ワンコノビヨウシツブブ

わんこの美容院BUBU

エリア 坂出周辺
ジャンル ペットサロン、トリミング

ワンちゃんが楽しく通ってくれるサロンを目指しています

トリミング嫌いの子を作らないトリミングが基本です 当店の対象は小型犬から大型犬まで。ワンちゃんの特徴や個性、住んでいる環境など、その子その子のライフスタイルに合わせたカットを行います。ご自宅でお入れしやすいようなスッキリスタイル、オシャレなデザインカットなど、どうぞ飼い主さまのご希望をお聞かせください。トリミングの頻度も伺いながら、お好みのスタイルに仕上げます。
どんなスタイルがいいかわからない方には、スタイル本や、店内に飾ってあるトリミング後の写真をご覧いただきながら、ご希望を伺わせていただきます。

シャンプーについて シャンプーは、ペットエステシャンプーを使用。刺激が少ない植物性アミノ酸系シャンプーで子犬から成犬まで全ての犬種に対応しています。通常シャンプーでは落としきれない頑固な皮脂などをすばやく分解することで、しっかりと汚れを落とすことができます。仕上がりは、柔らかくふわふわの毛並みへ。
定期的なシャンプーで、皮膚を清潔に保ち、皮膚トラブルを未然に防ぎましょう。当店はシャンプーのみのコース(爪切り、耳掃除、肛門腺絞り付)もございます。こちらもお気軽にご利用ください。

様々なオプションメニューをご用意しています ハーブパックは、皮膚をしっとりさせる、被毛を美しく保つ、毛玉ができにくくする、ニオイを長時間抑える、などの効果が期待できます。虫よけ効果もあるといわれているため、お散歩好きのワンちゃんにもおすすめです。使用しているハーブはオーガニックのため、万一舐めてもしまっても大丈夫です。
オーナー厳選のこだわりのケア用品やグッズをラインナップ 当店では、オーナーの私自身が試し、納得したもの、良いと感じた物のみ(シャンプー、歯磨きジェル、おもちゃなど)を販売しております。さらにワンちゃんの好みや、その子の体質に合わせフードやおやつ類の取り寄せも行っております。また、ご自宅でのケア方法についてもアドバイスもいたします。些細なことでも、どうぞお気軽にご相談いただければと思います。
坂出市内なら送迎サービスをご利用ください トリミングはワンちゃんの健康管理にもつながります。ぜひ定期的に通われることをおすすめいたします。ワンちゃんをお連れになるのが難しい場合は、送迎サービスをご利用ください。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間

10:00〜18:00

基本情報

住所 〒762-0006
香川県坂出市旭町2-6-17
電話番号 0066-9802-9691623
アクセスをみる

localplace体験談

  • 愛犬に狂犬病の予防注射をした話

    先日、愛犬と一緒にかかりつけの動物病院に狂犬病の予防注射をしに行きました。この注射は年に一度は必ず打たなければならないもので、愛犬の安全のために、必ず記念日などで忘れずに予防接種をしています。

  • 私が動物病院で猫の歯科定期健診をした話

    先日、愛猫の歯科定期健診のために、自宅近くの動物病院に行きました。獣医師は丁寧に口腔内をチェックし、歯石や虫歯の有無を診察しました。幸いなことに健康的で、特に異常は見つかりませんでした。これからも定期的に健診を受けることで猫の健康を保ちます。(30代・男性)

  • 子猫にワクチン

    先日、新しく家族になった子猫のワクチン注射のため、動物病院へ行きました。獣医さんは優しく、子猫もびっくりするほどおとなしい。注射のあとは、おやつのご褒美。ワクチンが終わり一安心です。

localplace知恵袋

  • Qマルチーズについて教えてください。

    Aマルチーズは、小型犬の一種で、優美で愛らしい姿が特徴的です。被毛は柔らかく、毛色は白色が多いです。性格は明るく、陽気で活発なため、ペットとして人気があります。また、子供や他のペットとも仲良く過ごすことができます。しかし、運動量は少なめで、被毛の手入れが必要なため、飼育には注意が必要です。

  • Q猫のトイレのしつけ方を教えてください

    A猫のトイレのしつけは、初めて飼うときに重要なポイントです。まずは、トイレの場所を決めます。猫は、清潔で静かな場所を好みます。次に「猫用トイレ」を用意します。砂の種類やにおいに敏感なので、猫が使いやすいものを選びます。砂を入れた猫用トイレに、猫を近づかせることが大切です。トイレの場所に猫が近づいたら、トイレ内で猫を遊ばせたりはしゃがせたりして、トイレという場所を覚えさせるようにします。トイレに入ったら、砂を掘る音を聞いて、トイレの中に用を足すように教えていきます。ただし、決して強い姿勢でしつけをすることがないように注意してください。また、猫がトイレを使った際には褒めたりご褒美をあげたりして、トイレで用を足すことが良いことだと認識させるようにしましょう。

  • Qロシアンブルー(猫)について教えてください。

    Aロシアンブルーは、ロシア原産の美しい灰青色の短毛種の猫です。その魅力的な外見は、スリムで優美な体型、黄緑色の目、中程度のサイズや鈍い喉元等で構成されています。性格は、自分の主人にしかなじまないことも多いですが、仲間には優しく親切で、高い知能からいつも物事を計画しています。そのため、運動量が少ない人や高齢の人でも飼育しやすく、かつ家族みんなが楽しんで飼うことができる愛らしい猫です。

周辺にある店舗

最近見た店舗