イサハヤペットクリニック

諫早ペットクリニック

エリア 諫早市
ジャンル 動物病院、獣医師

こんにちは、諫早ペットクリニックです

諫早ペットクリニックの特長 獣医療の進歩と共に消化器、循環器、呼吸器など、各分野において高度医療が求められるケースが増えてきました。
当院では特に院長が血液免疫系疾患や腫瘍に関して専門的な知識を有しており、県内外の他院からの紹介で来院される患者様も多く見られます。
また、全国の獣医師向けの雑誌にも依頼を受けて数回投稿しており、大学での研究への協力なども行っています。
個人病院では全ての分野において専門性を持たせることは困難でありますが、得意な分野を生かしながら同時に地域の皆様のホームドクターとしてお役に立ちたいと考えております。
また、近年、ペットを家族同様に大切にし、室内で共に過ごす時間も増えてきました。
これにより病気のサインに早く気付ける、たくさんコミュニケーションが取れるといったメリットがある一方、吠える・咬むといった行動や、毛が散る・臭いが気になるという問題が表面化してきているのも事実です。
病気の治療は一時的な事ですが問題行動等は日常的な事であり、命に関わる緊急事態ではないとはいえ、これによりペットとの楽しいはず生活が苦痛になってしまうケースもあります。
諫早ペットクリニックでは病気の治療はもちろんのこと、ペットとの何気ない日常生活が楽しく幸せであって欲しいと願っており、ペットサロンやパピークラス・しつけ相談も併設しております。
諫早ペットクリニックの診療方針 近年はペットの寿命の延びに伴い、癌・心臓病・腎臓病など身体の病気や他にストレスなどによる心の病気も増えてきています。動物病院では内科・外科をはじめ、あらゆる病気に対応する必要があります。私達はこれら多種多様な分野の病気に対応できるよう、常に新しい知識を取り入れて実践するため、学会やセミナーに積極的に参加し、日々の診療に生かすことのできるよう努力しております。しかし、一個人病院では対応の難しい場合があるのも事実です。
場合によっては、より専門的な知識や設備を持った動物病院や大学病院に紹介したり、他院にてセカンドオピニオンを希望される方にはペットの治療経過などを紙面にてお渡ししております。さらに、ペットの病気の治療にはご家族のご理解とご協力が不可欠です。私達は専門的な立場から病態、治療方針や予後、費用などを含めた情報を提供し、様々な選択肢を提示して、「この子にとって何が最善か?」を念頭に、ご家族が納得して治療に当たれるよう、一緒に考えながら治療を進めていくことをがけています。
諫早ペットクリニック 酒井院長からご挨拶 こんにちは。院長の酒井です。宮崎大学を卒業し獣医師となってから4年間北海道で牛や馬の診療に携わりました。その後、小動物の分野にも興味があったことから、熊本県の動物病院で1年半ほど代診を努めた後、出身地である長崎で開業しました。
開院当初は私と看護師1名の計2名で充分に間に合うほどの小さな病院でしたが、今では多くの患者様に信頼を寄せてご来院いただき大変感謝すると同時に、地域のペット達の幸せと健康に貢献させていただけることにやりがいと幸せを感じております。
ペットは不調を言葉で伝えたり自分で薬を飲むことができないため、ご家族のご理解とご協力なしには治療は成り立ちません。どうぞ、日々ペットの様子を良く観察してあげてください。そして、なんだか様子がおかしいと思ったらすぐにご相談ください。
その子にとって最良の方法を模索しながら、ご家族と共に治療を進めていきたいと考えております。

営業時間

09:00〜12:00
15:00〜18:30

基本情報

定休日 日曜日, 祝日
住所 〒854-0003
長崎県諫早市泉町23-9
アクセスをみる

localplace体験談

  • 私が動物病院で猫の歯科定期健診をした話

    先日、愛猫の歯科定期健診のために、自宅近くの動物病院に行きました。獣医師は丁寧に口腔内をチェックし、歯石や虫歯の有無を診察しました。幸いなことに健康的で、特に異常は見つかりませんでした。これからも定期的に健診を受けることで猫の健康を保ちます。(30代・男性)

