コンアフェットモリヤテン

con affetto 守谷店

エリア 守谷・取手・つくばみらい
ジャンル ペットサロン、トリミング

飼い主さまとワンちゃんに「愛情」を込めたトリミングを

トリミングについて ワンちゃんの魅力を引き出すのはもちろんですが、毎日の暮らしの子とも考えたご提案を大切にしています。飼い主さまにとってお手入れが負担にならないか、ワンちゃんが快適に過ごせるかどうか、カウンセリングなどから情報を引き出してアドバイスさせていただきます。
なお、当店はプードルやシーズーなどの犬種を特に得意としておりますが、MIXはじめ幅広い犬種に対応可能です。ワンちゃんに負担なくかわいく仕上げるために、日々勉強しておりますので、ご希望があればぜひお伝えくださいませ。

シャンプーについて シャワー音や大きい音が苦手な子は多いもの。
怖がる子には、水圧を弱くしたりドライヤーの音を弱風にしてあげたりして、恐怖心を感じにくいように配慮いたします。また、痛みや恐怖を感じないように、シャンプーが目や鼻に入らないよう細心の注意を払いつつ、洗いのこしがないように細部までチェックいたします。
なお、シャンプーは通常のものを3種類と皮膚が弱い子用のものを取り揃え、その子の皮膚や被毛のコンディションに合わせて使い分けています。

オプションについて お悩みやご希望に合わせて様々なオプションをご用意しておりますが、特におすすめしたいのがハーブパックと泥パック。
オーガニックのハーブパックは、におい・ベタつきを抑えてくれるだけでなく虫除けなど の効果も期待できる優れもの。エステ成分が配合された泥パックは保湿力があるので、皮膚や被毛がしっとりサラサラに。どちらもオールシーズン使用できます。
いつものケアにぜひプラスしてあげてください。

シニア・病気の子について ワンちゃんの体調や当日のコンディションを聞き、無理のない範囲でその子にあったトリミングを行いますので、まずはご相談ください。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間

10:00〜19:00

基本情報

住所 〒302-0128
茨城県守谷市けやき台6-16-7
電話番号 0066-9803-5061493
アクセス 関鉄バス:けやき台停留所から徒歩約3分
アクセスをみる

localplace体験談

  • 愛犬に狂犬病の予防注射をした話

    先日、愛犬と一緒にかかりつけの動物病院に狂犬病の予防注射をしに行きました。この注射は年に一度は必ず打たなければならないもので、愛犬の安全のために、必ず記念日などで忘れずに予防接種をしています。

  • 爪切りを嫌がる猫は専門家にお任せ!

    うちの猫は人懐っさ満点なのに爪切りだけは大嫌い。独特な音も、施術中の動きも全てが苦手らしく、隠れてしまうのです。我が家で無理に切ろうとするとストレスもたまるだろうと思い、結局は動物病院へ。専門の方に任せると、まる君も比較的落ち着いた様子。爪切りは、飼い主さんが無理にやるよりも専門家にお任せすることをおすすめします。(40代・女性)

  • 子猫にワクチン

    先日、新しく家族になった子猫のワクチン注射のため、動物病院へ行きました。獣医さんは優しく、子猫もびっくりするほどおとなしい。注射のあとは、おやつのご褒美。ワクチンが終わり一安心です。

localplace知恵袋

  • Q犬が下痢になったら

    A犬が下痢になった場合は、以下の対応が必要です。 1. 水分補給を行う: 下痢により激しい脱水症状が起こるため、十分な水分補給が必要です。 2. 食事を控える: 下痢により腸が刺激されるため、犬にとって消化の容易な食品を与えることが大切です。牛乳や油っこい食品は与えないようにしましょう。 3. 病院に連れて行く: 下痢は原因が多岐にわたるため、症状が悪化する前に動物病院に連れていくことが重要です。獣医師が犬の状態を診断し、適切な治療を行うことができます。 4. 翌日に改善しない場合は、獣医に連絡をする: 下痢により悪化する症状もありますので、翌日にも改善しない場合は、獣医に相談してください。

  • Qエキゾチック(猫)について教えてください。

    Aエキゾチックショートヘア(Exotic Shorthair)は、ペルシャ猫の遺伝子を持つ猫種で、被毛は短く密であり、顔立ちは平らで鼻が短い特徴があります。個体差はありますが、一般的には穏やかでおだやかな性格を持ち、遊ぶことよりもひっそりとくつろぐことを好みます。また、飼い主に対しても愛情深く忠実であり、人懐っこい性格が特徴です。エキゾチックは美しい見た目と飼いやすさから、人気のあるペットとして知られています。

  • Q犬に好かれるには

    A犬に好かれるためには、以下のような方法があります。 1. 犬の体語を理解する 犬の体の動きや表情を観察し、状況に応じて適切な反応をすることが大切です。 2. 肯定的な接し方をする 犬に対して常に肯定的な態度で接することで、信頼関係を築くことができます。 3. 適度な距離を保つ 犬にとって適度な距離を保つことで、自分の領域や安全なスペースを確保できます。 4. 適切な運動や遊びを提供する 犬は適度な運動や遊びをすることで健康的な生活を送ることができます。 5. 適切なトレーニングを行う 基本的なトレーニングを行うことで、犬の行動をコントロールし、共存することができます。

周辺にある店舗