ペットプラザイルマカスガチョウテン

ペットプラザ入間春日町店

エリア 狭山・入間
ジャンル ペットサロン、トリミング

飼い主さまとの信頼関係を大切に、皆さまの愛犬を大切にお預かりします

ペットプラザ入間春日町店のトリミングスタイル 完全予約制にすることで、トリマーがワンちゃん1頭ずつとしっかり向きあう時間を確保することができ、より安全に、高いクオリティを飼い主さまにご提供することができます。また、飼い主さまの待ち時間も明確ですので、トリミングの間にお出かけしたり買い物にも行きやすいです。その子の性格や特徴、体調に合わせて優しくお預かりします。
シャンプー、オプションメニューに関して 使用しているシャンプー剤は複数種類ご用意しており、その子の毛質や汚れ具合、飼い主さまのご要望に合わせて使い分けています。シャンプーが苦手な子にも、少しでもリラックスしてもらえるよう優しく話しかけながら施術しています。
オプションメニューには、ハーブシャンプー、ナノソイシャンプー、ティーツリーシャンプー、薬用シャンプーなどをご用意しており、その子のコンディションや飼い主さまのご要望に合わせてベストな物をご提案いたします。また、炭酸泉やハーブパック、ボーシェブイヤークリーナー、涙焼けケア、歯磨きなどのサービスもご用意。スペシャルケアシャンプー、トリートメント、ミストの3点がセットになった「スペシャルコース」もございますので、トリミングにお越しの際はぜひご利用ください。

ペットホテルに関して ペットホテルでは、ワンちゃん以外にネコちゃんやウサギ、ハムスターなどの小動物もお預かりしています。
ネコちゃんや小動物は、他のワンちゃんを怖がってしまう子も多いですので、なるべくスペースを離してお預かりしています。ケージにタオルをかけて外が見えないようにするなど、
デリケートな性格の子も安心して過ごせる環境をご用意いたします。
また、万が一、体調を崩してしまった際は近くの提携している動物病院に迅速に連れて行ける体制を整えています。

※トリミングサロン同様、ペットホテルも完全予約制となっていますのでご注意ください。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間

10:00〜21:00

基本情報

住所 〒358-0006
埼玉県入間市春日町1-12-1スーパーバリュー店内2F
電話番号 0066-9802-9697663
アクセスをみる

localplace体験談

  • 少し太ってきた愛犬のフードについて相談

    愛犬の腹がモフっとなった。それで動物病院の先生にフードについて相談。先生のアドバイスは「食事量を見直すのと、成分バランスをチェック」とのこと。愛犬のため、調べるぞ!と気合入れつつ、先生と一緒に解決策を模索。この先も、にっこり笑顔で元気いっぱいの愛犬と一緒に過ごすために頑張ります。

  • 我が家の猫を動物病院で血液検査をした話

    我が家の猫がぐったりと元気が無かったので、心配になり動物病院へ連れて行きました。血液検査をしたところ、腎臓の数値が高かったので早期の腎臓病との診断。すぐに薬と食事療法を開始しました。その後は毎日のお薬と食事管理で少しずつ元気を取り戻しています。(40代・男性)

  • 愛犬に狂犬病の予防注射をした話

    先日、愛犬と一緒にかかりつけの動物病院に狂犬病の予防注射をしに行きました。この注射は年に一度は必ず打たなければならないもので、愛犬の安全のために、必ず記念日などで忘れずに予防接種をしています。

localplace知恵袋

  • Qハムスターは寒さに弱いですか?

    Aはい、ハムスターは寒さに弱い生き物です。極端な低温環境下では体温を保つことが難しく、体調を崩す可能性があります。室温が5℃以下に下がると冬眠しようとすることもあるので、寒さ対策はしっかりと行うべきです。具体的には、ケージの場所を冷気の直接当たらない室内の中心部に置いたり、保温材を利用したりします。また、ペット用ヒーターや電気毛布を併用するなどして、適切な温度管理を心掛けましょう。

  • Qゴールデンハムスターについて教えてください。

    Aゴールデンハムスターは小型の哺乳類で、一般的にペットとして飼育されています。体長は約10-15cmで、茶色や黄色の毛色が特徴です。夜行性で、比較的活発に動き回ります。 飼育環境としては、広めのケージやテリアリウムが適切です。エサは特製のハムスターフードや野菜、果物を与えることができます。また、適度な運動をするためにホイールやトンネルを提供すると良いでしょう。 性格は一般的に温和で、飼い主との親密な関係を築くことができます。ただし、臆病な一面もあり、急な騒音や動揺に敏感に反応することもあります。 長寿であり、平均寿命は2-3年程度です。定期的な健康チェックや清潔な環境の維持が必要です。また、社交的な性格のため、単独飼育よりも仲間と一緒に飼うことが好ましいです。

  • Qダックスフンドについて教えてください

    Aダックスフンドは、ドイツ原産の小型犬種の一つで、短い脚と長い体形が特徴的です。愛らしい顔立ちと活発な性格から、家庭でのペットとして人気があります。また、狩猟犬としても優れた能力を持ち、ウサギや狐などの獲物を探し出すことができます。毛色には様々な種類があり、なかでも一般的なのは茶色やブラック&タン、レッドなどです。運動量はそこまで多くないため、屋内での生活に適していますが、肥満や背骨の問題になりやすいため、食事管理には注意が必要です。

周辺にある店舗