  • 獣医さんオススメのドックフード

    近所の動物病院の獣医さんからお勧めされたドックフードがすごくいいらしく、買ってみました。本当に結果がよかったです。皆さんも獣医さんに相談してみてください。

  • 子猫にワクチン

    先日、新しく家族になった子猫のワクチン注射のため、動物病院へ行きました。獣医さんは優しく、子猫もびっくりするほどおとなしい。注射のあとは、おやつのご褒美。ワクチンが終わり一安心です。

localplace知恵袋

  • Q犬が下痢になったら

    A犬が下痢になった場合は、以下の対応が必要です。 1. 水分補給を行う: 下痢により激しい脱水症状が起こるため、十分な水分補給が必要です。 2. 食事を控える: 下痢により腸が刺激されるため、犬にとって消化の容易な食品を与えることが大切です。牛乳や油っこい食品は与えないようにしましょう。 3. 病院に連れて行く: 下痢は原因が多岐にわたるため、症状が悪化する前に動物病院に連れていくことが重要です。獣医師が犬の状態を診断し、適切な治療を行うことができます。 4. 翌日に改善しない場合は、獣医に連絡をする: 下痢により悪化する症状もありますので、翌日にも改善しない場合は、獣医に相談してください。

  • Q犬の適切な食事や給餌時間は?

    A犬の食事や給餌時間については、その年齢や体調、活動量などにより変わります。以下に基本的なガイドラインを示しますが、個々の犬の健康状態やニーズに合わせて調整することが重要です。 **子犬(0-6か月)** 子犬の成長は非常に速く、十分な栄養素を必要とします。一般に、子犬は1日3回から4回食事をすることが推奨されます。 食事には、子犬の成長に必要な栄養素が含まれている専用のフードを選びましょう。給餌量はフードパッケージの指示に従うか、獣医に相談してください。 **成犬(1歳以上)** 成犬は1日2回、日中と夕方に食事を与えるのが一般的です。食事の時間はできるだけ一定に保つことが最も良いです。朝と夕方に給餌すると、食事の間に十分な運動時間が確保できます。 **高齢犬** 年齢と共に、犬のエネルギー需給は減少します。高齢犬用の食事は、消化しやすくカロリーが低く、年齢に応じた栄養素が含まれています。 高齢犬は便秘になりやすいため、食物繊維を多く含む食事が推奨されます。また、病気や特定の問題に対応するために特別な食事を必要とすることもあります。 **食事内容** 犬の食事はバランスが重要です。主な栄養素としては、たんぱく質、炭水化物、脂肪、ビタミン、ミネラルなどが必要です。 また、食事量については犬の体重、運動量、健康状態などによって変わります。適切な食事量を決めるためには、獣医師と相談することが最良の方法です。 以上の情報は一般的なガイドラインであり、あくまで参考の一つです。犬が健康を維持するためには、定期的な健康チェックと適切な栄養摂取が必要です。獣医師と相談しながら、犬に最適な食事や給餌時間を見つけてください。

  • Qノルウェージャンフォレストキャットについて教えてください。

    Aノルウェージャンフォレストキャットとは、北欧のノルウェー原産の長毛種の猫のことを指します。野生の森林地帯で暮らす野生の猫からの進化を遂げたと言われており、長く毛並みと筋肉質の体型が特徴的です。また、性格は陽気で社交的で、飼い主とのコミュニケーションを好みます。運動能力も高く、ジャンプ力があるため、遊び好きな子猫たちを持つ飼い主にも向いています。また、絡まった毛玉を持っていることが多いので、ブラッシングをすることが必要です。

周辺にある店舗