ミライズドウブツビョウイン

みらいず動物病院

最寄駅 光善寺駅 東口 徒歩 3分
エリア 枚方・寝屋川
ジャンル 動物病院、獣医師
新着情報
最終更新日:2024年03月05日
やせ気味のペットには特別な注意が必要です。
やせ気味のペットには特別な注意が必要です。まず、適切な栄養摂取が重要であり、バランスの取れた食事を提供することが大切です。特に、高品質のプロテイン、ビタミン、ミネラルが含まれたフードを選ぶことが推奨されます。また、ペットが十分な量を食べているかを常に監視し、食欲不振の兆候が見られる場合は、早急に獣医師の診察を受けることが重要です。さらに、定期的な健康診断を受けて、隠れた健康問題がないかを確認することも、ペットの健康維持には欠かせません。

素敵なみらいの色を描けるように

当院の特色 当院を開院する前に、歯科の専門診療時間を設けている病院や、CT設備を持つ地域の中核病院など計3件の病院で診療を行って参りました。これまでの診療経験から、どのような分野での診察も行なっていますが、中でも高齢化に伴い重要になっている歯科、循環器科、腫瘍科の診療に力を入れています。
安心して診療が行えるように 「病院」と名の付く場所で診察を受けるのは、私たち人間であってもとても緊張するものです。ましてやどうして診察を受けなければいけないかわからない動物たちにとってはなおさらです。その様に緊張した状態でいきなり強く体を抑えられたら、より病院が嫌いになってしまうかもしれません。
過度に緊張する子では、その様な保定を必要最低限な時間に留めるために、キャリーに入ってもらったままの状態や、いきなり診察台には乗せずに床でリラックスしてもらっている状態で、まずは飼い主さまから、その子の状態や生活環境などのお話を伺うことから診察を始める場合があります。また触診を行う際も、同じ目線で優しく話しかけながら行ったり、採血や検査を行う際も基本的には飼い主さま同伴で行い、少しでも不安を和らげる様に工夫をしています。

動物たちの健康のために 動物は、私たち人間のように「痛い」「苦しい」「助けて」など言葉を発することができません。そのため自身の不調を訴えることができずに隠してしまいがちですので、飼い主さまが定期的に健康診断を受けさせることがとても重要になってきます。
動物たちは病気の進行が早い場合もあるため、飼い主さまが「最近調子がおかしいな」と感じたときには、既に病気が進行してしまっていることがあります。そのため、早期発見・早期治療を行うためにも8歳未満の場合は1年に1回、8歳以上の場合は半年に1回の健康診断を受けていただく事をお勧めしています。犬や猫の場合、人よりも約4~5倍早く歳を取ります。そのため、大切なパートナーの健康維持のためにも定期的な健康診断と病気になる前の予防対策がとても重要です。
勿論、健康診断と一言で申しましても、犬と猫では起こりやすい病気が異なりますし、年齢、犬種/猫種、体のサイズによっても同じことが言えます。つまりこれらの事を加味したうえで、疑われる病気に合わせた検査が必要になってきます。当院ではその子に合わせた健康診断を受けていただけるように、飼い主様からよくお話を伺ってから、一緒に検査内容を考えるようにしています。
避妊と去勢について 去勢・避妊手術に対して、抵抗のない飼い主様や、出産させる予定のない子には、去勢・避妊手術をお勧めしています。去勢・避妊を行うことで様々なメリットがあります。
飼い主さまに伝えたい思い 動物たちは言葉で体調の変化を伝えられません。また一人で病院に行くこともできません。だからこそ小さな変化にも気づいてあげて下さい。大切なパートナーあげられるのは、飼い主さまご自身なのです。
みらいず動物病院は皆さまの気持ちや、動物たちに向き合い、日頃のケアや治療を通じて関わり合い、それらに精一杯応えさせていただきます。私たちにお力になれる事がございましたら、お気軽にご相談下さい。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間

09:00〜12:00 -
17:00〜20:00 - - -

基本情報

定休日 火曜日
住所 〒573-0064
大阪府枚方市北中振2-5-19
電話番号 0066-9802-9714363
最寄駅 京阪本線  光善寺駅 東口 徒歩 3分
アクセスをみる

localplace体験談

  • 我が家の猫を動物病院で血液検査をした話

    我が家の猫がぐったりと元気が無かったので、心配になり動物病院へ連れて行きました。血液検査をしたところ、腎臓の数値が高かったので早期の腎臓病との診断。すぐに薬と食事療法を開始しました。その後は毎日のお薬と食事管理で少しずつ元気を取り戻しています。(40代・男性)

  • 愛犬に狂犬病の予防注射をした話

    先日、愛犬と一緒にかかりつけの動物病院に狂犬病の予防注射をしに行きました。この注射は年に一度は必ず打たなければならないもので、愛犬の安全のために、必ず記念日などで忘れずに予防接種をしています。

  • 獣医さんオススメのドックフード

    近所の動物病院の獣医さんからお勧めされたドックフードがすごくいいらしく、買ってみました。本当に結果がよかったです。皆さんも獣医さんに相談してみてください。

localplace知恵袋

  • Qノルウェージャンフォレストキャットについて教えてください。

    Aノルウェージャンフォレストキャットとは、北欧のノルウェー原産の長毛種の猫のことを指します。野生の森林地帯で暮らす野生の猫からの進化を遂げたと言われており、長く毛並みと筋肉質の体型が特徴的です。また、性格は陽気で社交的で、飼い主とのコミュニケーションを好みます。運動能力も高く、ジャンプ力があるため、遊び好きな子猫たちを持つ飼い主にも向いています。また、絡まった毛玉を持っていることが多いので、ブラッシングをすることが必要です。

  • Q猫の爪切りについて

    A猫の爪は切ることで、一定の長さに保つことができ、家具や人を傷つけることを防止することができます。しかし、猫にとっては指先が大切な感覚器官であり、爪を切りすぎると違和感や痛みを感じることがあります。猫が落ち着き、リラックスした状態で、爪切りをすることが大切です。また、刃の鈍くなった爪切りを使用しないようにし、猫の指先を傷つけないように注意が必要です。初めての場合は獣医師やトリマーに相談してみることをおすすめします。

  • Qチワワについて教えてください

    Aチワワは、小型犬の一種で、ルーツはメキシコです。体高は20cm以下、体重は1〜3kgほどで、非常に小さく可愛らしい見た目が特徴的です。性格は活発で好奇心が強く、しつけがしやすく、飼い主への愛情深さが非常に強いと言われています。また、長毛種と短毛種があり、被毛の色やパターンも多様で美しいです。チワワは室内飼育に適しており、少ない運動量で飼育可能ですが、重度の運動不足や過度の摂食に注意する必要があります。

周辺にある店舗