ワンワンビヨウシツグリーンハウス

ワンワン美容室 グリーンハウス

エリア 黄金町・井土ヶ谷・弘明寺
ジャンル ペットサロン、トリミング

お客様のご要望だけでなくワンちゃんのコンディションも考えたご対応

ベテラントリマーだからこそできること 同じ犬種のワンちゃんでも、体型や毛質には個体差があり、それらは成長と共に変わってきます。また、飼育環境も飼い主さまごとに様々です。当店では、飼い主さまかからのご要望をお伺いしたうえで、ワンちゃんの体の特徴や、ライフスタイルに合わせたデザインをご提案させていただいています。
仕上がり後のイメージを、雑誌の切り抜きなどを持参してお伝えしてくださる飼い主さまもいますので、なるべく飼い主さまのご要望に沿ってご対応させていただきます。

豊富な知識と経験を生かしたアドバイス 子犬の毛は、生後4~5ヶ月で抜け始め、毛玉が沢山できるようになります。小さいときから毛玉をそのままにしてしまうと、全身が毛玉だらけになってしまいます。また、サロンで無理に毛玉を取ろうとしても、皮膚が引っ張られて痛い思いをしてしまうこともあり、もしかしたらサロンを嫌いになってしまう原因にもなりかねません。子犬の頃に、いかに痛い思いや怖い経験をさせずに施術を行うかで、今後のワンちゃんのトリミング人生が決まると思います。
当店では子犬のトリミングにあたって、その子にトラウマを持たせないよう、細心の注意を払いながら施術をするよう心がけています。顔にはさみやバリカンを近づける際やシャンプーを行うときには、なるべく驚かせないようにその子ができる範囲内で優しく丁寧にご対応いたします。
初めてワンちゃんを飼われた飼い主さまには、まだまだ分からないことがたくさんあると思いますので、当店にお越しいただければ、その子に合ったアドバイスをさせていただきます。お気軽にご相談ください。

その他のワンワン美容室グリーンハウスの特徴 トリミングだけでなく、シュナウザー、ヨーキー、シーズーの繁殖、販売もしています。飼い主さまのライフスタイルをお伺いし、それに合うような犬種を飼うことをおすすめしています。そのため、犬種ごとのご説明をさせていただいたうえで、飼い主さまとの生活にマッチングした際に販売させていただきます。ワンちゃんと将来の飼い主さまが楽しく、幸せになれることを願いながら繁殖を行っています。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間

09:00〜19:00 -

基本情報

定休日 水曜日
住所 〒232-0016
神奈川県横浜市南区宮元町1-23エクセントヒルズ1F
電話番号 0066-9802-9711503
アクセスをみる

localplace体験談

  • 愛犬に狂犬病の予防注射をした話

    先日、愛犬と一緒にかかりつけの動物病院に狂犬病の予防注射をしに行きました。この注射は年に一度は必ず打たなければならないもので、愛犬の安全のために、必ず記念日などで忘れずに予防接種をしています。

  • 爪切りを嫌がる猫は専門家にお任せ!

    うちの猫は人懐っさ満点なのに爪切りだけは大嫌い。独特な音も、施術中の動きも全てが苦手らしく、隠れてしまうのです。我が家で無理に切ろうとするとストレスもたまるだろうと思い、結局は動物病院へ。専門の方に任せると、まる君も比較的落ち着いた様子。爪切りは、飼い主さんが無理にやるよりも専門家にお任せすることをおすすめします。(40代・女性)

  • 子猫にワクチン

    先日、新しく家族になった子猫のワクチン注射のため、動物病院へ行きました。獣医さんは優しく、子猫もびっくりするほどおとなしい。注射のあとは、おやつのご褒美。ワクチンが終わり一安心です。

localplace知恵袋

  • Q動物病院の選び方

    A動物病院の選び方には、以下のようなポイントがあります。 1. 正規の資格を持った獣医師がいるかどうか 2. 設備が整っているかどうか 3. アフターケアや緊急時の対応がきちんとしているかどうか 4. 安心できるリピーターの口コミが多いかどうか 5. 料金が適正かどうか これらのポイントをチェックして、自分のペットに合った動物病院を選びましょう。また、緊急時にどこにかかるか決めておくことも重要です。

  • Qヨークシャーテリアについて教えてください。

    Aヨークシャーテリアはイギリス原産の小型犬で、体重は約3.2kg程度、肩高は20cm以下で非常に小さい犬種です。鮮やかなトリミングが特徴的で、長い髪の毛を手入れして、まるでマフラーを巻いたかのような毛並みを作ります。 性格は活発で愛嬌があり、遊びが大好きです。また、知的で飼い主に忠実であるとされ、家族に対してはとても愛情深い犬種です。

  • Q猫に好かれるには

    A猫に好かれるためには、まず猫の性格や好みを理解し、猫にとって居心地の良い環境を整えることが大切です。例えば、人懐っこい猫には積極的に接し、逆に警戒心の強い猫には急に近づかず、ゆっくりと距離を縮めていくことが必要です。また、猫が好む食べ物や遊び方を把握し、それに合わせて接してあげると、猫にとってよい印象を与えることができます。さらに、猫が自分から接近してくるときは、無理に触ろうとせず、近くにいるだけでも猫にとっては心地よい場合があるので、猫のペースに合わせた接し方を心がけると良いでしょう。

周辺にある店舗

最近見た店舗