ナカシマイヌネコビョウイン

なかしま犬猫病院

エリア 一宮・稲沢
ジャンル 動物病院、獣医師

飼い主さまの立場に立った診療とケア、両面から親身にサポート致します

信頼していただける病院を目指して 地域に根付いた頼れるホームドクターを目指し、常に飼い主さまの目線に立った親身な診療を心がけています。大切なペットを任せる上で疑問や不安は尽きないと思いますので、病気について、必要な検査について、各治療方法のメリット・デメリットなどひとつひとつ丁寧に説明させていただきます。しっかりご納得いただきながら進めることが良い治療にも繋がってまいりますので、疑問や不安は遠慮なくご質問ください。
生活の質(Quality Of Life:QOL)を守るために 一般診療はもちろんのこと、眼科、歯科、皮膚科にも力を入れています。直接命に関わるような病気は比較的少ないですが、健康な状態で長生きするためには欠かせない分野であり、ひとたび罹患してしまうと慢性化しやすい病気も多いです。目が見えない、歯が痛い、皮膚が痒いなどは、生活の質にも大きくかかわります。そのため、少しでも早く病気を発見して適切な治療を進めることができるように努めています。
たとえ慢性化しており完治が難しい場合であっても、少しでも痛みや症状を軽減し生活の質を維持できるような方法をご提案させていただきますので、諦めずにぜひご相談ください。
ケアもお任せください 健康なときも気軽にご来院いただき病院に慣れていただいたり、こまめな体調管理のお手伝いができるように、当院では歯磨きや皮膚病への薬浴といったケアも承っています。こまめなケアは健やかさを守り病気予防にも繋がりますのでぜひご活用ください。
また日常のケアやしつけに関するご相談など、各種ご相談も遠慮なくお聞かせください。
ペットが病院嫌いにならないように 当院では犬と猫の診察室を分けて、臭いや吠え声などがお互い気にならないように配慮しています。また外待合い室や患者さま専用ドッグランも設けていますので、ぜひご利用ください。ペットが病院嫌いにならないように細かなところも配慮しています。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間

09:00〜12:00 -
15:00〜19:00 - - -

基本情報

定休日 水曜日
住所 〒483-8278
愛知県江南市古知野町牧森196
電話番号 0066-9802-9718113
アクセスをみる

localplace体験談

  • 我が家の猫を動物病院で血液検査をした話

    我が家の猫がぐったりと元気が無かったので、心配になり動物病院へ連れて行きました。血液検査をしたところ、腎臓の数値が高かったので早期の腎臓病との診断。すぐに薬と食事療法を開始しました。その後は毎日のお薬と食事管理で少しずつ元気を取り戻しています。(40代・男性)

  • 愛犬に狂犬病の予防注射をした話

    先日、愛犬と一緒にかかりつけの動物病院に狂犬病の予防注射をしに行きました。この注射は年に一度は必ず打たなければならないもので、愛犬の安全のために、必ず記念日などで忘れずに予防接種をしています。

  • 少し太ってきた愛犬のフードについて相談

    愛犬の腹がモフっとなった。それで動物病院の先生にフードについて相談。先生のアドバイスは「食事量を見直すのと、成分バランスをチェック」とのこと。愛犬のため、調べるぞ!と気合入れつつ、先生と一緒に解決策を模索。この先も、にっこり笑顔で元気いっぱいの愛犬と一緒に過ごすために頑張ります。

localplace知恵袋

  • Q猫が人を好きな理由

    A猫が人を好きな理由は様々ですが、一般的には以下のような理由が挙げられます。まず、猫は社交的な動物であるため、人とコミュニケーションをとることが好きです。また、人からの愛情や食べ物などをもらうことで生きていく上での重要な要素を認識しており、そのため人に頼ったり、人に懐いたりするようになります。さらに、猫は遊ぶことが好きで、人と遊ぶことも楽しいと感じているため、人に対して興味を持つことがあります。

  • Qノルウェージャンフォレストキャットについて教えてください。

    Aノルウェージャンフォレストキャットとは、北欧のノルウェー原産の長毛種の猫のことを指します。野生の森林地帯で暮らす野生の猫からの進化を遂げたと言われており、長く毛並みと筋肉質の体型が特徴的です。また、性格は陽気で社交的で、飼い主とのコミュニケーションを好みます。運動能力も高く、ジャンプ力があるため、遊び好きな子猫たちを持つ飼い主にも向いています。また、絡まった毛玉を持っていることが多いので、ブラッシングをすることが必要です。

  • Qトイプードルについて教えてください

    Aトイプードルは、フランス原産の犬種プードルの中でも最小サイズの種類で、体高は25cm以下、体重は3kg以下となっています。プードルといえば毛並みが特徴的で、トイプードルもその特徴を持っており、ウェーブのかかった柔らかい毛質を持ち、抜け毛が少ないためアレルギーが心配な方にも人気があります。性格は知的で賢く、しつけやトレーニングがしやすく、活発で愛情深い性格を持っています。また、トリミングが必要なため、定期的なケアが必要になります。

周辺にある店舗

最近見た店舗