ペットサロンエムドッグ

ペットサロン M DOG

エリア 松戸市
ジャンル ペットサロン、トリミング

地域の皆さまに親しみを持ってもらえるようなサロンを目指して

地域の飼い主さまとワンちゃんの支えになれるようなトリミングサロンを目指して 当サロンでは、初回の飼い主さまは施術を行う前に15分ほどカウンセリングの時間をいただいております。その子の性格、持病やアレルギーの有無、その他にも前のサロンでトラブルがなかったかをお伺いするようにし、ワンちゃんを安心安全にお預かりさせていただきます。例えば、ヘルニアをお持ちのワンちゃんをご対応する際は、ヘルニア持ちの子に合わせた施術をいたします。症状が軽いヘルニアの場合、そのことを仰らない飼い主さまもいらっしゃいますが、些細なことから重症化してしまうことも少なくありませんので、気兼ねなく仰ってください。
M DOGでのトリミングについて 当店でのトリミングはワンちゃんに負担をかけないトリミング技術を習得しております。そのため無理な施術は致しません。「痛くない」「怖くない」「体に負担をかけない」皮膚の状態にあったカットのデザインを行います。
ペットサロン M DOGのオプションメニュー 当サロンのセラミドシャンプーは、3種の皮膚バリア成分を配合しており、皮膚表面上の細菌やマラセチア感染の症状に効果があります。薬効の弱いものでは、抗菌、抗マラセチア性が皆無に等しいためあまり効果が期待できません。しかし薬効が強ければ良いというわけではありません。薬効が強いものは効果があっても、シャンプーのやり辛さやシャンプー後に皮膚バリアを損なってしまうなど、皮膚や被毛などにダメージを与えてしまう場合があります。
当サロンで使用しているセラミドシャンプーは強い除菌力を持ちながらも、スキンケアの要素を合わせ持ったシャンプーですので、安心してご利用いただけますので、ぜひ一度その効果をお試しいただければと思います。
飼い主さまに伝えたいこと 最近ではアレルギー持ちのワンちゃんが増えてきたように感じます。アレルギーを改善するために必要なのは、何といっても毎日のご飯です。どんなにスキンケアを頑張ったとしても、ご飯を変えないと根本の解決にはなりません。そのため、当サロンではワンちゃんに与えるご飯として無添加のドッグフードを推奨しております。「ニュートロ」と「ナチュラルバランス」のメーカーは全種類のドッグフードを扱っておりますので、特に飼い主さまにおすすめしております。
ご自宅にいらっしゃるワンちゃんが市販の無添加フードを食べないようであれば、飼い主さまの手作りでも構いませんので、なるべく添加物を含んだ食事は与えないようにしましょう。また、アトピー性皮膚炎の子の治療に関しましては、良質なご飯に加えてお薬が必要となります。基本的には飼い主さまの行きつけの病院に通院されることをおすすめしておりますが、行きつけの病院がない場合は、当サロンの近くになる提携の動物病院をご紹介することも可能ですので、どんな事でもお気軽にご相談ください。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間

10:00〜18:00 - -

基本情報

定休日 水曜日, 木曜日
住所 〒271-0062
千葉県松戸市栄町1-10‐1
電話番号 0066-9802-9690473
アクセスをみる

localplace体験談

  • 私が動物病院で猫の歯科定期健診をした話

    先日、愛猫の歯科定期健診のために、自宅近くの動物病院に行きました。獣医師は丁寧に口腔内をチェックし、歯石や虫歯の有無を診察しました。幸いなことに健康的で、特に異常は見つかりませんでした。これからも定期的に健診を受けることで猫の健康を保ちます。(30代・男性)

  • 愛犬に狂犬病の予防注射をした話

    先日、愛犬と一緒にかかりつけの動物病院に狂犬病の予防注射をしに行きました。この注射は年に一度は必ず打たなければならないもので、愛犬の安全のために、必ず記念日などで忘れずに予防接種をしています。

  • 少し太ってきた愛犬のフードについて相談

    愛犬の腹がモフっとなった。それで動物病院の先生にフードについて相談。先生のアドバイスは「食事量を見直すのと、成分バランスをチェック」とのこと。愛犬のため、調べるぞ!と気合入れつつ、先生と一緒に解決策を模索。この先も、にっこり笑顔で元気いっぱいの愛犬と一緒に過ごすために頑張ります。

localplace知恵袋

  • Qジャンガリアンハムスターについて教えてください。

    Aジャンガリアンハムスターは、小型のハムスターの一種で、その可愛らしい見た目と社交性から人気があります。体長は約7〜10センチほどで、体重は約20〜50グラムです。彼らの毛色はさまざまで、茶色や白、黒、グレーなどがあります。 ジャンガリアンハムスターは、昼行性であり、夜間に活動することが多いです。彼らは単独で生活することが多く、他のハムスターよりも社交的ではありません。また、飼い主との関係を築くことができますが、注意深い取り扱いが必要です。 彼らの食事は、ハムスターミックスや新鮮な野菜、果物、種子、虫などをバランスよく与えることが重要です。適度なエクササイズや遊び場の提供も、彼らの健康と幸福に必要です。 ジャンガリアンハムスターは寿命が短く、約2〜3年ほどです。適切なケアと愛情を提供することで、彼らの楽しい生活をサポートしてあげることが大切です。

  • Qポメラニアンについて教えてください

    Aポメラニアンは小型犬種の一つで、体重は1.5〜3kgほどの愛らしい犬です。毛色は様々で、オレンジやクリーム、レッド、ブルーといった色が一般的です。毛量が多く、ふわふわで可愛らしい外見が特徴的です。性格は活発で社交的であり、人懐っこくてしつけもしやすいため、初めて飼う人にもおすすめです。しかし、運動量はあまり多くないため、適度な運動と食事管理が必要です。ポメラニアンは鳴き声がやや大きめなので、周囲の環境に注意する必要があります。

  • Qゴールデンレトリバーについて教えてください

    Aゴールデンレトリバーとは、イギリスで生まれた犬種で、非常に人懐っこく、愛される性格が特徴的です。元々は狩猟犬として、鳥を取るのに適した犬種として育てられましたが、現在ではペットとして飼われることが多くなりました。体重は20〜36kg程度で、毛色は濃いゴールドから薄いゴールドまで様々なバリエーションがあります。運動量が多く、元気いっぱいな性格なので、しっかりとしたしつけや適度な運動が必要です。また、肉球や耳などの部位に感染が入りやすいため、定期的なケアが必要です。

周辺にある店舗