アロマセラピールーム クルム

Aromatherapy Room cu*ru*mu*

最寄駅 江坂駅 徒歩10分
豊津駅 徒歩13分
エリア 吹田
ジャンル 整体、マッサージ

大阪府吹田市にあるAromatherapy Room cu*ru*mu*の情報です。(【江坂駅からお越しのお客様】江坂駅北改札口①番出口を出ていただいて、渡った先にダイソーさん、ファミリーマートさんがある信号を渡り、そのまま進行方向にお進みください。そのまま7分ほど歩くとオレンジ色のガソリンスタンド『ENEOS』さんがございますので、そちらを右折していただいてまっすぐ進んでください。途中、有限会社アインさんを左折。同じような家が並んだ住宅街に入りますのでアインから4軒目が当サロンになります。アクセス写真をフォトギャラリーに載せていますのでそちらをご参照ください♪【豊津駅からお越しのお客様】豊津駅の改札を出てすぐ右に曲がり階段を上って地上にでます。タクシー乗り場があるほうに進み、交番とケーキ屋らふれーずさんの間の道を進みます。そのまままっすぐ約10分ほど直進して有限会社アイン手前を右折。同じような家が並んだ住宅街に入りますので、アインさんから4軒目が当サロンになります。アクセス写真をフォトギャラリーに載せていますのでそちらをご参照ください♪)

「検査で異常がないと言われたけど毎日つらい」「薬が手放せない」「朝起きたらすでに疲れている」そんな毎日を一緒に変えていきましょう。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

メッセージ

オーナー堂下恵

オーナー堂下恵

かかりつけサロンとしてご活用ください。私自身、50代に突入し、比較的元気とはいえ、若いころとは違った心と身体の変化は感じています。だからこそあなたと思いを共有しつつ、つらい毎日に寄り添い、改善を目指すために全力でサポートいたします。元気はつらつとした未来へ一緒に歩んでいきましょう。

もっと読む

営業時間

日曜日:08:30〜19:00 最終受付 17:00, 月曜日:08:30〜21:00 最終受付 19:30, 火曜日:08:30〜21:00 最終受付 19:30, 水曜日:08:30〜21:00 最終受付 19:30, 木曜日:08:30〜21:00 最終受付 19:30, 金曜日:08:30〜21:00 最終受付 19:30, 土曜日:08:30〜19:00 最終受付 17:00, 祝日:08:30〜19:00 最終受付 17:00

基本情報

住所 〒564-0062
大阪府吹田市垂水町1-41-11
電話番号 0066-98030-7500182
クレジットカード 利用可能
アクセス 【江坂駅からお越しのお客様】江坂駅北改札口①番出口を出ていただいて、渡った先にダイソーさん、ファミリーマートさんがある信号を渡り、そのまま進行方向にお進みください。そのまま7分ほど歩くとオレンジ色のガソリンスタンド『ENEOS』さんがございますので、そちらを右折していただいてまっすぐ進んでください。途中、有限会社アインさんを左折。同じような家が並んだ住宅街に入りますのでアインから4軒目が当サロンになります。アクセス写真をフォトギャラリーに載せていますのでそちらをご参照ください♪【豊津駅からお越しのお客様】豊津駅の改札を出てすぐ右に曲がり階段を上って地上にでます。タクシー乗り場があるほうに進み、交番とケーキ屋らふれーずさんの間の道を進みます。そのまままっすぐ約10分ほど直進して有限会社アイン手前を右折。同じような家が並んだ住宅街に入りますので、アインさんから4軒目が当サロンになります。アクセス写真をフォトギャラリーに載せていますのでそちらをご参照ください♪
最寄駅 Osaka Metro御堂筋線  江坂駅 徒歩10分
阪急千里線  豊津駅 徒歩13分
アクセスをみる

localplace体験談

  • リラクゼーションサロンに行ってみたら……。

    ずっと悩まされていた肩こりが見違えるほど改善したよ。お店の雰囲気も癒しの空間で、専門的なセラピストが丁寧にマッサージしてくれるから、気持ちよくてついウトウトしてしまうほど…。本当にすっきりして、日常生活の疲れもなくなった気がする。ストレス解消にも繋がるから、絶対におすすめだよ!

  • 骨盤ストレッチ体験

    先日、リラクゼーションサロンで骨盤ストレッチを体験しました。このストレッチは美容と健康の両方に効果があり、特に慢性的な腰痛に悩む方にはぜひ試していただきたいです。セラピストが骨盤の歪みを丁寧に矯正し、その結果、体全体の血流が劇的に改善されました。施術後は体の軽さを実感でき、また週間ペースで通うことで、日常生活の中で身体の変化を実感しています。今まで試したことがないあなたに、ぜひ一度この体験をお勧めします。

  • 頑固なこわばりをじっくりほぐしてもらいました!

    疲労やストレスでこわばった体に、我慢する前に一度、リラクゼーションサロンに行ってみてはいかがでしょうか?先日私も訪れてみましたが、頑固なこわばりまで丁寧にほぐしてもらえました。心地良いほどの解放感を味わい、気づけばすっきりとした身体に。ぜひ一度、体のメンテナンスにお試しください。本当にオススメですよ。

  • localplace知恵袋

  • Qストレッチはどのくらいの時間をかけるべきですか?

    Aストレッチの時間は、一般的には個人の体調や目的によって異なります。しかし、一般的なガイドラインとしては、各ストレッチを15〜60秒間保持することが推奨されています。また、毎日ストレッチを行うことも効果的です。ただし、筋肉を急激に伸ばしたり無理な力を加えることはケガのリスクを高めるので避けるべきです。自分の体に合わせたストレッチ時間と回数を見つけるために、まずはじょうずに行える範囲で始めてみると良いでしょう。

  • Qマッサージとストレッチの効果の違いは何ですか?

    Aマッサージは、筋肉の緊張を緩和し、血液の循環を改善することに焦点を当てています。これにより、痛みや炎症の軽減、筋肉の柔軟性の向上などの効果が期待できます。一方、ストレッチは、筋肉を伸ばして柔軟性を高めるために行われます。筋肉や関節の可動域を広げることで、姿勢の改善や運動のパフォーマンス向上が期待されます。また、ストレッチは筋肉の緊張を緩める効果もありますが、それに重点はありません。したがって、マッサージとストレッチは、効果の対象とアプローチにおいて異なる差があります。

  • Qマッサージは免疫力を高めるのに役立ちますか?

    Aマッサージは免疫力を高めるのに役立つと言われています。マッサージは筋肉や組織を刺激することにより、血液循環が改善し、免疫細胞や酵素の働きが活発化します。また、マッサージはストレスを軽減し、副交感神経を活性化させる効果もあります。これにより、身体の防御機能が強化され、免疫力が高まると考えられています。ただし、個人の体質や状態によって効果は異なるため、マッサージが必ずしも免疫力を高めるとは限りません。医師の指示に従い、適切な方法でマッサージを受けることが重要です。

  • 周辺にある店舗