ドックサロンソルト

DogSalon Salt

エリア 各務原・羽島
ジャンル ペットサロン、トリミング

その子に合ったトリミングをご提供いたします

トリミングについて 犬種を問わず対応可能です。以前ビションフリーゼ専門店でショーカット等していたこともあり、特にビションフリーゼのカットを得意としています。
カットは飼い主さまのご要望に沿って、ワンちゃんがストレスなく過ごしやすい、その子に似合うスタイルにさせていただきます。仕上がりのイメージをお持ちの方は、カウンセリングの際に気兼ねなくお申し付けください。
カット後は手作りの毎月背景が変わる撮影ブースでお写真を撮影し、飼い主さまにご確認の上SNSにアップさせていただきます。
★毛玉・抜け毛・サイズオーバーの程度により追加料金がかかる場合がございます。
★高齢犬・噛みグセ・極度に暴れる子はご希望のスタイルができない場合やお断りさせていただく場合がございます。予めご了承ください。
★多頭飼いでの予約希望の方は1度ご電話いただけますと幸いです。

シャンプーについて ゾイックのファーメイクシャンプーをメインで使っています。
ゾイックのファーメイクシャンプーは「ヒアルロン酸」と「コラーゲン」など、高い保湿性能を持つ成分が配合されており、ふんわりサラサラな手触りに仕上げます。
低刺激のものや薬用シャンプーもオプションでご用意しておりますのでご相談ください。
また、当店ではナノペットのシャワーヘッドを標準使用しております。使っているのは水と空気だけ。微細なバブルで汚れを丁寧に除去する事で本来の毛並みや健やかな皮膚環境を保ち、スタイリングもより一層決まりやすくなります。ぜひ仕上がりの違いをご実感ください。

オプションメニューについて オプションメニューの「エッシェンシャルバス」は、特にお肌が心配な方におすすめです。人間にも使用できるヒューマングレードの成分でリラックス効果もあり、肌をしっかり保湿して、ふわふわの仕上がりに。ブロー時間も短縮できるので、ワンちゃんへの負担も軽減できます。ぜひ、いつものケアにプラスしてあげてください。
シニアの子について 年齢制限や病気による利用制限は設けておりません。
飼い主さまとよくご相談して体調を確認した上で、負担にならない方法を考え、できる限りのケアをしてあげたいと考えています。まずはご相談くださいませ。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間

09:00〜18:00 -

基本情報

定休日 月曜日
住所 〒501-6026
岐阜県各務原市川島松原町473-13
電話番号 0066-9803-5918133
アクセス ・各務原インターを下りて20分 ・木曽川インターを下りて15分
アクセスをみる

localplace体験談

  • 私が動物病院で猫の歯科定期健診をした話

    先日、愛猫の歯科定期健診のために、自宅近くの動物病院に行きました。獣医師は丁寧に口腔内をチェックし、歯石や虫歯の有無を診察しました。幸いなことに健康的で、特に異常は見つかりませんでした。これからも定期的に健診を受けることで猫の健康を保ちます。(30代・男性)

  • 子猫にワクチン

    先日、新しく家族になった子猫のワクチン注射のため、動物病院へ行きました。獣医さんは優しく、子猫もびっくりするほどおとなしい。注射のあとは、おやつのご褒美。ワクチンが終わり一安心です。

  • 爪切りを嫌がる猫は専門家にお任せ!

    うちの猫は人懐っさ満点なのに爪切りだけは大嫌い。独特な音も、施術中の動きも全てが苦手らしく、隠れてしまうのです。我が家で無理に切ろうとするとストレスもたまるだろうと思い、結局は動物病院へ。専門の方に任せると、まる君も比較的落ち着いた様子。爪切りは、飼い主さんが無理にやるよりも専門家にお任せすることをおすすめします。(40代・女性)

localplace知恵袋

  • Qメインクーン(猫)について教えてください。

    Aメインクーンは、アメリカ原産の大型の猫種で、非常に大きく、体重が5〜10キロにも達することがあります。性格は落ち着いていて、温和で親しみやすいため、家族全員に愛されています。長毛で丈夫な被毛を持つため、毛の手入れが必要です。運動量が多く、好奇心旺盛なので、長時間遊ぶことができるおもちゃやオモチャで遊ばせることが重要です。健康管理にも注意が必要です。

  • Qゴールデンレトリバーについて教えてください

    Aゴールデンレトリバーとは、イギリスで生まれた犬種で、非常に人懐っこく、愛される性格が特徴的です。元々は狩猟犬として、鳥を取るのに適した犬種として育てられましたが、現在ではペットとして飼われることが多くなりました。体重は20〜36kg程度で、毛色は濃いゴールドから薄いゴールドまで様々なバリエーションがあります。運動量が多く、元気いっぱいな性格なので、しっかりとしたしつけや適度な運動が必要です。また、肉球や耳などの部位に感染が入りやすいため、定期的なケアが必要です。

  • Qグルーミングとトリミングの違い教えて

    Aグルーミングとは、動物の被毛や爪などのケアを行い、清潔さを保ち健康を維持することを指します。一方、トリミングは、被毛を整えるために刈ったり、カットしたりしてスタイリングすることを指します。つまり、グルーミングは健康面を重視し、トリミングは見た目の美しさを追求することが目的とされています。ただし、これらの区別は明確ではなく、どちらも動物の飼い主が獣医師やトリマーなどの専門家に相談しながら適切な方法で行うことが重要です。

周辺にある店舗