バンブーペットクリニック

バンブーペットクリニック

最寄駅 学芸大学駅 東口 徒歩 8分
祐天寺駅 東口 徒歩 12分
エリア 学芸大学・都立大学
ジャンル 動物病院、獣医師

モットーは「遊びへ つなぐ」、病気の心配をできるだけなくし、幸せを満喫するお手伝

細かいところまでペットと飼い主さまに寄り添う病院 豊富な知識と経験を持つ獣医師が、丁寧に対応致します。検査や治療方法も、一方的に決めつけるのではなく、飼い主さまと話し合いながら決めていきます。ペットの治療は決して安いものではありませんので、金銭面も含めてプランをご提案します。メリット、デメリットもしっかりお話しますのでご安心ください。またご不明点は遠慮なく聞いてくださいませ。
病気の予防にもなる、力を入れている診療 ワンちゃんやネコちゃんも、人と同じでお口のケアは重要です。様々なデンタルケアグッズが販売されていますが、市販のものだけでは完璧にケアを行うことは難しいです。ワンちゃんやネコちゃんのなかには、お口のケアを嫌がる子がいますが、歯肉炎や歯周病がひどくなり治療が遅くなってしまうと、命に関わるような疾患に繋がることもあります。症状が進行してしまうと、歯をすべて抜かなければいけないケースに発展してしまったり、顎の骨が溶けてしまう場合もあります。
歯の治療に伴う麻酔に関して、あまり良く思っていない飼い主さまもいますが、高齢になってから症状が悪化してしまうと治療が困難になります。若いうちから、健康な歯を維持するために定期的にデンタルケアを行うようにしてください。
当院では、歯科治療には特にこだわりを持っていますので、お口のケアについてご不明な点などがあれば、お気軽にご相談ください。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間

09:00〜12:00 -
16:00〜19:00 -

基本情報

定休日 水曜日
住所 〒152-0001
東京都目黒区中央町2-22-10
電話番号 0066-9802-9720613
最寄駅 東急東横線  学芸大学駅 東口 徒歩 8分
東急東横線  祐天寺駅 東口 徒歩 12分
アクセスをみる

localplace体験談

  • 我が家の猫を動物病院で血液検査をした話

    我が家の猫がぐったりと元気が無かったので、心配になり動物病院へ連れて行きました。血液検査をしたところ、腎臓の数値が高かったので早期の腎臓病との診断。すぐに薬と食事療法を開始しました。その後は毎日のお薬と食事管理で少しずつ元気を取り戻しています。(40代・男性)

  • 私が動物病院で猫の歯科定期健診をした話

    先日、愛猫の歯科定期健診のために、自宅近くの動物病院に行きました。獣医師は丁寧に口腔内をチェックし、歯石や虫歯の有無を診察しました。幸いなことに健康的で、特に異常は見つかりませんでした。これからも定期的に健診を受けることで猫の健康を保ちます。(30代・男性)

  • 獣医さんオススメのドックフード

    近所の動物病院の獣医さんからお勧めされたドックフードがすごくいいらしく、買ってみました。本当に結果がよかったです。皆さんも獣医さんに相談してみてください。

localplace知恵袋

  • Qブリティッシュショートヘアー(猫)について教えてください。

    Aブリティッシュショートヘアーは、イギリスで最も古い猫種の1つで、広く飼われている猫の中でも人気があります。その名の通り、短い柔らかい毛皮と筋肉質の体型が特徴的です。大きな丸い目と、鼻の上にある短い茶色や黒色の鼻が人気の理由です。 性格は温和で、家族に忠実で適応能力が高く、ストレスを感じにくいため、とても扱いやすい猫として愛されています。また、穏やかで子供や他のペットにも優しいため、家族総出で楽しんで飼うことができます。 体重はメスが4~6キロ、オスが5~8キロとなります。健康な場合は比較的病気にかからず、家庭での飼育に適しています。ただし、ダイエットに気をつける必要があるため、運動と継続的なダイエット管理が必要になることもあります。

  • Qペットにトリミングが必要な理由教えて

    Aペットにトリミングが必要な理由はいくつかあります。まず、毛や爪を綺麗に整えることで、健康面でのリスクを軽減することができます。例えば、長い毛や爪は汚れがたまりやすく、皮膚病や菌の繁殖の原因になるため、定期的にトリミングすることで衛生的に保つことができます。また、トリミングはペットの見た目を美しく整えることができるので、飼い主や周りに与える印象も良くなります。さらに、トリミングはペットの行動面でも効果があります。例えば、爪を短くすることで飼い主や人に傷つけることを防ぎ、また、毛の量を減らすことで暑さやストレスを軽減することもできます。

  • Qヨークシャーテリアについて教えてください。

    Aヨークシャーテリアはイギリス原産の小型犬で、体重は約3.2kg程度、肩高は20cm以下で非常に小さい犬種です。鮮やかなトリミングが特徴的で、長い髪の毛を手入れして、まるでマフラーを巻いたかのような毛並みを作ります。 性格は活発で愛嬌があり、遊びが大好きです。また、知的で飼い主に忠実であるとされ、家族に対してはとても愛情深い犬種です。

周辺にある店舗

最近見た店舗