アモーレペットサービス

アモーレペットサービス

最寄駅 北浦和駅 東口 徒歩 7分
エリア 浦和周辺
ジャンル ペット、動物病院(その他)

「ここなら安心」飼い主さま目線で作ったペットホテルです

お預かりについて 当ホテルはワンちゃん専用。他の動物がいませんし、それぞれに個室(その子の性格によってはサークルタイプに変更も可能)がございますのでストレスなくゆったりお過ごしいただけます。お部屋が広いので、普段お使いになっているベッドやおもちゃなどもお持ち込み可能。「いつも通り」に近い環境でリラックスできることでしょう。
また、1日2回のお散歩がありますし、お散歩が苦手な子はドッグランで遊べるよう配慮。通信アプリなどを使って滞在中の様子を撮影したお写真の送付も対応いたします。

ご用意について ご利用の際は1年以内に接種した混合ワクチンと狂犬病予防接種証明書・首輪とリード・いつも食べているごはんをご用意くださいませ。
食事が変わると体調を崩すケースがありますので必ずいつも通りのものをご用意ください。冷蔵庫や電子レンジもございますので、手作りごはん派のワンちゃんもご安心ください。
なお、ホテル内感染予防の観点からノミダニの駆除は必ず完了していただけますようお願いいたします。

ペットシッター・しつけ教室について ホテルはワンちゃんのみのお預かりですが、ペットシッターサービスであればネコちゃんのお世話も承っています。事前にお打合せをして鍵をお預かりし、ご不在の間ご自宅にお伺いしてお世話いたします。
その他出張しつけ教室なども行っておりますので、しつけにお困りの際はぜひご相談くださいませ。

注意事項 下記に当てはまるワンちゃんはお預かり出来ない場合もございますので、予めご了承くださいませ。
・1年以内にワクチンの接種ができていない
・病気、体調不良、高齢、ヒート中
・基本的なしつけができていない(吠え癖・噛み癖がひどいなど)

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間

09:00〜18:00

基本情報

住所 〒330-0061
埼玉県さいたま市浦和区常盤3-23-18
電話番号 0066-9809-4405773
最寄駅 京浜東北線  北浦和駅 東口 徒歩 7分
アクセスをみる

localplace体験談

  • 子猫にワクチン

    先日、新しく家族になった子猫のワクチン注射のため、動物病院へ行きました。獣医さんは優しく、子猫もびっくりするほどおとなしい。注射のあとは、おやつのご褒美。ワクチンが終わり一安心です。

  • 愛犬に狂犬病の予防注射をした話

    先日、愛犬と一緒にかかりつけの動物病院に狂犬病の予防注射をしに行きました。この注射は年に一度は必ず打たなければならないもので、愛犬の安全のために、必ず記念日などで忘れずに予防接種をしています。

  • 爪切りを嫌がる猫は専門家にお任せ!

    うちの猫は人懐っさ満点なのに爪切りだけは大嫌い。独特な音も、施術中の動きも全てが苦手らしく、隠れてしまうのです。我が家で無理に切ろうとするとストレスもたまるだろうと思い、結局は動物病院へ。専門の方に任せると、まる君も比較的落ち着いた様子。爪切りは、飼い主さんが無理にやるよりも専門家にお任せすることをおすすめします。(40代・女性)

localplace知恵袋

  • Qゴールデンレトリバーについて教えてください

    Aゴールデンレトリバーとは、イギリスで生まれた犬種で、非常に人懐っこく、愛される性格が特徴的です。元々は狩猟犬として、鳥を取るのに適した犬種として育てられましたが、現在ではペットとして飼われることが多くなりました。体重は20〜36kg程度で、毛色は濃いゴールドから薄いゴールドまで様々なバリエーションがあります。運動量が多く、元気いっぱいな性格なので、しっかりとしたしつけや適度な運動が必要です。また、肉球や耳などの部位に感染が入りやすいため、定期的なケアが必要です。

  • Q猫に好かれるには

    A猫に好かれるためには、まず猫の性格や好みを理解し、猫にとって居心地の良い環境を整えることが大切です。例えば、人懐っこい猫には積極的に接し、逆に警戒心の強い猫には急に近づかず、ゆっくりと距離を縮めていくことが必要です。また、猫が好む食べ物や遊び方を把握し、それに合わせて接してあげると、猫にとってよい印象を与えることができます。さらに、猫が自分から接近してくるときは、無理に触ろうとせず、近くにいるだけでも猫にとっては心地よい場合があるので、猫のペースに合わせた接し方を心がけると良いでしょう。

  • Qアビシニアン(猫)について教えてください。

    Aアビシニアンは、美しいコートと独特の外観が特徴の猫の品種です。彼らは中型から小型で、筋肉質で引き締まった体型をしています。彼らは非常に活発でエネルギッシュな性格であり、知識欲も旺盛です。彼らは知恵を活かして問題解決にも挑戦します。 アビシニアンは非常に社交的で人懐っこい性格をしています。彼らは飼い主との絆を重視し、一緒に遊ぶことを楽しむでしょう。彼らは活発で知恵もあるため、刺激的な遊びや知恵の餌を与えることが重要です。

周辺にある店舗

最近見た店舗