフードや野菜、果物を与えることができます。また、適度な運動をするためにホイールやトンネルを提供すると良いでしょう。 性格は一般的に温和で、飼い主との親密な関係を築くことができます。ただし、臆病な一面もあり、急な騒音や動揺に敏感に反応することもあります。 長寿であり、平均寿命は2-3年程度です。定期的な健康チェックや清潔な環境の維持が必要です。また、社交的な性格のため、単独飼育よりも仲間と一緒に飼うことが好ましいです。

周辺にある店舗

最近見た店舗