ドッグトリミングスタジオリトルスノープラスワン

DOGトリミングスタジオ LITTLE SNOW PLUSONE

エリア 日吉・綱島・大倉山
ジャンル ペットサロン、トリミング

ワンちゃんに好きになってもらえるお店を目指しています

多くの飼い主さまとワンちゃんに親しまれているお店です 当サロンは住宅街という地域柄もあり、多くの飼い主さまにご利用いただいていますが、中でもトイプードル、ダックス、チワワといった小型犬のワンちゃんのトリミングを多く行っています。シャンプー・カットのコース以外にもお手軽ケアができる内容のものなど、様々なサービスを皆さまにご用意してお待ちしています。本店でも共通している部分ですが、飼い主さまにもワンちゃんにも親近感を感じてもらえるようなお店作りを心掛けています。
トリミングは人に見てもらう作業だと当サロンでは考えています。施術中の様子は外からも見える造りになっていますので、お散歩の途中にでも覗いてみてください。また同時に、何をしているかを実際に観ていただけることで、飼い主さまにはより安心を感じていただければと思っていますので、お気軽にご来店ください。

カット・シャンプーに対する心掛け 当サロンの方針として、飼い主さまにワンちゃんをお返しする際は「自分のワンちゃんがそのカットで帰ってきた時に納得するかどうか」を考えるよう心掛けています。
当サロンでは学生の方を含めた若手のトリマーにも積極的に施術を任せていますので、基本的には一人のスタッフが責任もって最後まで施術を行います。もちろん、仕上がりについてはアドバイスを行っていますが、結果的に年間で多くのワンちゃんの施術を行いますし、多くのスタッフは技術の飲みこみが早いので、メキメキと腕を上げて成長しています。スタッフたちには全面的に信頼を置いてお任せしていますので、安心して当サロンまでお越しください。また、全員ではありませんが、当店のスタッフの多くはバリカンを使って長さを整える場面でも全てハサミだけで行うことが多く、これにより仕上がりがよりキレイになります。技術面でしっかりしたサービスを提供できることは、飼い主さまに安心していただける部分があると思います。飼い主さまの要望を伺い、その理想に近づけることは重要ですが、それ以上に満足していただけるよう常に技術の研鑽は怠らないようにしていますので、カットのことでお悩みの飼い主さまはお気軽に当スタッフまでお声かけください。


当サロンでは楽しいことが盛り沢山です 当店は、月極会員でのマンスリープランを実施しています。1ヶ月ごとに毎月来ていただくお約束をしていただけると、1年間優先的に予約の受け付けが可能ですので、大変お得なプランになっています。特に混雑する12月中の予約を優先で行えることもあるため、多くの飼い主さまからご利用いただいております。マンスリープランをご利用の方には、マイクロバブル、フレグランスシャンプーのどちらかを無料で利用していただけます。マイクロバブルは効果がかなりはっきりと現れることもあり、継続して利用することでさらに高い効果を得られますので、是非一度お試しいただければと思います。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間

09:30〜17:30 -

基本情報

定休日 金曜日
住所 〒223-0058
神奈川県横浜市港北区新吉田東5-24-1リブレ道明1F
電話番号 0066-9802-9713633
アクセス 横浜市立新田中学校近く
アクセスをみる

localplace体験談

  • 爪切りを嫌がる猫は専門家にお任せ!

    うちの猫は人懐っさ満点なのに爪切りだけは大嫌い。独特な音も、施術中の動きも全てが苦手らしく、隠れてしまうのです。我が家で無理に切ろうとするとストレスもたまるだろうと思い、結局は動物病院へ。専門の方に任せると、まる君も比較的落ち着いた様子。爪切りは、飼い主さんが無理にやるよりも専門家にお任せすることをおすすめします。(40代・女性)

  • 少し太ってきた愛犬のフードについて相談

    愛犬の腹がモフっとなった。それで動物病院の先生にフードについて相談。先生のアドバイスは「食事量を見直すのと、成分バランスをチェック」とのこと。愛犬のため、調べるぞ!と気合入れつつ、先生と一緒に解決策を模索。この先も、にっこり笑顔で元気いっぱいの愛犬と一緒に過ごすために頑張ります。

  • 我が家の猫を動物病院で血液検査をした話

    我が家の猫がぐったりと元気が無かったので、心配になり動物病院へ連れて行きました。血液検査をしたところ、腎臓の数値が高かったので早期の腎臓病との診断。すぐに薬と食事療法を開始しました。その後は毎日のお薬と食事管理で少しずつ元気を取り戻しています。(40代・男性)

localplace知恵袋

  • Qウエストハイランについて教えてください。ドホワイトテリア

    Aウエストハイランドホワイトテリアは、小型犬の一種で、一般的には「ウエスティ」と呼ばれています。彼らは、スコットランド原産で、可愛らしい見た目とフレンドリーな性格が魅力です。彼らは小型犬ながらも活発で、散歩や遊びが大好きです。また、トレーニングにも良く応じる賢さを持ち、家庭犬として人気があります。彼らの被毛は白色で、飼い主は定期的なブラッシングやトリミングを行う必要があります。素晴らしい家族の一員となり得るウエスティは、愛されるペットとして多くの人々に選ばれています。

  • Qロシアンブルー(猫)について教えてください。

    Aロシアンブルーは、ロシア原産の美しい灰青色の短毛種の猫です。その魅力的な外見は、スリムで優美な体型、黄緑色の目、中程度のサイズや鈍い喉元等で構成されています。性格は、自分の主人にしかなじまないことも多いですが、仲間には優しく親切で、高い知能からいつも物事を計画しています。そのため、運動量が少ない人や高齢の人でも飼育しやすく、かつ家族みんなが楽しんで飼うことができる愛らしい猫です。

  • Qブリティッシュショートヘアー(猫)について教えてください。

    Aブリティッシュショートヘアーは、イギリスで最も古い猫種の1つで、広く飼われている猫の中でも人気があります。その名の通り、短い柔らかい毛皮と筋肉質の体型が特徴的です。大きな丸い目と、鼻の上にある短い茶色や黒色の鼻が人気の理由です。 性格は温和で、家族に忠実で適応能力が高く、ストレスを感じにくいため、とても扱いやすい猫として愛されています。また、穏やかで子供や他のペットにも優しいため、家族総出で楽しんで飼うことができます。 体重はメスが4~6キロ、オスが5~8キロとなります。健康な場合は比較的病気にかからず、家庭での飼育に適しています。ただし、ダイエットに気をつける必要があるため、運動と継続的なダイエット管理が必要になることもあります。

周辺にある店舗

最近見た店舗