オガワドウブツビョウイン

おがわ動物病院

エリア 富田林・大阪狭山
ジャンル 動物病院、獣医師

お困りのことがあれば、気兼ねなくご相談ください

インフォームドコンセントを大切にしています 飼い主さまに動物の病状や、今後の治療について充分に理解していただきながら診療を進めていくようにしております。説明の中で分かりにくかった部分や費用面等少しでも気になることがあれば、その都度ご対応いたします。お気軽にお申し付けください。
まず飼い主さまのお考えをお聞かせいただいた上で、ベストな検査・治療方法を一緒に考えていきます。

健康チェックやセカンドオピニオンとしての来院もお待ちしております 病院は病気の時だけに行く場所ではありません。当院では日常のケア、健康状態のチェック等も受け付けております。予防のためにも元気なうちから診てもらいたい等とお考えの方はお気軽にご来院ください。
また、普段は別の病院に通っているけれど、他の獣医師からの意見も聞きたいといった飼い主さまのご来院もお待ちしております。セカンドオピニオンとしてのご来院の場合は、検査項目の定期検査結果や投薬の種類等が分かるものをお持ちいただけると幸いです。

その子の特徴に合わせたトリミングを行っています トリミングサロンでは、出来る限り負担をかけず丁寧な施術を心がけております。
初めてで緊張してしまう子には、まず飼い主さまとトリマーが楽しくお話ししている姿を見せて安心してもらったり、シャワーが苦手な子には手酌で水をかけてあげたりと一頭一頭の特徴に合わせて施術を進めております。
病院併設のトリミングサロンですので、獣医師とトリマーが連携し、その子にとって必要なケアを提供することができるのも強みの一つです。各種薬用シャンプーも取り扱っておりますので愛犬の皮膚トラブル等でお困りの方もどうぞ安心してお任せください。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間

09:00〜12:00 -
17:00〜20:00 - - - -

基本情報

定休日 土曜日
住所 〒584-0024
大阪府富田林市若松町2-3-12
電話番号 0066-9809-3760423
アクセスをみる

localplace体験談

  • 爪切りを嫌がる猫は専門家にお任せ!

    うちの猫は人懐っさ満点なのに爪切りだけは大嫌い。独特な音も、施術中の動きも全てが苦手らしく、隠れてしまうのです。我が家で無理に切ろうとするとストレスもたまるだろうと思い、結局は動物病院へ。専門の方に任せると、まる君も比較的落ち着いた様子。爪切りは、飼い主さんが無理にやるよりも専門家にお任せすることをおすすめします。(40代・女性)

  • 我が家の猫を動物病院で血液検査をした話

    我が家の猫がぐったりと元気が無かったので、心配になり動物病院へ連れて行きました。血液検査をしたところ、腎臓の数値が高かったので早期の腎臓病との診断。すぐに薬と食事療法を開始しました。その後は毎日のお薬と食事管理で少しずつ元気を取り戻しています。(40代・男性)

  • 少し太ってきた愛犬のフードについて相談

    愛犬の腹がモフっとなった。それで動物病院の先生にフードについて相談。先生のアドバイスは「食事量を見直すのと、成分バランスをチェック」とのこと。愛犬のため、調べるぞ!と気合入れつつ、先生と一緒に解決策を模索。この先も、にっこり笑顔で元気いっぱいの愛犬と一緒に過ごすために頑張ります。

localplace知恵袋

  • Q犬の性格について

    A犬の性格は品種、個体差などの要因によって様々ですが、一般的には陽気で人懐っこく、忠実で社交的な性格が多いです。また、遊び好きで活発な特徴もあります。ただし、個体差があるため、犬種や個体を選ぶ際にはその点も考慮する必要があります。犬の性格は飼い主と密接に関わり、犬の性格を理解し、心地よい環境を提供することが大切です。

  • Q犬が下痢になったら

    A犬が下痢になった場合は、以下の対応が必要です。 1. 水分補給を行う: 下痢により激しい脱水症状が起こるため、十分な水分補給が必要です。 2. 食事を控える: 下痢により腸が刺激されるため、犬にとって消化の容易な食品を与えることが大切です。牛乳や油っこい食品は与えないようにしましょう。 3. 病院に連れて行く: 下痢は原因が多岐にわたるため、症状が悪化する前に動物病院に連れていくことが重要です。獣医師が犬の状態を診断し、適切な治療を行うことができます。 4. 翌日に改善しない場合は、獣医に連絡をする: 下痢により悪化する症状もありますので、翌日にも改善しない場合は、獣医に相談してください。

  • Qノルウェージャンフォレストキャットについて教えてください。

    Aノルウェージャンフォレストキャットとは、北欧のノルウェー原産の長毛種の猫のことを指します。野生の森林地帯で暮らす野生の猫からの進化を遂げたと言われており、長く毛並みと筋肉質の体型が特徴的です。また、性格は陽気で社交的で、飼い主とのコミュニケーションを好みます。運動能力も高く、ジャンプ力があるため、遊び好きな子猫たちを持つ飼い主にも向いています。また、絡まった毛玉を持っていることが多いので、ブラッシングをすることが必要です。

周辺にある店舗

最近見た店舗