先日は、弊社の勝手なお願いにも関わらず、迅速なご対応をしていただき有難うございました。技術面はもちろんのこと、対応にも好感を持ったため、御社を選びましたが、やはりお願いして良かったと社員一同感謝しております。
今後も何か看板についてございましたら看板撤去の達人にお願いしたいと思っております。その時はどうぞ宜しくお願いいたします。
0120-385-304
誠に勝手ながら、下記のとおり年末年始休業とさせていただきます。
休業期間:2024年12月28日(土)~2025年1月5日(日)
上記期間中、お問い合わせメールはお送りいただけますが、1月6日(月)より順次対応させて頂きます。
なお、休暇前後や年末年始については特に施工が立て込んでおりますため、日程に余裕をもってご相談いただけますと幸いです。
お客様にはご不便をおかけしますが、何卒ご了承くださいますよう、お願い申し上げます。
などなど、土岐市での看板の撤去、製作なら看板撤去の達人におまかせください!
看板撤去の達人では、看板撤去だけでなく、製作の見積もり依頼・現地調査も無料※です。
※依頼内容・調査内容によって、一部有料となる場合もあります。
看板撤去の達人では、土岐市の飲食店、美容院・エステ・ネイルサロン、病院・歯科・薬局、不動産、オフィス・事務所などさまざまな業態の看板の撤去や製作にも対応いたします。
看板の根本ごと撤去したい、板面を元の白い状態に戻したい、店舗の工事に伴い看板を撤去したいなどの看板の撤去、看板を新しくしたい、製作を安く済ませたいなどの看板の製作でお困りごとがございましたら、看板撤去の達人までお気軽にお電話ください。
さまざまな看板の種類・業態に対応しております!
上記以外の看板の種類・業態にもご対応いたします。
土岐市で看板の撤去や製作をお考えの方は見積もりの依頼・現地調査は無料※ですので、まずはお気軽にお電話にてお問い合わせください。
※依頼内容・調査内容によって、一部有料となる場合もあります。
飲食店 | 不動産 |
美容院・エステ・ネイルサロン | オフィス・事務所 |
病院・歯科・薬局 | その他 |
壁面看板 | 16,500 円~ |
袖看板(突出し看板・サイン) | 16,500 円~ |
野立看板 | 16,500 円~ |
自立看板の白戻し | 33,000 円~ |
内照式看板 | 22,000 円~ |
屋上広告(塔屋)看板 | サイズ・形状や 設置位置によって異なります。 |
ポール看板 | サイズ・形状や 設置位置によって異なります。 |
自立看板 | サイズ・形状や 設置位置によって異なります。 |
※価格は、数量・作業内容等によって変動することがございますので、この価格表は参考価格としてご覧下さい。
料金についての詳細は看板の撤去料金をご確認ください。
ファザード看板の撤去方法にお悩みではないですか?
看板の撤去でお悩みはないでしょうか。撤去にかかる期間や必要なものなど、何かと不安はつきものです。ここでは、『ファザード看板』の撤去について説明します。
ファザード看板は店舗や事務所の入り口付近や目立つ場所に設置される看板です。壁面に掲げられる看板でもあり、お店や事務所の雰囲気にマッチすると集客効果を見込めます。材質は板に取り付けるだけの単純なものや専用フレームにアクリルなどを表示面として取り付けるタイプがあります。
また、夜間時に目立たせるためフレーム内部に蛍光灯やLEDが備えられる場合もあります。いずれの材質であってもファザード看板はお店の顔となるものです。集客には有効になります。
ところが、台風などの自然災害での破損をしてしまったり、事業を終了させたりすると看板の撤去をする必要があります。また、店舗リニューアルのために撤去することもあるでしょう。ファザード看板には業種を問わず多くの事業所で使っています。店舗正面入り口だけではなく、交通量の多い道路に面した壁面など設置場所も様々です。業種を問わず使われる看板ですので、ファザード看板の撤去実績は非常に多くなります。
ファザード看板を撤去は設置状況により異なります。比較的簡易な設置をした場合はビス止めを外すだけで完了するでしょう。とは言っても、個人や事業所様が撤去工事を行うのは非常に危険ですので専門の業者に依頼しましょう。
高所作業が必要であったり、特殊なつくりであったりすると危険が伴います。看板内部に電球が仕込まれてあったり、フレーム上部に照明器具が設置してあったりすることもあります。電装系の取り外しは業者に依頼して安全に取り外す必要があります。
また、看板サイズにより、十分な作業スペースを確保しましょう。依頼業者により、交通費や重機持ち出しで費用の発生があるかもしれません。業者との相談や見積もり取得は念入りにする必要があります。作業期間は、大きなサイズでなければ1日で終わるものが多いです。
