アツタペットクリニック

あつたペットクリニック【犬猫専門】

エリア 名古屋市南部
ジャンル 動物病院、獣医師

動物たちの安心・健康な暮らしのために

様々なご相談にお応えします 当院ではペットと飼い主さまの双方に「受診してよかった」と感じていただくように配慮しながら日々の診療を提供しています。正確で適切な診療を提供することはもちろん、笑顔で明るく接することで来院にかかるストレスを軽くできるように取り組んでいます。
不安なことや気になることはできるだけ丁寧に納得されるまでしっかりと説明するように心がけていますので、ささいなことでも遠慮なくご質問ください。

チーム診療に取り組んでいます 特定の担当医を決めることなくそれぞれのペットや飼い主さまに対応しており、細かなこともしっかりと診療スタッフ全員で共有することを大切にしています。
院内にいる診療スタッフがこれまでの診療過程に応じて適切な診療を提供いたします。

積極的な予防歯科に取り組んでいます 地域密着型の動物病院として幅広い分野の診療や予防に取り組んでいますが、そのなかでも特に力を入れているのが予防歯科です。
口腔内の健康を維持することは非常に重要で、当院では歯周病や歯肉炎など歯や口腔にかかわる病気を未然に予防し早期に診療することで、ペットがシニアになっても元気で生活できるようにサポートしたいと思っています。
口臭が気になる、食べるのが遅くなったなど、ペットの口腔にかかわるお悩みのある際は、ぜひご相談ください。

年齢や体の状態に合わせて受診できるペットドッグ 日頃の健康管理の一環としてペットドッグの積極的な受診を飼い主さまにおすすめしています。身体検査と血液検査が含まれたコースを基本に、それぞれのペットの年齢や体の状態に合わせてレントゲンやエコー、便尿検査などを追加できるようになっています。
混合ワクチンや狂犬病ワクチンの予防接種、フィラリア予防やノミマダニ予防もお気軽にご相談ください。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間

10:00〜13:00 - -
16:00〜19:00 - -

基本情報

定休日 月曜日, 火曜日
住所 〒456-0033
愛知県名古屋市熱田区花表町2102-1DCMカーマ21熱田店内
電話番号 0066-9802-9721073
アクセスをみる

localplace体験談

  • 爪切りを嫌がる猫は専門家にお任せ!

    うちの猫は人懐っさ満点なのに爪切りだけは大嫌い。独特な音も、施術中の動きも全てが苦手らしく、隠れてしまうのです。我が家で無理に切ろうとするとストレスもたまるだろうと思い、結局は動物病院へ。専門の方に任せると、まる君も比較的落ち着いた様子。爪切りは、飼い主さんが無理にやるよりも専門家にお任せすることをおすすめします。(40代・女性)

  • 子猫にワクチン

    先日、新しく家族になった子猫のワクチン注射のため、動物病院へ行きました。獣医さんは優しく、子猫もびっくりするほどおとなしい。注射のあとは、おやつのご褒美。ワクチンが終わり一安心です。

  • 獣医さんオススメのドックフード

    近所の動物病院の獣医さんからお勧めされたドックフードがすごくいいらしく、買ってみました。本当に結果がよかったです。皆さんも獣医さんに相談してみてください。

localplace知恵袋

  • Qメインクーン(猫)について教えてください。

    Aメインクーンは、アメリカ原産の大型の猫種で、非常に大きく、体重が5〜10キロにも達することがあります。性格は落ち着いていて、温和で親しみやすいため、家族全員に愛されています。長毛で丈夫な被毛を持つため、毛の手入れが必要です。運動量が多く、好奇心旺盛なので、長時間遊ぶことができるおもちゃやオモチャで遊ばせることが重要です。健康管理にも注意が必要です。

  • Q犬の適切な食事や給餌時間は?

    A犬の食事や給餌時間については、その年齢や体調、活動量などにより変わります。以下に基本的なガイドラインを示しますが、個々の犬の健康状態やニーズに合わせて調整することが重要です。 **子犬(0-6か月)** 子犬の成長は非常に速く、十分な栄養素を必要とします。一般に、子犬は1日3回から4回食事をすることが推奨されます。 食事には、子犬の成長に必要な栄養素が含まれている専用のフードを選びましょう。給餌量はフードパッケージの指示に従うか、獣医に相談してください。 **成犬(1歳以上)** 成犬は1日2回、日中と夕方に食事を与えるのが一般的です。食事の時間はできるだけ一定に保つことが最も良いです。朝と夕方に給餌すると、食事の間に十分な運動時間が確保できます。 **高齢犬** 年齢と共に、犬のエネルギー需給は減少します。高齢犬用の食事は、消化しやすくカロリーが低く、年齢に応じた栄養素が含まれています。 高齢犬は便秘になりやすいため、食物繊維を多く含む食事が推奨されます。また、病気や特定の問題に対応するために特別な食事を必要とすることもあります。 **食事内容** 犬の食事はバランスが重要です。主な栄養素としては、たんぱく質、炭水化物、脂肪、ビタミン、ミネラルなどが必要です。 また、食事量については犬の体重、運動量、健康状態などによって変わります。適切な食事量を決めるためには、獣医師と相談することが最良の方法です。 以上の情報は一般的なガイドラインであり、あくまで参考の一つです。犬が健康を維持するためには、定期的な健康チェックと適切な栄養摂取が必要です。獣医師と相談しながら、犬に最適な食事や給餌時間を見つけてください。

  • Q柴犬について教えてください

    A柴犬は、日本原産の小型犬種で、そのコンパクトな体型と、可愛らしい見た目が愛される犬種の一つです。しっかりとした体格と優れた運動能力があります。性格は忠実で活発であり、家族への愛情が深く、自ら警戒心も持ち合わせているため、見知らぬ人や犬に対しては慎重である面があります。飼い主との信頼関係が非常に大切で、しっかりとしたしつけや社会化が求められます。体毛は硬く密集しており、抜け毛が少ないことが特徴で、被毛は赤褐色、黒、黒褐色などがあります。

周辺にある店舗

最近見た店舗