Mellow
愛犬との幸せな暮らしをお手伝いします
もっと楽しい毎日のためのトレーニング 犬の行動学や心理学に基づくと、毎日一緒に居ると気付かないちょっとしたところに、愛犬からのメッセージは隠れています。それらを見逃さずお伝えし、飼い主さまの関係のつなぎ役になっていきたいと思っています。
愛犬とのより良い生活を実現させるためには、飼い主さまが愛犬の気持ちや行動の意味を理解するところがスタート地点です。飼い主さま自身にトレーニング技術を身に付けていただきながら、皆さまが幸せな暮らしを送れるようお手伝いいたします。歳を取るごとに絆が深まるような関係を一緒に築いていきましょう。
「ドッグトレーニング」や「犬の訓練」と聞くと、ちょっとしたハードルを感じる方も多いと思いますが、実はこれらはもっと気軽な気持ちで簡単に試していただけます。
ホテル預かりについて 犬たちをより安全にお預かりできるように、事前のヒアリング時には飼い主さまのご要望に加えて、性格や特徴を細かな部分まで伺っています。愛犬に合わせて可能な限り臨機応変に対応いたしますので、気になることがあれば遠慮なくご相談ください。
広々としたお預かりスペースで犬たちを自由に過ごさせておりトレーナーならではの目線で対応しますので、他のワンちゃんが苦手な子も、社交性を身に付けてくれることも多いです。皆さまの愛犬を優しく丁寧に、愛情を持ってお預かりします。
日頃のケアもお任せください ホテルやトレーニングのご利用などでこの場所に慣れてくれているワンちゃんには、ご希望に応じてトリミングの受付を行っています。
基本的には生活しやすいペットクリップを提供しているほか、爪切り・肛門腺絞り・耳掃除といった日常的なケアについてもご相談いただけます。こういった日頃のケアについては、将来的には飼い主さまがご自宅で行えるようにやり方のレクチャーも積極的に行っています。
メローの“Zen”グルーミングのすすめ Zen(禅)とは、心身ともにリラックスした穏やかな状態のこと。
グルーミングは、いつもDog Firstであり、犬たちとのコミュニケーションの時間と考えています。そのため、その子にとって負担が大きすぎる・練習が必要と判断した場合には、全行程を一度で強行することはいたしません。
犬の気持ちを無視したり抑圧するのではなく、その子の個性やその時々の状態に合わせ、心身に負担の少ない施術を心がけています。
子犬のお手入れがうまくいかず、サロンに預けることに不安がある。
他店でお断りされてしまった。苦手な工程があり、練習が必要。
そんな子も一度、お問い合わせください
パピー・ジニアグルーミングについて 子犬の集中力は短いもの。いろんなものに興味津々で遊びたい盛り。丁寧に行程を進めることは、お手入れを苦手にさせないためにとても重要です。まずは「体を預けても大丈夫」と思えるように、遊びやふれあいを通じて、できることを行っていきます。
シニア犬は基本的には、年齢や持病の有無のみで、施術をお断りすることはありません。ただ、シニアさんは体調のアップダウン・気分の変化によってやりたくないことが増えることもよくありますので、スピード重視の中で、最大限必要なことをできるように心がけています。
体力が心配な子は、出張でご自宅に伺い飼い主さんと一緒に施術…など、生活やその子の個性に合わせ、最適なご提案ができるよう努めています。
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。
営業時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00〜19:00 | - | ● | ● | ● | ● | ● | - | ● |
基本情報
定休日 | 日曜日, 月曜日 |
---|---|
住所 | 〒343-0825
埼玉県越谷市大成町 |
電話番号 | 0066-9802-9701213 |
アクセス | 詳細の住所はご予約時にお知らせいたします |