このようにファザード看板を撤去するにはいくつかの注意点があります。しかし、実績のあるプロに依頼すれば滞りなく完了します。土岐市の『看板撤去の達人』では、お客様の要望を最優先し、相談いたします。専門スタッフによる豊富な施工実績があります。どうぞ、ご安心ください。また、見積もり、相談は無料で行っていますので、ぜひお問い合わせください。受付時間は9時から18時となります。どんなにささいなことでも結構です。みなさまからのお問い合わせを心よりお待ちしております。
依頼内容 | 薬局の閉店に伴い、ファサード看板の撤去のご依頼です。 問合せを頂いた時点で建物の引き渡し期日が残り一ヶ月を切っていたということも有り、 いつも以上に素早い対応が必要でした。 |
対応 | 運が良かったのか、今回の依頼とは全然関係ない工事でたまたま足場を組んでいまして、 それをお借りする形で施工させていただきました。 作業も問題無くおわり、ビルを傷つけることなく無事撤去が完了しました。 |
依頼内容 | 店舗移転に伴い、建物に設置してある看板を撤去したいという依頼がありました。 看板撤去や取り付けを行う際には事前に現場調査に赴き、看板の状況や周囲環境などを確認する必要があります。 今回の看板は、4mを超える横長の内照式看板で、設置場所は2 階上部のハシゴでも届かない位置にありました。 |
対応 | 看板のサイズも大きい為、高所作業車を使用し撤去を行います。 高所作業車を使用する場合、道路使用許可を事前に用意しなければならないため、取り外しに向けてお客様と事前のスケジュール調整が重要になってきます。 板面の取り外し、フレームの枠組みの撤去、そして最後に電気系統の処理を行います。作業自体は3 時間ほどで終わりました。 高所作業車での作業は大掛かりになってしまいますが、安全に撤去を行う為には必要です。 大規模な撤去も対応しておりますので、ご相談ください |
依頼内容 | クリニックビルを経営している方からのご相談です。 北海道で看板が落下したニュースを見て、立看板についている袖看板を撤去したいとご依頼頂きました。 |
対応 | 見積り前に現場調査を行います。 袖看板の付け根が腐食している箇所を部分的に発見しました。 これはお客様が心配されるのももっともです。 また、本来ならば高所作業車を利用して取り外しを行いますが、前の道路が狭くバスも通る為使用許可が日中に降りませんでした。 そこで今回行った方法は、看板の周りに足場を設置し、取り外しを行う方法です。 作業は無事に終了し、現在では新しい看板を設置しています。 |
看板撤去ついての詳細は撤去の実績をご確認ください。
土岐市の看板撤去の達人では、看板の撤去だけでなく製作も行っております。
土岐市での看板の撤去・製作について様々なお悩みにご対応いたします。
また、施工実績3 万件を超える看板のプロが撤去、製作を施行いたしますので、
お気軽に土岐市看板撤去の達人までお電話ください。
土岐市の看板撤去の達人では、安心の実績を誇り、看板の撤去、製作について格安の料金を目指しております。
看板撤去の達人では、お客さまの看板についてのお困りごとにスピード対応いたします。
土岐市での看板の撤去、製作に必要な費用を適正な価格でご提示するだけでなく、見積もりの作成・現地調査も無料※で行いますので、お気軽に土岐市の看板撤去の達人までご連絡ください。
看板撤去の達人では、土岐市に看板撤去・製作の工事担当者がいます。
お客さまの看板撤去、製作についてお困りごとに対応いたします。お客さまのご状況に合わせてスムーズに看板の撤去を行うだけでなく、製作も施行をいたします。
看板撤去の達人では、看板のプロが撤去、製作を担当しますので、ご安心ください。
看板撤去の達人では、看板の撤去、製作の見積もり依頼が無料※でございます。
また、看板の撤去、製作の見積もりの作成に必要な現地調査も無料※で行っております。
弊社が提示した見積もりにお客さまがご納得いただいてからの発注なのでご安心ください。
看板撤去の達人では、豊富な経験をもとに看板のプロが看板の撤去、製作に必要な費用を適正価格でお客さまにご提示いたします。
見積もりの内容を細分化しており、費用も明確でございます。
看板撤去の達人では、看板の撤去、製作の施工実績数が3 万件を超えており、経験豊富な看板のプロが看板の撤去、製作を担当いたします。
また、問い合わせ件数も10 万件を超え、お客さまがご満足いただける看板の撤去、製作を土岐市で実施いたします。
看板の撤去、製作についてお困りの場合はお気軽に看板撤去の達人までご連絡ください。
※依頼内容・調査内容によって、一部有料となる場合もあります。
薬局を経営しております。
薬局の経営自体はノウハウが有りますが、看板の撤去方法などもちろんわかりません。
インターネットの広告でこちらを見つけました。
