バーニードウブツビョウイン

バーニー動物病院

エリア 枚方・寝屋川
ジャンル 動物病院、獣医師

こんにちは、バーニー動物病院です

バーニー動物病院の特長 バーニー動物病院は大切なペットと飼い主様が安心して幸せに暮らせるようにお手伝いし、高度医療を提供できるようにしています。
術後に関しましては、リハビリに重きを置いています。無理なく回復できるよう食事管理や専用器具を用いながら、ペットの体調を考慮して行っていきます。
ホテルに関しましては、その子のことをよく知る獣医師や動物看護師がしっかり見守り、もしもの時も迅速に治療・ケアできるようにさせていただいております。
バーニー動物病院の診療方針 ワンちゃん・ネコちゃんをはじめとする、かけがえのないペットの健康管理から高度な治療まで、さまざまなお手伝いができればと思います。
治療においては、高齢化に伴うさまざまな症状や、種類別に多く発症する病気にも対応しています。経験豊かで専門的な技術と知識に長けた獣医師が多数在籍しており、その子に最も適した治療を行います。
また、当院ではリハビリにも力を入れており、術後に水中ウォーキングを行うなどスムーズな回復を図っています。
当院は、「ペットとご家族、全てのケアーをする」姿勢が基本なので、トリミング(ペット美容室)、ダイエット、ペットホテルも行っています。

バーニー動物病院 村瀬院長よりご挨拶 ご家族と一緒にサポートに取り組むことは、とても大切なことです。
私たちは、診察時の症状や状態だけでなく、その子の性格や体質などを考えた上で治療・ケアの方法を提案し、「なぜその方法が適切なのか、どういう効果があるのか」をしっかり説明し、理解していただくことをモットーにしています。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間

09:00〜12:00
17:00〜20:00 - - -

基本情報

住所 〒572-0062
大阪府寝屋川市高柳栄町大阪府守口市馬場町1-4-16
アクセスをみる

localplace体験談

  • 爪切りを嫌がる猫は専門家にお任せ!

    うちの猫は人懐っさ満点なのに爪切りだけは大嫌い。独特な音も、施術中の動きも全てが苦手らしく、隠れてしまうのです。我が家で無理に切ろうとするとストレスもたまるだろうと思い、結局は動物病院へ。専門の方に任せると、まる君も比較的落ち着いた様子。爪切りは、飼い主さんが無理にやるよりも専門家にお任せすることをおすすめします。(40代・女性)

  • 獣医さんオススメのドックフード

    近所の動物病院の獣医さんからお勧めされたドックフードがすごくいいらしく、買ってみました。本当に結果がよかったです。皆さんも獣医さんに相談してみてください。

  • 愛犬に狂犬病の予防注射をした話

    先日、愛犬と一緒にかかりつけの動物病院に狂犬病の予防注射をしに行きました。この注射は年に一度は必ず打たなければならないもので、愛犬の安全のために、必ず記念日などで忘れずに予防接種をしています。

localplace知恵袋

  • Qペットの抜け毛について

    Aペットの抜け毛は、季節や種類、健康状態などによって異なります。例えば、犬の中には一年中抜け毛が多いものもいれば、季節限定で抜け毛が増えるものもいます。また、健康状態が良くない場合やストレスを抱えている場合、抜け毛が増えることもあります。抜け毛を減らすためには、ブラッシングや適切なシャンプー、栄養バランスの良い食事などが効果的です。定期的にペットの体調チェックをし、必要に応じて獣医師に相談することも重要です。

  • Qトイプードルについて教えてください

    Aトイプードルは、フランス原産の犬種プードルの中でも最小サイズの種類で、体高は25cm以下、体重は3kg以下となっています。プードルといえば毛並みが特徴的で、トイプードルもその特徴を持っており、ウェーブのかかった柔らかい毛質を持ち、抜け毛が少ないためアレルギーが心配な方にも人気があります。性格は知的で賢く、しつけやトレーニングがしやすく、活発で愛情深い性格を持っています。また、トリミングが必要なため、定期的なケアが必要になります。

  • Q秋田犬について教えてください

    A秋田犬は、日本原産の大型犬種で、主に猟犬として飼われています。筋肉質で力強く、勇敢な性格が特徴で、体高が60センチメートル以上、体重が30キログラム以上になることが多いです。毛色は、赤や白、虎斑といったバリエーションがありますが、特に赤い毛色が代表的です。飼い主への忠誠心が非常に強く、護衛犬としても優秀なため、警察犬や盲導犬としても活躍しています。ただし、しつけがしっかりとされていないと、他の犬や人間に攻撃的になることがあるので、注意が必要です。

周辺にある店舗

最近見た店舗