ニシグチデンタルクリニック

西口デンタルクリニック

最寄駅 藤沢駅 北口 徒歩 3分
石上駅 徒歩 14分
エリア 藤沢・辻堂
ジャンル 歯科

お子さまの将来を考えた治療を提供。親子で楽しく通える歯医者さん。

藤沢市藤沢の西口デンタルクリニックは、藤沢駅より徒歩3分の場所にございます。

私達は、「痛みの少ない治療」を患者さまにご提供することを信条としております。麻酔注射の際には注射針が歯茎に刺さるときと麻酔液を注入するときに痛みが生じますが、当院では表面麻酔や電動麻酔注射器を使用し、できるだけ痛みを軽減させるよう取り組んでおります。

また、女性の患者さまが通いやすいよう、女性の歯科医師が在籍しているなど、様々な面で不安の軽減をして、治療を受けやすい環境をご用意しております。
院内は暖かみがあり、アットホームな雰囲気に感じていただけるよう心がけておりますので、歯科医院に対して怖いイメージをお持ちの方も、一度ご来院いただければと思います。

当院はこの地域で80年以上もの間、地域のかかりつけ医として皆さまのお口の中の健康を守るお手伝いをさせていただいております。
お子さまからご高齢の方まで幅広い年齢層の患者さまにご来院いただいております。

地域柄、子育てがしやすいということで藤沢市に引っ越して来られる方が多く、私達はお子さまとそのご家族の皆さまのお力になりたいと考えております。
これからは、地域にお住まいのお子さまの歯の健康を守ることに対して特に力を入れていきたいと考えており、自主的に通院していただけるような環境作りを心がけております。

また、20~30代の方は歯科医院に行く頻度が他の世代の方と比べると少ない傾向がございます。
お口の健康を維持し、生涯に渡りご自身の歯をお守りいただきたいと考えておりますので、ぜひ一度ご来院ください。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

メッセージ

院長石井 宏昌

院長石井 宏昌

健康的な毎日を過ごすためにも、お口の管理は重要です。お口をきれいで健康な状態に保って、年を重ねてもご自身の歯で噛んで食べることができるようにしましょう。 そのためには、歯科医院に定期的に通うことも大切ですが、自宅でセルフケアをすることも大切です。私は患者さま一人ひとりに寄り添って、治療やケアのアドバイスをさせていただきます。 お口に関することで不安やご要望、ご質問がありましたら気軽にご相談ください。スタッフ一同、心よりお待ちしています。

もっと読む

ネット予約の空き状況

※「ネット予約の空き状況」は情報が古くなっている場合がございます。あらかじめご了承ください。

※情報取得日 2023/09/30 03:05

診療受付時間

09:00〜13:00
15:00〜19:00
09:00〜16:00 - - - -

基本情報

定休日 日曜日, 木曜日, 祝日
住所 〒251-0052
神奈川県藤沢市藤沢541-45
電話番号 0066-9801-899763
クレジットカード 利用不可
最寄駅 小田急江ノ島線  藤沢駅 北口 徒歩 3分
江ノ島電鉄線  石上駅 徒歩 14分
アクセスをみる

localplace体験談

  • 歯医者さんで歯石取り体験

    つい先日、歯医者に歯石取りに行きました。施術後はとても爽快な感じで、これまで気になっていた口臭も改善されました。忙しい日々でなかなか行きづらいかもしれませんが、自身の口腔健康のためにも、定期的な歯医者訪れを強くお勧めします。歯石取りは短期間で明らかな結果を感じられるので、自分を大切にしたい方はぜひ試してみてください。

  • 予防のための虫歯点検

    先日、予防のために歯医者さんで虫歯の点検を受けてきました。予想外に身体の調子や生活習慣が歯に影響を及ぼすと教えてもらいました。初期段階での虫歯発見で、大きな治療を必要とせずスピーディーに治しました。これにより、時間と費用を節約できました。皆さんも是非、定期的な歯医者さんでの点検をお勧めします。早期発見、早期治療が最善の戦略です。

  • 歯医者さんで口臭について相談

    口臭が気になったので、お勧めの対策を尋ねるために歯医者さんを訪れました。毎日の歯磨きだけでなくフロッシングも重要で、特に夕食後のお手入れを念入りにするようにとアドバイスしました。さらに、定期的な歯石取りも口臭予防になると教えてくれました。水分補給の大切さも強調されました。口臭が気になる方、ぜひ試してみてください。

  • localplace知恵袋

  • Q20代~30代の歯の色素沈着の対処法は何ですか?

    A20代~30代の歯の色素沈着に対しては、以下の対処法があります。 1. 日常の歯磨きをしっかり行うこと:適切な歯磨きを行うことで、歯の表面に付着した色素を取り除くことができます。 2. 漂白剤を使用すること:歯科医院や薬局で入手できる歯の漂白剤を使用することで、歯の色素沈着を軽減することができます。 3. 歯科医院でのプロフェッショナルな歯のクリーニング:歯科医院で行う専門的な歯のクリーニングによって、頑固な色素沈着を取り除くことができます。 4. 色素の原因となる飲食物の摂取を控えること:コーヒーや紅茶、赤ワインなどの色素を含む飲食物の摂取を制限することで、色素沈着を予防することができます。 これらの対処法を組み合わせることで、歯の色素沈着を改善することができます。ただし、重度の色素沈着や他の歯の問題がある場合は、歯科医師に相談することをおすすめします。

  • Q年齢とともに歯が黄ばむ原因は何ですか?

    A年齢とともに歯が黄ばむ原因はいくつかあります。まず、年齢とともにエナメル質が薄くなり、その下の象牙質が透けて見えることで歯が黄色くなることがあります。また、食生活や飲み物の摂取による着色物質の影響も考えられます。コーヒーや紅茶、ワインなどの摂取が頻繁である場合、歯に黄ばみが生じる可能性が高くなります。喫煙やタバコの使用も、歯の黄ばみを引き起こす一因となります。加えて、歯の表面に付着する歯垢や歯石も歯の色を変える原因となることがあります。

  • Q歯がちょっとでも痛かったら歯医者に行った方がいい?

    A歯が痛む原因はさまざまで、軽いものから重度のものまで様々です。しかし、痛みがある場合は早めに歯医者に行くことをおすすめします。病気を早期に発見し治療することで、症状が悪化する前に対処することができます。また、歯磨きの方法に問題がある場合も、歯医者に相談することで正しい方法を教えてもらうことができます。症状が少しくらいでも気になる場合は、歯医者に相談することをおすすめします。

  • 周辺にある店舗