ペットショップヒダカ

ペットショップ ひだか

エリア 和歌山市
ジャンル ペットサロン、トリミング

安心の老舗ペットサロン、ワンちゃんそっくりのフェルトドッグも人気です

トリマー経験20年以上、ワンちゃんを知り尽くした安心のペットサロン 当サロンは車では便利なところにあり駐車場も完備していますが、車を運転されない飼い主さまにとっては少々不便かもしれません。そこで、和歌山市内につきましては、無料送迎サービスをご用意しています。どうぞお気軽にお申しつけくださいませ。
より良い仕上がりに、皮膚トラブルの改善に嬉しいオプションメニュー マイクロバブルは、その名のとおりの100万分の1サイズの微小な泡が、毛穴の奥の汚れまでしっかり除去します。抗菌・防臭効果もありますので、ワンちゃんの体臭が気になる飼い主さまに特に人気があります。
ハーブパックは古い角質や余分な皮脂を除去し、清潔なお肌を長時間保ちます。細菌の増殖を抑えたり、ダニが住みつきにくいようにお肌の環境を整えたりする効果もありますので、美容の観点からだけではなく皮膚トラブル対策や健康増進としてもおすすめです。決して単なる「贅沢品」ではありません。原料のハーブには認定機関からの認証を受けたオーガニックのものだけを100%使用していますので、ワンちゃんが舐めても安心です。
ペットショップひだかならではのサービス ペットサロンでトリミングを行うかたわら、夜は自宅でフェルトドッグをつくっています。ネコちゃんも可能です。飼い主さまからご要望をいただきましたら、ご注文に応じて制作を開始します。1体をつくるのに2~3ヶ月かかりますので、ご注文の多いときはかなりお待ちいただく場合もございますので、その際はご了承くださいませ。
お写真だけでも制作は可能ですが、トリミングを利用してくださっている飼い主さまからのご要望を優先とさせていただいています。普段トリミングを担当させて頂いているからこそ、ワンちゃんの筋肉のつき方や毛の流れまで把握し、本物そっくりであるだけではなく、まるで生きていて今にも動き出しそうな仕上がりを可能にしています。ご希望の方はペットショップひだかまでお問い合わせくださいませ。
小鳥などの生体販売、ワンちゃん、ネコちゃんグッズも豊富です ペットショップひだかはバードショップとして始まり、70年近い実績を持っています。小鳥の飼育についてはベテラン中のベテランです。小鳥は主に、ご注文をいただいてからのお取り寄せになりますが、生後20日ぐらいの雛の状態で届くのが通常です。ご要望がありましたら、届いてからお引き渡しまでの3日から7日ぐらいはこちらでお預かりし、餌を食べるように慣らします。ある程度人馴れさせてからお渡しさせていただくことによって、小鳥を飼うのが初めての方でも飼いやすくなることと思います。また、飼育中にわからないことなどが出てきましたらお気軽に何でもご相談ください。アフターサービスもしっかりさせていただきます。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間

10:00〜20:00 -

基本情報

定休日 火曜日
住所 〒640-8024
和歌山県和歌山市元寺町1-22
電話番号 0066-9802-9708203
アクセスをみる

localplace体験談

  • 爪切りを嫌がる猫は専門家にお任せ!

    うちの猫は人懐っさ満点なのに爪切りだけは大嫌い。独特な音も、施術中の動きも全てが苦手らしく、隠れてしまうのです。我が家で無理に切ろうとするとストレスもたまるだろうと思い、結局は動物病院へ。専門の方に任せると、まる君も比較的落ち着いた様子。爪切りは、飼い主さんが無理にやるよりも専門家にお任せすることをおすすめします。(40代・女性)

  • 獣医さんオススメのドックフード

    近所の動物病院の獣医さんからお勧めされたドックフードがすごくいいらしく、買ってみました。本当に結果がよかったです。皆さんも獣医さんに相談してみてください。

  • 子猫にワクチン

    先日、新しく家族になった子猫のワクチン注射のため、動物病院へ行きました。獣医さんは優しく、子猫もびっくりするほどおとなしい。注射のあとは、おやつのご褒美。ワクチンが終わり一安心です。

localplace知恵袋

  • Q猫が下痢になったら

    A猫が下痢をする場合は、まずは症状の程度を確認して、軽度の場合は自然治癒を待ったり、水分摂取を積極的に行い、胃腸の負担を軽減するようにしましょう。ただし、重度の場合や症状が続く場合には、獣医師に相談して診察を受けることが必要です。また、下痢が軽減するように特定の食品を与えたり、プロバイオティクスなどのサプリメントを使用することも有効です。しかし、獣医師からの指示に従って処方薬を投与することも必要な場合があります。

  • Qハムスターは寒さに弱いですか?

    Aはい、ハムスターは寒さに弱い生き物です。極端な低温環境下では体温を保つことが難しく、体調を崩す可能性があります。室温が5℃以下に下がると冬眠しようとすることもあるので、寒さ対策はしっかりと行うべきです。具体的には、ケージの場所を冷気の直接当たらない室内の中心部に置いたり、保温材を利用したりします。また、ペット用ヒーターや電気毛布を併用するなどして、適切な温度管理を心掛けましょう。

  • Qラグドール(猫)について教えてください。

    Aラグドールは、比較的大型で力強い体格を持つ猫種で、アメリカ合衆国カリフォルニア州で開発された比較的新しい猫種です。毛色は、シールポイント、ブルーポイント、チョコレートポイント、リラポイントなどがあります。性格は穏やかで人懐っこく、飼い主にとても愛情深くフレンドリーな性格を持っています。また、名前のラグドールの由来である、抱っこされると身体がリラックスして柔らかくなり、ぐにゃっとしてしまう性質が特徴的で、癒し効果が高いとされています。うまく訓練すれば、犬のように散歩に連れて行くこともできます。比較的健康で、平均寿命は15年程度です。

周辺にある店舗