イリョウホウジンヤマヂシカキョウセイシカクリニック

医療法人ヤマヂ歯科・矯正歯科クリニック

最寄駅 九州工大前駅 出口 徒歩 20分
エリア 北九州市小倉北区
ジャンル 歯科
新着情報
最終更新日:2024年03月05日
やせ気味の方は、栄養不足によって
やせ気味の方は、栄養不足によって歯や歯茎の健康に影響が出る可能性があります。特に、カルシウムやビタミンDの不足は歯の強度を低下させ、歯茎の病気のリスクを高めることがあります。そのため、バランスの良い食事を心がけ、必要な栄養素をしっかりと摂取することが重要です。また、定期的な歯科検診を受けて、早期発見・早期治療に努めることも大切です。健康な体と口腔環境を保つためには、全体的な生活習慣の見直しも効果的です。

見た目と機能性どちらも重視した、包括的な矯正治療を行っています

北九州市小倉北区中井のヤマヂ歯科クリニックは、JR鹿児島本線の九州工大前駅から徒歩15分のところにある歯科医院です。駐車場をご用意していますので、お車での来院も可能です。土曜日は夕方17時30分まで診療を受け付けておりますので、平日に来ることができない方でも通院しやすい環境です。
当院では治療を進めていくにあたって、患者さまのご希望や意見に耳を傾け、ご要望に添った治療を行うことを考慮しています。また院長が矯正歯科の知識を蓄えているので、噛み合わせにも重きを置いた治療を行っています。噛み合わせや歯並びは、ほかの歯のトラブルにも影響をおよぼす可能性があります。そのため噛み合わせを調整していくなかで、お口全体の健康を改善することにつなげていけるように治療に取り組んでいます。
またコミュニケーションをとるうえでは、お子さまが患者さまであっても同様です。治療中にはしっかりと声かけをしていきながら、今自分がどのような治療を受けているのかを理解してもらうように努めています。お子さまが納得したうえで治療を進めていくということを、小児歯科でも大切にしています。
またスタッフ一同、患者さまが落ち着いて治療を受けることができるよう、定期的にミーティングなどを通して、サービス向上に努めています。院長の経験やスキルを活かし、また現在の歯科でのトレンドを診療に取り入れることで、患者さまに合った治療方法を考えています。
定期健診などの来院を通じて、お口全体を健康にすることに意識を向けてください。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

メッセージ

理事長山地 正樹

理事長山地 正樹

当院では多くの患者さまに、お口全体の健康を実感していただきたいと願い、日々診療を行っています。そのためには、患者さまの声に耳を傾け、またその声に応える技術を磨くことが必要です。だからこそ当院では、患者さまにとってどのような治療を行うことがよいのかを考えながら、医師・スタッフ一同学び続けています。 また、地域にお住まいの方々の健康と笑顔を守るため、温かく患者さまをお迎えしております。引っ越しでこの地に来て初めて来院した、知人から紹介された、といった患者さまでもお気軽にご相談ください。

もっと読む

ネット予約の空き状況

※「ネット予約の空き状況」は情報が古くなっている場合がございます。あらかじめご了承ください。

※情報取得日 2024/04/19 14:14

診療受付時間

09:00〜12:30 -
14:00〜18:30 -
08:30〜12:30 - - - -
14:00〜17:30 - - - -

基本情報

定休日 日曜日, 木曜日, 祝日
住所 〒803-0836
福岡県北九州市小倉北区中井5-4-26
電話番号 0066-9801-518853
クレジットカード 利用不可
最寄駅 鹿児島本線  九州工大前駅 出口 徒歩 20分
アクセスをみる

localplace体験談

  • 歯医者さんで口臭について相談

    口臭が気になったので、お勧めの対策を尋ねるために歯医者さんを訪れました。毎日の歯磨きだけでなくフロッシングも重要で、特に夕食後のお手入れを念入りにするようにとアドバイスしました。さらに、定期的な歯石取りも口臭予防になると教えてくれました。水分補給の大切さも強調されました。口臭が気になる方、ぜひ試してみてください。

  • 歯医者さんで歯石取り体験

    つい先日、歯医者に歯石取りに行きました。施術後はとても爽快な感じで、これまで気になっていた口臭も改善されました。忙しい日々でなかなか行きづらいかもしれませんが、自身の口腔健康のためにも、定期的な歯医者訪れを強くお勧めします。歯石取りは短期間で明らかな結果を感じられるので、自分を大切にしたい方はぜひ試してみてください。

  • 予防のための虫歯点検

    先日、予防のために歯医者さんで虫歯の点検を受けてきました。予想外に身体の調子や生活習慣が歯に影響を及ぼすと教えてもらいました。初期段階での虫歯発見で、大きな治療を必要とせずスピーディーに治しました。これにより、時間と費用を節約できました。皆さんも是非、定期的な歯医者さんでの点検をお勧めします。早期発見、早期治療が最善の戦略です。

localplace知恵袋

  • Q歯周病の予防方法は何ですか?

    A1. 正しいブラッシング:歯と歯肉の境界にブラシを当て、ゆっくりと円を描くようにしてブラッシングします。 2. デンタルフロス:ブラシだけでは落としきれない歯間の汚れを落とすためにデンタルフロスを使用します。 3. 歯科での定期検診:専門家による定期的なチェックとクレーニングは、歯周病を未然に防ぐ大切な手段です。 4. 口腔内の乾燥注意:口腔内が乾燥すると、細菌が増えやすくなるため、水分補給をこまめに行います。 5. 健康な食生活:ビタミンCやD、カルシウムなどの栄養素が豊富な食事を心がけます。 6. タバコを吸わない:タバコは歯肉を痩せさせ、歯周病を引き起こす要因の一つです。 7. 適度な運動:適度な運動は血行を良くし、歯肉に必要な栄養素を送り届ける助けとなります。 8. 歯石を定期的に取る:歯医者に定期的に通い、歯石取りを行うことで、歯周病を防ぐことも可能です。 9. 口を清潔に保つ:口の中に食物の残りカスが残らないように、食後には必ず口をすすぐ。 10. アルコールの摂取を控える:過度なアルコール摂取は、口の中を乾燥させ、細菌の繁殖を促進します。

  • Q全ての歯がない状態でも口腔ケアは必要ですか?

    Aはい、口腔ケアは全ての歯がない状態でも必要です。口腔は細菌の繁殖場所であり、口腔内の清潔を保つことは口臭や口腔感染症の予防につながります。また、口腔ケアは口の中の健康状態を維持し、食事を摂るための快適さをもたらす役割もあります。歯のない状態でも、舌や歯肉の清掃、口腔のうがいなどを行うことで口腔ケアを実践することが大切です。

  • Q乳児の口内を清潔に保つためにはどうすればよいですか?

    A乳児の口内を清潔に保つためには、以下のポイントに気を配ることが重要です。まずは、毎日の食事や授乳後に、清潔な布やガーゼで優しく口内をふき取ることです。また、歯茎のマッサージや柔らかいブラシを使った歯磨きも行いましょう。必要に応じて、歯科医師に相談してください。加えて、乳児の吐瀉物やよだれなどの汚れをこまめに拭き取ることも重要です。最後に、母乳やミルクを与えた後に、水分を与えることで口内をすすぐことも有効です。

周辺にある店舗