ユウドウブツビョウイン

ゆう動物病院

エリア 加古川・高砂
ジャンル 動物病院、獣医師

人と動物・人と人の絆を大切に。繊細なご希望まで汲み取った最適な獣医療を

絆を大切にした医療 当院はペットの誕生から看取りまで、生涯に渡り飼い主さまのお気持ちや不安、悩みにしっかり寄り添いサポートすることを大切にしております。
お話を詳しく伺い分かりやすく説明、性格や生活環境などを加味した最適な方法を考え抜き、ご納得いただきながら診療、治療を進めてまいります。
また動物病院という性質上、病気の子のご来院が多く、闘病生活や看取りの悲しみは付きもの。それでも、そういった闘病生活をなるべく明るく楽しいものに、病院で過ごす時間も明るいものにするべく、愛する動物の変化に立ち向かう、飼い主さまの不安も取り除けるようお話を伺っております。
病気でない動物も日常的に足を運んでくれて、どんなことでも気軽に相談できる存在になるべく、誠心誠意サポート致します。

犬が犬らしく過ごすために 当院では小型から中型までのワンちゃんにご利用いただける、小型のドッグランスペースを設置しています。待合スペースから直接出られるようになっておりますので、待合室が苦手なワンちゃんはお気軽にご利用ください。診察の待ち時間だけでなく、入院中のワンちゃんのリフレッシュにも活用しています。
子犬を迎えた方へ 犬を社会になじませるベース部分を作るお手伝いをしたいと考え、パピークラスを開いています。犬種、体格差、性格などを考慮し、無理のない環境から触れ合っていただき、犬同士のルールを学び、様々な刺激にも慣らしていきます。褒めて教えるクラスですので、怖いこともありません。複数の飼い主さまとワンちゃんが参加しますので、同じ悩みを話し合える環境で理解者が増え、心の負担を軽減にも役立つかもしれません。
完全予約制で、13時から15時までの間で行っております。ご検討の方はお気軽にお問合せください。また成犬のしつけ相談も随時承っております。

猫が猫らしく過ごすために 繊細な猫も安心して来院できるよう、当院は受付を挟んで両サイドに、犬専用・猫専用の待合スペース・診療室を設けております。ストレスに配慮し、入院室につきましても離れた位置に配置、姿も見えず、においや吠え声なども最小限で抑えられます。また、設備面だけでなく、検査や処置時にもできるだけ猫にとってやさしい接し方を心がけております。
そういった取り組みが認められ、当院はキャットフレンドリークリニック(CFC)ゴールドに認定されています。(CFCとは、猫にやさしい動物病院の指標としてISFM(国際猫医学会)によって確立された国際基準の規格です。)

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間

09:00〜12:00
16:00〜19:00

基本情報

定休日 水曜日, 祝日
住所 〒675-0160
兵庫県加古郡播磨町西野添2-3-14
電話番号 0066-9802-9698323
アクセスをみる

localplace体験談

  • 爪切りを嫌がる猫は専門家にお任せ!

    うちの猫は人懐っさ満点なのに爪切りだけは大嫌い。独特な音も、施術中の動きも全てが苦手らしく、隠れてしまうのです。我が家で無理に切ろうとするとストレスもたまるだろうと思い、結局は動物病院へ。専門の方に任せると、まる君も比較的落ち着いた様子。爪切りは、飼い主さんが無理にやるよりも専門家にお任せすることをおすすめします。(40代・女性)

  • 子猫にワクチン

    先日、新しく家族になった子猫のワクチン注射のため、動物病院へ行きました。獣医さんは優しく、子猫もびっくりするほどおとなしい。注射のあとは、おやつのご褒美。ワクチンが終わり一安心です。

  • 少し太ってきた愛犬のフードについて相談

    愛犬の腹がモフっとなった。それで動物病院の先生にフードについて相談。先生のアドバイスは「食事量を見直すのと、成分バランスをチェック」とのこと。愛犬のため、調べるぞ!と気合入れつつ、先生と一緒に解決策を模索。この先も、にっこり笑顔で元気いっぱいの愛犬と一緒に過ごすために頑張ります。

localplace知恵袋

  • Qゴールデンハムスターについて教えてください。

    Aゴールデンハムスターは小型の哺乳類で、一般的にペットとして飼育されています。体長は約10-15cmで、茶色や黄色の毛色が特徴です。夜行性で、比較的活発に動き回ります。 飼育環境としては、広めのケージやテリアリウムが適切です。エサは特製のハムスターフードや野菜、果物を与えることができます。また、適度な運動をするためにホイールやトンネルを提供すると良いでしょう。 性格は一般的に温和で、飼い主との親密な関係を築くことができます。ただし、臆病な一面もあり、急な騒音や動揺に敏感に反応することもあります。 長寿であり、平均寿命は2-3年程度です。定期的な健康チェックや清潔な環境の維持が必要です。また、社交的な性格のため、単独飼育よりも仲間と一緒に飼うことが好ましいです。

  • Qイタリアングレーハウンドについて教えてください。

    Aイタリアングレーハウンドは小型犬で、その名前の通りイタリア原産です。彼らは美しく優雅な外観を持ち、ショートコートの被毛と細身の体型が特徴です。彼らは非常に活動的でスピーディであり、優れた走力を持っています。また、イタリアングレーハウンドは賢く忠実であり、飼い主に対して非常に愛情深いです。彼らは他の犬とも仲良くすることができ、家族にも適応しやすい性格を持っています。ただし、彼らは神経質な一面もあり、静かで穏やかな環境が望ましいです。また、被毛が薄いため、寒冷地では適切な温度管理が必要です。定期的な運動や社会化訓練が必要ですが、彼らはトレーニングに非常に敏感であり、素晴らしい家庭犬として知られています。

  • Qマルチーズについて教えてください。

    Aマルチーズは、小型犬の一種で、優美で愛らしい姿が特徴的です。被毛は柔らかく、毛色は白色が多いです。性格は明るく、陽気で活発なため、ペットとして人気があります。また、子供や他のペットとも仲良く過ごすことができます。しかし、運動量は少なめで、被毛の手入れが必要なため、飼育には注意が必要です。

周辺にある店舗

最近見た店舗