フッツドウブツビョウイン

富津動物病院

最寄駅 青堀駅 出入口2 徒歩 18分
エリア 君津・富津・鋸南
ジャンル 動物病院、獣医師

トリミングをメインに行いながら、飼い主さまの立場に立った医療をご提供します

動物たちと飼い主さまの幸せな生活のために 動物を治療することが動物病院の使命ですが、飼い主さまにしっかりと納得いただいた治療でなければならないと考えています。そのため飼い主さまの意向を最大限に尊重しながら、インフォームドコンセントを徹底したうえで検査や治療法を提案しています。
また、普段の習慣やご家庭での行動が治療において大きなヒントになることがあります。飼い主さまからの情報が非常に重要ですので、そういった意味でも、飼い主さまからのお話は常にしっかりと伺ったうえで治療を進めていきます。大切なご家族である動物たちに関する心配事や相談事がありましたら、どのような些細なことでも当院までご相談ください。最終目標は動物と飼い主さまが共に幸せな時間を過ごせるようにすることです。

トリミングでワンちゃんの美容と健康をサポート 当院では併設のサロンでトリミングを行っています。トリミングは美容という側面と健康管理という側面がありますが、当院でのトリミングサービスはそのどちらも兼ね備えています。皮膚治療の一環としてもトリミングを行うほか、診察や予防接種もあわせて受けていただくことも可能ですので、定期的な健康チェックとしてもご利用ください。カットについても、その子ごとに合わせたスタイルをご提案させていただきますので、ぜひご相談いただければと思います。
予防のために当院をご利用ください 避妊や去勢手術の本来の目的は子供を作らないことですが、現在では将来起こり得る生殖器関連の病気リスクや、発情期における動物たちの問題行動の防止につながるとされていることもあり実施されています。手術を行うことに不安を覚える飼い主さまもいらっしゃるかと思いますので、不明な点などございましたら遠慮なくご相談ください。
犬、猫でご注意いただきたいこと 当院が対応している動物は犬が約7割、猫が約3割程度になっています。その中でも犬は特に外耳炎が多いです。予防するためには動物の免疫力を弱めないように普段から気を付けましょう。外耳炎の原因のひとつである細菌の活動を抑えるためには免疫力を保持しておくことが重要で、栄養バランスのいい食べ物を与えることやストレスをかけないことが大切です。耳を痒がっているときは注意が必要ですので、サインを見逃さないようにしましょう。
些細なこともどうぞご相談ください 飼い主さまからの相談で特に多いのは食事のことです。動物も人間と同じで健康維持のためには食事が非常に大切な要素だと言えます。現在は栄養バランスの取れた多くの種類のフードが販売されていますので、ワンちゃんであれば成長期、成犬、高齢犬など、ステージに合わせたものをあげるのが良いでしょう。朝、晩に違うものをあげる必要は特になく、バランスの良いものをいつもとることをおすすめします。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間

13:00〜15:00
10:00〜12:00

基本情報

定休日 月曜日, 祝日
住所 〒293-0012
千葉県富津市青木2-20-21
電話番号 0066-9802-9712183
アクセス 日東交通バス 農協青堀支店 停留所から徒歩約3分
最寄駅 内房線  青堀駅 出入口2 徒歩 18分
アクセスをみる

周辺にある店舗