なぎさ動物病院
ゆったりとした優しい雰囲気の動物病院です
なぎさ動物病院の特徴 開院当初から、病気ではない子でもお散歩の途中に気軽に立ち寄ってもらえる病院を理想としており、院内はいい意味で病院らしくない、暖かな雰囲気になるよう心がけています。来院すること自体に身構える必要のない入りやすい病院であることが一番かと思いますので、お散歩コースで病院の近くを通る方にとって入りやすく、身近に感じていただける場所を作っていきたいと考えています。
また、当院は女性スタッフのみで診察を行っています。声のトーンが関係しているのか、男の人が苦手なネコちゃんや小型犬の子も時おりいますので、そういった子をお連れの飼い主さまもご安心ください。
また病院作りにおいてはなるべく自分が行きたいと思う病院をイメージし、衛生面についても掃除・換気・消臭を徹底しております。特に臭いについては病院に入った際最初に感じる部分ですので、注意して取り組んでいます。
診察に対して大切にしている方針 多くの飼い主さまは、生活を共にしている動物たちのことをとてもよく観察していらっしゃいます。私たちが病院で異常を発見するには、飼い主さまが生活の中で感じるちょっとした変化をお伝えいただくことがとても大切です。行動や見た目、便の色や食欲など細かい点も含め、注意深く観察することと「見て・触って・感じる」ことを大切にしていただきたいと思います。また、当院では予防接種や健康診断を皆さまに推奨しています。小まめなケアや確認を行うことにより、未然に防ぐことのできる病気がありますし、早期発見・早期治療を行うことが可能です。飼い主さまと大切なパートナーがいつまでも笑顔で過ごしていただけるようにサポートしていきますので、お気軽にご相談ください。
当院は一般的一次診療において、できる限り広い範囲で対応できるよう努めており、治療の方向性を飼い主さまと一緒に決めていきながら進めていきます。当院で行える範囲のことは精一杯行いますし、万が一、当院で治療ができかねるケースでも信頼できる病院をご紹介していますので、どんなことでもご相談ください。
トリミングサロンも併設されています 当院ではトリミングも行っており、大型犬も含めて多くのワンちゃんを受け入れています。
トリミングは、毎日すっきりとした気持ちで過ごしてもらいたいという気持ちはもちろんですが、獣医療の側面からもメリットがあります。それは何よりも皮膚病の予防に効果的だということです。皮膚病は難治性の場合も多く、また時期的な要因で湿度や気温が上がってくると、蒸れや不衛生が原因で細菌や真菌の感染を受けて発症率が上がります。ワンちゃんの毛は深いので、なかなか飼い主さまは気づきにくい部分ですが、トリミングを行う際に毛を分けてしっかりチェックするので、シャンプーを行う際にノミを発見することも多々あります。
トリマーは、獣医師とは別の視点から動物をしっかりと観察していますし、目に見える異常がある場合はすぐに発見するため、両方からの視点で確認することができるのは病院と併設しているトリミングサロンならではだと思いますので、是非皆さまの大切なワンちゃんたちをお任せいただければと思います。
全身のトリミングでなくても、爪切りや部分カットを併せて行う「お手入れセット」を行っています。お手軽で通いやすいかと思いますので、日頃のケアとしてお気軽にご利用ください。
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。
営業時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00〜12:00 | ● | ● | ● | - | ● | ● | - | ● |
15:00〜18:00 | ● | ● | ● | - | ● | ● | - | - |
基本情報
定休日 | 日曜日, 木曜日 |
---|---|
住所 | 〒248-0021
神奈川県鎌倉市坂ノ下24-5-1 |
電話番号 | 0066-9802-9713203 |