キョウトラッキーファミリー

京都ラッキーファミリー

エリア 大津市
ジャンル ペットサロン、トリミング

滋賀県大津市にある京都ラッキーファミリーの情報です。

ワンちゃんの負担を軽減するトリミングを心がけています ワンちゃんがトリミングを嫌がるには、何か理由があるはずです。当サロンでは、ワンちゃんが嫌がることや苦手なことを無理強いすることはいたしません。ワンちゃんの様子を見ながらコミュニケーションを取り、何が嫌なのかを見極めます。根本的な原因を見つけ出し改善していくことで、ワンちゃんも自然にトリミングを好きになってくれます。
トリミングに含まれる高濃度炭酸泉とオプションのハーブパックの組合わせがおすすめ ワンちゃんの皮膚疾患や毛質に悩まれている飼い主さまには、ハーブパックのオプションをおすすめしています。オーガニック成分が豊富に含まれたハーブを使ってパックすることで、皮膚のコンディション向上や毛質改善などの効果が期待できます。通常コース内に含まれている炭酸泉と組み合わせることでより一層の効果が期待できますので、ぜひセットでご利用ください。
ペットホテルは家族と一緒、リビングで過ごします ペットホテルでは、私たちが生活している自宅にてケージフリーでお預かりいたします。常に家族の目が行き届く環境になっていますのでご安心ください。夜はケージで寝ていただきますが、私たちが住んでいる家の中のため、万が一の場合には素早く対応できます。一般的なペットホテルでは断られることも多い、大型のワンちゃんやシニアのワンちゃんでも応相談で受け入れていますのでお気軽にお問い合わせください。
品質にこだわったグッズやフードを多数品揃えしています 当サロンでは飼い主さまとワンちゃんの生活が少しでも楽しいものになるように、選りすぐったフードやグッズを多数販売しています。その中でも最近特に好評を博しているのが、簡単に着脱できるワンちゃん用の衣服です。この衣服は当サロンを定期的に利用されるハンドメイド作家さんによるもので、一匹いっぴきのワンちゃんの体格に合わせたフルオーダーかつ「一点もの」の衣服です。デザインに関するこだわりなど飼い主さまからのご要望にはできる限りお応えできるように努めておりますので、ご興味のある飼い主さまはどうぞお気軽にお申し付けください。
飼い主さまに向けてのサービスも トリミングを利用していただいた飼い主さまに対するサービスの一環として、ワンちゃんのトリミング風景やサロン内で遊んでいる様子をYouTubeに掲載するサービスを実施しています。普段なかなか見ることができないワンちゃんの様子をスマートフォンやパソコンでいつでも楽しめる、と飼い主さまから好評です。スマートフォンやパソコンをお持ちでなくてもフリースペースに設置している大きなモニターでご覧いただけます。コーヒーでも飲みながらゆっくりとお楽しみください。
トイプードルを飼いたい方はぜひご相談ください ブリーディングをしている京都ラッキーファミリーから嫁いでいった子はすでに800匹を超えています。卸販売はせず、どの子も直接新しい家族を見つけてあげるようにしています。
新しい家族として迎え入れられた後も、しつけ相談や避妊・去勢のサポート、緊急時における無料の24時間電話相談などサポートを惜しみません。様々なご要望にできるだけお答えしたいと考えておりますので、気軽にお問い合わせください。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間

10:00〜18:00

基本情報

住所 〒520-0016
滋賀県大津市比叡平1-12-8
電話番号 0066-9802-9693893
クレジットカード 利用可能
アクセスをみる

localplace体験談

  • 子猫にワクチン

    先日、新しく家族になった子猫のワクチン注射のため、動物病院へ行きました。獣医さんは優しく、子猫もびっくりするほどおとなしい。注射のあとは、おやつのご褒美。ワクチンが終わり一安心です。

  • 少し太ってきた愛犬のフードについて相談

    愛犬の腹がモフっとなった。それで動物病院の先生にフードについて相談。先生のアドバイスは「食事量を見直すのと、成分バランスをチェック」とのこと。愛犬のため、調べるぞ!と気合入れつつ、先生と一緒に解決策を模索。この先も、にっこり笑顔で元気いっぱいの愛犬と一緒に過ごすために頑張ります。

  • 私が動物病院で猫の歯科定期健診をした話

    先日、愛猫の歯科定期健診のために、自宅近くの動物病院に行きました。獣医師は丁寧に口腔内をチェックし、歯石や虫歯の有無を診察しました。幸いなことに健康的で、特に異常は見つかりませんでした。これからも定期的に健診を受けることで猫の健康を保ちます。(30代・男性)

localplace知恵袋

  • Qペットはいつ病院につれて行くべきですか

    Aペットが健康であることが最適ですが、ペットが病気やけがをした場合はすぐに獣医師に診察してもらう必要があります。ペットが定期健診を受けることも重要であり、年に1回の診察がお勧めです。年をとるにつれて、ペットは病気にかかりやすくなるため、より頻繁な健診が必要です。その他、歯の洗浄、ワクチン接種、フィラリアや寄生虫の予防などもペットの健康管理に必要なことです。ペットの健康維持のために、定期的な獣医師の診察をお勧めします。

  • Qラグドール(猫)について教えてください。

    Aラグドールは、比較的大型で力強い体格を持つ猫種で、アメリカ合衆国カリフォルニア州で開発された比較的新しい猫種です。毛色は、シールポイント、ブルーポイント、チョコレートポイント、リラポイントなどがあります。性格は穏やかで人懐っこく、飼い主にとても愛情深くフレンドリーな性格を持っています。また、名前のラグドールの由来である、抱っこされると身体がリラックスして柔らかくなり、ぐにゃっとしてしまう性質が特徴的で、癒し効果が高いとされています。うまく訓練すれば、犬のように散歩に連れて行くこともできます。比較的健康で、平均寿命は15年程度です。

  • Qウエストハイランについて教えてください。ドホワイトテリア

    Aウエストハイランドホワイトテリアは、小型犬の一種で、一般的には「ウエスティ」と呼ばれています。彼らは、スコットランド原産で、可愛らしい見た目とフレンドリーな性格が魅力です。彼らは小型犬ながらも活発で、散歩や遊びが大好きです。また、トレーニングにも良く応じる賢さを持ち、家庭犬として人気があります。彼らの被毛は白色で、飼い主は定期的なブラッシングやトリミングを行う必要があります。素晴らしい家族の一員となり得るウエスティは、愛されるペットとして多くの人々に選ばれています。

周辺にある店舗