ミドリガオカドウブツビョウイン

緑ヶ丘動物病院

エリア 柏市
ジャンル 動物病院、獣医師

チームで行う獣医療により、動物と飼い主さまにより満足いただけるよう尽力します

病院の特色や診察の際の心掛けについて 当院では休診日を設けておらず、開院から現在までお休みだった日はございません。
動物が体調を崩すことは曜日や日にちに関係なく起こります。体調を崩してしまったときに、通いつけの病院や近くの病院が閉まっており、日をまたいでしまうことにより病状が悪化してしまい、皆さまの大切なご家族であるペットに負担をかけることは避けたいと考えております。ですので、休診日を設けず診療させていただいております。
皆さまのライフスタイルに合わせて来院いただければ幸いです。なお、受付は各診療時間終了の30分前までとなっておりますのでお気を付けください。

診察内容について 当院では皆さまになるべく気負いせず何でも相談していただけるように、それぞれの診察室を独立した個室形式にさせていただいております。
普段の気になる行動やペットとの接し方など、診療とは関係ない内容でも気兼ねなくご質問していただければと思います。また獣医師に聞きづらければ、看護師でもトリマーでも受付でも、誰にでもどんな内容でも気兼ねなくご相談できる病院を目指しております。
当院には犬や猫以外にも、ハムスターやフェレットなどといったいわゆるエキゾチックアニマルの患者さまもご来院いただけますので、そういった方々向けに、犬や猫とは分けて診察室を設けております。

力を入れて行っている診療について 現在の世間一般の流れとして、小型犬を飼われている方が多いため、関節疾患や骨折で来院される患者さまが多くいらっしゃいます。
当院では外科診療を得意診療項目としており、膝蓋骨の脱臼や高所からの飛び降りによる骨折でご来院される方もいます。もちろん外科診療だけではなく、内科的治療も行っておりますので、こちらもふまえ飼い主さまとともに診療方針を決定させていただいております。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間

09:00〜12:00 -
16:00〜19:00 -

基本情報

定休日 木曜日
住所 〒277-0082
千葉県柏市緑ケ丘19-1
電話番号 0066-9802-9708983
アクセスをみる

localplace体験談

  • 愛犬に狂犬病の予防注射をした話

    先日、愛犬と一緒にかかりつけの動物病院に狂犬病の予防注射をしに行きました。この注射は年に一度は必ず打たなければならないもので、愛犬の安全のために、必ず記念日などで忘れずに予防接種をしています。

  • 我が家の猫を動物病院で血液検査をした話

    我が家の猫がぐったりと元気が無かったので、心配になり動物病院へ連れて行きました。血液検査をしたところ、腎臓の数値が高かったので早期の腎臓病との診断。すぐに薬と食事療法を開始しました。その後は毎日のお薬と食事管理で少しずつ元気を取り戻しています。(40代・男性)

  • 子猫にワクチン

    先日、新しく家族になった子猫のワクチン注射のため、動物病院へ行きました。獣医さんは優しく、子猫もびっくりするほどおとなしい。注射のあとは、おやつのご褒美。ワクチンが終わり一安心です。

localplace知恵袋

  • Q犬のトイレトレーニングはどのように行うべきですか?

    A犬のトイレトレーニングは、時間と忍耐が必要な作業です。以下のステップで進めていきましょう。 1. 正しい場所を教える:まず、犬が用を足す正しい場所を示します。室内でトレーニングパッドや特定の場所を使用するか、室外であれば定めた場所で使用します。 2. 決まった時間にトイレに連れて行く:食後、遊んだ後、起きた直後といった犬が用を足す可能性が高いタイミングでトイレに連れて行きます。また、一定の間隔(例えば1時間ごと)でも行きます。 3. 用を足したら褒める:トイレの場所で用を足したらすぐに褒めて、そこで便意を解消することが良いことだと教えます。 4. ミスを叱らない:最初は失敗することも多いですが、トイレトレーニングは時間がかかるので、焦らずに落ち着いて行いましょう。犬が間違った場所で用を足してしまっても、叱るのではなく、正しい場所に誘導します。 5. 掃除を早めに:間違った場所で用を足した後はすぐに掃除します。自分が用を足した場所に犬がまた来てしまうのを防ぐためです。 犬の成長と習熟度によりトレーニングの進め方やペースは変わりますので、その都度調整しましょう。

  • Qアメリカンショートヘア(猫)について教えてください。

    Aアメリカンショートヘアは、アメリカ原産の猫種です。平均的な体重は3~7kgです。短い騙毛が密生しており、シルバー・クラシックタビ―といった色鮮やかな毛色が特徴です。性格は穏和で優しく可愛らしいとされており、抱っこされても落ち着いています。運動量が多く元気な猫とされており、あまり手間がかからないため初心者にもおすすめできる猫種の1つです。

  • Q動物病院の選び方

    A動物病院の選び方には、以下のようなポイントがあります。 1. 正規の資格を持った獣医師がいるかどうか 2. 設備が整っているかどうか 3. アフターケアや緊急時の対応がきちんとしているかどうか 4. 安心できるリピーターの口コミが多いかどうか 5. 料金が適正かどうか これらのポイントをチェックして、自分のペットに合った動物病院を選びましょう。また、緊急時にどこにかかるか決めておくことも重要です。

周辺にある店舗

最近見た店舗