そのまま魅かれるように決定してしまいましたが、今考えれば、値段だけでなく、事例などが目をひいたのかもしれません。
次に驚かされたのはお電話してから実際に撤去されるまでのスピードです。
以前に勤めていた薬局はチェーン展開している店舗でしたが、経営幹部の知り合いの業者が施工に携わっていたからか、撤去するだけであるにも関わらず時期がずれることや、お世辞にもきれいな取り外しとは呼べませんでした。
撤去の希望日についてはしっかり確定していなかったのですが、何日か候補日をご提示いただき、価格面でも納得のいく見積内容で依頼することが出来ました。
その後の撤去に関してもスピーディで申し分ないばかりか、安全面にも配慮した丁寧対応で大満足しております。
北関東で某飲食店を営んでおり、このたび近隣のエリアに進出することになり、新しい店舗立ち上げの際にお世話になりました。
新しい店舗を立ち上げるにあたって、売上が低迷していた店舗を撤退することに決断しました。
自社ビルではないため、設置している看板の撤去を行って頂く必要があり、今回ご依頼させていただきました。
現地調査費無料と表示されていることが安心感を呼び、こちらを利用しました。
連絡後、地元の作業担当の方を通し、調査&見積もりとなったのですが、対応も丁寧で見積もりまで1週間かからないなど非常に迅速な対応をしてくれたので二つ返事でOK しました。
撤去と並行して製作の依頼をした看板を見てみると、盤面のバリや凸凹もなく、色合いもオーダー通りで確かな品質を感じる仕上がりでしたので、価格からしても大満足です。
おかげさまでお店のほうも順調に客足を伸ばしていますので、次の店舗を立ち上げる際には、是非また利用したいと思います。
ライバル店舗の躍進もあり、私が営むラーメン店も苦戦を続けていました。
数十年前につけてもらった看板は、いつからかつけられたフェンスに邪魔されてしまい、国道から見えづらくなっていたのが難点でした。
今回、寸胴用のコンロをガスから電気に変えるという話になり、そのタイミングで内装や看板も一新してしまおうという話になりました。
店舗には既に看板が取り付けてあるため、そちらの看板の取り外し(撤去)をまずお願いしました。
工事業者に任せようかと考えましたが、看板のことなのでプロに任せることが得策かと思いました。 実際の撤去にとりかかるまでにも、安全面に気を配った準備を行っていました。
看板の新規製作も追加で依頼することになり、
新しく取り付けられた看板をみて、これからやっていけそうな気がしまいました。
新装開店するタイミングで、メニューも見直し、心機一転をする心持ちで頑張っていきたいと思っています。
その他のお客様の声は看板撤去口コミをご確認ください。
看板の撤去、製作についてお困りごとがございましたら、看板撤去の達人までご連絡ください。
看板撤去の達人では、弊社専任スタッフが対応いたしますので、ご安心ください。
※電話対応の品質向上の為、通話は録音をさせていただきます。
お電話いただいた後は、土岐市の看板撤去の達人の専任スタッフがお客さまの看板についてお困りごとをお伺いいたします。看板についてのご相談ならなんでもお気軽にご連絡ください。弊社の専任スタッフがお客さまの看板撤去、製作のご希望、ご要望に対して真摯に対応いたします。
土岐市のスタッフが看板の現地調査を行い、調査をもとにした見積もりをお客さまにご提示いたします。看板撤去の達人では、見積もりの内容を細分化しており、看板の撤去、製作の費用が明確でございます。
お客さまがご提示した看板の撤去、製作の費用にご納得いただければ、お客さまがご指定した日にちに土岐市のスタッフが看板の撤去、製作を行います。
看板撤去の達人では、お客さまの看板の撤去などのお困りごとを土岐市担当の作業員がお客さまのもとにお伺いし、安心価格で施行いたします。
費用見積もりが無料なので、お気軽に看板撤去の達人までお電話ください。
看板撤去の達人では、土岐市の飲食店やエステなどの店舗さまや病院など、さまざまな業態の看板の撤去、製作を承っております。
また、最新の看板技術とネットワークを駆使して高品質でローコストな看板の撤去、製作を行っております。
見積もりの依頼だけでなく、看板の現地調査も無料※で行っており、ご提示する見積もりの内容も明確なので、工事などで看板の取り外しや看板の製作をお考えの方はお気軽に看板撤去の達人までお電話にてご連絡ください。 ※依頼内容・調査内容によって、一部有料となる場合もあります。
店名 |
土岐市【看板撤去・壁面看板・袖看板】看板撤去の達人 |
---|---|
サービス提供エリア |
岐阜県土岐市 ※対応可能エリア |
営業時間 |
平日 9:00~18:00 |
定休日 |
365日 年中無休 |
電話番号 |
0120-385-304 |
その他店舗/施設の情報 |
閉じる
<前の写真へ
次の写真へ>