カナザワドウブツビョウイン

かなざわ動物病院

最寄駅 宝殿駅 北出口 バス 10分
エリア 加古川・高砂
ジャンル 動物病院、獣医師

飼い主さまの立場に立ったサポートを徹底した医院

診察・診療について 当院では診療時ペットにかかるストレスをなるべく軽減するよう心がけています。
例えば、初めて会う人に痛いことされるのは、人対人でも嫌なことだと思います。これが言葉の通じない、人対ペットだとなおさらです。そのため、初めてご来院される犬に初めおやつなどを与える場合がございます。これは病院を、「痛いことをされるところ、怖いところ」ではなく「良いところ」と感じてもらうためです。また、飼い主さまがリラックスすると動物も安心するため、診察の時は可能な限り飼い主さまと一緒に診ていただき、声掛けや抱っこしてもらっての診察することもあります。スタッフが対応する時はできるだけストレスや不安をかけないように接しています。また、診療時間が長引けば長引くほどペットは疲れてしまうので、万全の用意を整えてから診療を始めております(特に猫)。お聞きになりたことは、事前にメモ書きなどしておいてくださると助かります。
手術や治療について 避妊・去勢については歳を取ってからの病気の予防にもなります。望まない繁殖を防ぐだけでなく、早いうちに避妊・去勢手術を受けることで病気のリスクを格段に減らすことができます。また高齢になると麻酔のリスクもあるので、繁殖の予定がなければ早いうち受けるようおすすめしております。ただし、飼い主さまによっていろいろな考えもあると思いますので、その場合は飼い主さまの意向を尊重させて頂きます。犬の場合は生後5、6ヵ月(最初の発情)までに避妊手術を受けることで、乳腺腫瘍のリスクが統計的にもかなり少なくなっています。マーキングも一度してしまうと去勢しても治らないことが多いので、早めに施術しましょう。また女の子は出血が多いので、発情期の手術は避けましょう。
飼い主さまに伝えたいこと 食事についてですが、1日2回、朝と夕に分けて与えてあげてください。ただし仔犬の時に限り、6ヶ月まで1日3回に分けて与えるようにしましょう。体を作るものは食べ物。フードの選び方や栄養バランスも大切です。ドッグフードやおやつには、副産物は詳しくは書かれてない場合もあるので、しっかり見極めて信頼できるメーカーのものを与えましょう。おやつはあまりあげないでいただきたいです。またしつけについてですが、日本犬は生後3か月くらいから、洋犬は4か月から、良いことと悪いことの区別がつくようになるため、しつけを始める最適な年齢とされています。大切なのは怒鳴らないことです。家族が同じ方針・同じ基準を持って接することが大切です。家族みんなで協力してしつけをしていきましょう。健やかに過ごしてもらえればとくに過度なものは必要なく、清潔な寝床・十分な食事・愛情があれば健康な子が育つと考えております。何か困っていることがあれば、気軽にご相談ください。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間

09:00〜12:00
16:00〜19:00

基本情報

定休日 日曜日, 祝日
住所 〒675-0321
兵庫県加古川市志方町志方町1661-2
電話番号 0066-9802-9713443
最寄駅 JR神戸線  宝殿駅 北出口 バス 10分
アクセスをみる

localplace体験談

  • 少し太ってきた愛犬のフードについて相談

    愛犬の腹がモフっとなった。それで動物病院の先生にフードについて相談。先生のアドバイスは「食事量を見直すのと、成分バランスをチェック」とのこと。愛犬のため、調べるぞ!と気合入れつつ、先生と一緒に解決策を模索。この先も、にっこり笑顔で元気いっぱいの愛犬と一緒に過ごすために頑張ります。

  • 私が動物病院で猫の歯科定期健診をした話

    先日、愛猫の歯科定期健診のために、自宅近くの動物病院に行きました。獣医師は丁寧に口腔内をチェックし、歯石や虫歯の有無を診察しました。幸いなことに健康的で、特に異常は見つかりませんでした。これからも定期的に健診を受けることで猫の健康を保ちます。(30代・男性)

  • 爪切りを嫌がる猫は専門家にお任せ!

    うちの猫は人懐っさ満点なのに爪切りだけは大嫌い。独特な音も、施術中の動きも全てが苦手らしく、隠れてしまうのです。我が家で無理に切ろうとするとストレスもたまるだろうと思い、結局は動物病院へ。専門の方に任せると、まる君も比較的落ち着いた様子。爪切りは、飼い主さんが無理にやるよりも専門家にお任せすることをおすすめします。(40代・女性)

localplace知恵袋

  • Q犬に好かれるには

    A犬に好かれるためには、以下のような方法があります。 1. 犬の体語を理解する 犬の体の動きや表情を観察し、状況に応じて適切な反応をすることが大切です。 2. 肯定的な接し方をする 犬に対して常に肯定的な態度で接することで、信頼関係を築くことができます。 3. 適度な距離を保つ 犬にとって適度な距離を保つことで、自分の領域や安全なスペースを確保できます。 4. 適切な運動や遊びを提供する 犬は適度な運動や遊びをすることで健康的な生活を送ることができます。 5. 適切なトレーニングを行う 基本的なトレーニングを行うことで、犬の行動をコントロールし、共存することができます。

  • Qダックスフンドについて教えてください

    Aダックスフンドは、ドイツ原産の小型犬種の一つで、短い脚と長い体形が特徴的です。愛らしい顔立ちと活発な性格から、家庭でのペットとして人気があります。また、狩猟犬としても優れた能力を持ち、ウサギや狐などの獲物を探し出すことができます。毛色には様々な種類があり、なかでも一般的なのは茶色やブラック&タン、レッドなどです。運動量はそこまで多くないため、屋内での生活に適していますが、肥満や背骨の問題になりやすいため、食事管理には注意が必要です。

  • Q犬の性格について

    A犬の性格は品種、個体差などの要因によって様々ですが、一般的には陽気で人懐っこく、忠実で社交的な性格が多いです。また、遊び好きで活発な特徴もあります。ただし、個体差があるため、犬種や個体を選ぶ際にはその点も考慮する必要があります。犬の性格は飼い主と密接に関わり、犬の性格を理解し、心地よい環境を提供することが大切です。

周辺にある店舗