ペットサロンワンカル

ペットサロン わんかる ✦4/6 OPEN✦

エリア 岡山市
ジャンル ペットサロン、トリミング

アットホームでワンちゃん、飼い主さまに寄り添うトリミングサロン

トリミングについて 特に新規の子は、いきなり施術を始めるのではなく、まずは店内を探検してもらい、その子のタイミングでトリミングをスタートします。
カットスタイルについては、飼い主さまのご希望やお悩み、カウンセリングの際に伺ったワンちゃんの情報などを元に、どのようなスタイルが良いかを検討します。お手入れがしやすく、その子その子に合ったスタイル、ワンちゃんにとって過ごしやすいカットをご提案させていただきます。ご希望のカットのお写真があればご用意ください。
シャンプー中やカット中のお写真を撮影し、ご希望であればSNSでデータをお送りいたします。トリミング後もストレスフリーでお過ごしいただけます。

シャンプー、オプションメニューについて デリケート肌の子にも安心してご利用いただける、低刺激のシャンプーをメインで使用しています。アロエベラ、カモミールなど植物のハーブ成分配合で香り長持ち。
オプションメニューでは、お肌の調子を整えさらさらふわふわの手触りにしてくれる天然素材の「アーユルヴェーダハーブパック」が一押しメニュー。
スキンケアパック、モイスチャーヘルスパック、ビューティー&ヘルスパックの3種類からワンちゃんのお肌、被毛の状態に合わせてお選びいただけます。
その他にも、肉球ケアや歯磨きなどのオプションメニューもご用意しております。愛犬の皮膚トラブルやにおいにお悩みの方、より良い仕上がりにしたいとお考えの方はお気軽にご相談ください。部分カットのみのご利用も可能です。

シニアの子について シニアの子には、負担の無いようにお手入れがしやすいカットをさせていただきます。
新規は13歳以下の子を対象に、事前に同意書をいただいた上で施術いたします。
無理はさせませんので途中で中断せざるを得ないこともございますが、健康第一で対応しておりますので、まずはご相談くださいませ。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間

08:00〜19:00

基本情報

住所 〒702-8035
岡山県岡山市南区福浜町13-24
電話番号 0066-9803-5918293
アクセス 岡山ろうさい病院・松浜町線 みやはら耳鼻科前・福浜市営住宅前 徒歩2分
アクセスをみる

localplace体験談

  • 我が家の猫を動物病院で血液検査をした話

    我が家の猫がぐったりと元気が無かったので、心配になり動物病院へ連れて行きました。血液検査をしたところ、腎臓の数値が高かったので早期の腎臓病との診断。すぐに薬と食事療法を開始しました。その後は毎日のお薬と食事管理で少しずつ元気を取り戻しています。(40代・男性)

  • 子猫にワクチン

    先日、新しく家族になった子猫のワクチン注射のため、動物病院へ行きました。獣医さんは優しく、子猫もびっくりするほどおとなしい。注射のあとは、おやつのご褒美。ワクチンが終わり一安心です。

  • 獣医さんオススメのドックフード

    近所の動物病院の獣医さんからお勧めされたドックフードがすごくいいらしく、買ってみました。本当に結果がよかったです。皆さんも獣医さんに相談してみてください。

localplace知恵袋

  • Q犬に好かれるには

    A犬に好かれるためには、以下のような方法があります。 1. 犬の体語を理解する 犬の体の動きや表情を観察し、状況に応じて適切な反応をすることが大切です。 2. 肯定的な接し方をする 犬に対して常に肯定的な態度で接することで、信頼関係を築くことができます。 3. 適度な距離を保つ 犬にとって適度な距離を保つことで、自分の領域や安全なスペースを確保できます。 4. 適切な運動や遊びを提供する 犬は適度な運動や遊びをすることで健康的な生活を送ることができます。 5. 適切なトレーニングを行う 基本的なトレーニングを行うことで、犬の行動をコントロールし、共存することができます。

  • Qペットが喜ぶ素敵なトピックを教えて

    Aペットが喜ぶトピックは多数ありますが、例としては以下のようなものがあります。 1. ペット用のおもちゃや犬猫の遊び方についてのアイデア:ペットにとって、遊ぶことは大切なストレス発散方法の一つです。新しいおもちゃや遊び方を試すことで、ペットの心身共に健康を保ち、喜びを与えることができます。 2. ペットの健康管理についての情報:ペットの健康に気を遣うことは、ペットが長生きするためにとても重要です。例えば、食事や健康診断の頻度、運動の仕方など、ペットの健康を守るための情報を共有することで、ペットの喜びを増やすことができます。 3. ペットと一緒に過ごす時間についてのアイデア:ペットと過ごす時間は、ペットにとっても飼い主にとっても、特別で重要なものです。例えば、お散歩や共同生活のアイデア、旅行やレジャーの計画など、ペットと一緒に過ごす時間をより充実させるアイデアを共有することで、ペットの喜びを増やすことができます。

  • Qトイプードルについて教えてください

    Aトイプードルは、フランス原産の犬種プードルの中でも最小サイズの種類で、体高は25cm以下、体重は3kg以下となっています。プードルといえば毛並みが特徴的で、トイプードルもその特徴を持っており、ウェーブのかかった柔らかい毛質を持ち、抜け毛が少ないためアレルギーが心配な方にも人気があります。性格は知的で賢く、しつけやトレーニングがしやすく、活発で愛情深い性格を持っています。また、トリミングが必要なため、定期的なケアが必要になります。

周辺にある店舗